<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
ステ講編集後記番外編//もう1枚
2007年07月01日/ ステップアップ編集後記

Posted by 助っ人 T2 〜From 北海道〜
Posted by わかばくらぶ事務局 at
15:56
│Comments(0)
ステ講編集後記番外編//ディープ
2007年07月01日/ ステップアップ編集後記

Posted by 助っ人 T2 〜From 北海道〜
Posted by わかばくらぶ事務局 at
15:32
│Comments(3)
ステ講編集後記番外編//朝食
2007年07月01日/ ステップアップ編集後記
(写真はありません)
T2です。
おはようございます。
普段は朝食は食べないのですが
こういうところでチケットもらうと
食べちゃいますね。
こちらは現在17度。だんだん晴れてきました。
動画ネットデビューの記事が投稿されましたが
僕もこちらで動画バンバン撮ってます。
ただ、練習不足が…
帰ったらDVD作成を試してみます。
Posted by 助っ人 T2 〜From 北海道〜
T2です。
おはようございます。
普段は朝食は食べないのですが
こういうところでチケットもらうと
食べちゃいますね。
こちらは現在17度。だんだん晴れてきました。
動画ネットデビューの記事が投稿されましたが
僕もこちらで動画バンバン撮ってます。
ただ、練習不足が…
帰ったらDVD作成を試してみます。
Posted by 助っ人 T2 〜From 北海道〜
Posted by わかばくらぶ事務局 at
08:44
│Comments(8)
動画でネット☆デビュー
2007年07月01日/ 講座風景
昨日SOHOしずおかで開催された
「動画でネット☆デビュー」を見学してきました。
講師はわかばくらぶの活動でも
お馴染みのライズの杉山さんです。
内容は「ネットに動画公開」を目標に
・Youtubeにケータイで撮影した動画のアップ
・動画撮影時のポイント
・動画編集ソフトの使い方
などを教えていただきました。
参加者の中には、
わかばくらぶサポーターの若旦那の姿も。
あとeしずおかブロガーのドキターKAZさん、
団塊ドリーマンさんもいらっしゃいました。

(左上)自己紹介で意気込みを語る若旦那
(右上)撮影時のポイントについて説明
(左下)参加者に集まっていただき編集ソフトの説明
(右下)皆さんが説明を聞いている中、若旦那とドキターKAZさんは早速実践
昆布屋の若旦那は
毎年北海道に買い付けつけに行くのですが、
その時の昆布漁の様子を
動画で消費者にお届けしたいそうです。
若旦那のブログで早速動画がアップされていますが、
次の課題は「いかに多くの方に見てもらえるか」です。
「その辺りのノウハウを教えてほしいね」と
講座終了後、若旦那とお話しました。
若旦那
昆布専門店 にっぽんの味 次郎長屋
「今日はsoho静岡で動画編集の勉強会!」
http://www.jirochoya.co.jp/cgi-bin/blog/
ドキターKAZさん
「メモリーアート起業日記:SOHOしずおかで勉強中」
http://memoryart.eshizuoka.jp/e21468.html
編集ソフトも含めて、
私自身もう少し(いやもっとかな)勉強しないと
動画編集講座としてご提供ができないかなと思っています。
できるだけ早い時期の開催を目指してがんばります。
また皆様からのご要望がございましたら、
おっしゃってください。
「動画でネット☆デビュー」を見学してきました。
講師はわかばくらぶの活動でも
お馴染みのライズの杉山さんです。
内容は「ネットに動画公開」を目標に
・Youtubeにケータイで撮影した動画のアップ
・動画撮影時のポイント
・動画編集ソフトの使い方
などを教えていただきました。
参加者の中には、
わかばくらぶサポーターの若旦那の姿も。
あとeしずおかブロガーのドキターKAZさん、
団塊ドリーマンさんもいらっしゃいました。

(左上)自己紹介で意気込みを語る若旦那
(右上)撮影時のポイントについて説明
(左下)参加者に集まっていただき編集ソフトの説明
(右下)皆さんが説明を聞いている中、若旦那とドキターKAZさんは早速実践
昆布屋の若旦那は
毎年北海道に買い付けつけに行くのですが、
その時の昆布漁の様子を
動画で消費者にお届けしたいそうです。
若旦那のブログで早速動画がアップされていますが、
次の課題は「いかに多くの方に見てもらえるか」です。
「その辺りのノウハウを教えてほしいね」と
講座終了後、若旦那とお話しました。
若旦那
昆布専門店 にっぽんの味 次郎長屋
「今日はsoho静岡で動画編集の勉強会!」
http://www.jirochoya.co.jp/cgi-bin/blog/
ドキターKAZさん
「メモリーアート起業日記:SOHOしずおかで勉強中」
http://memoryart.eshizuoka.jp/e21468.html
編集ソフトも含めて、
私自身もう少し(いやもっとかな)勉強しないと
動画編集講座としてご提供ができないかなと思っています。
できるだけ早い時期の開催を目指してがんばります。
また皆様からのご要望がございましたら、
おっしゃってください。
Posted by わかばくらぶ事務局 at
06:11
│Comments(7)