<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
懇親会のご報告
2007年07月23日/ 活動報告
ご報告が遅くなりましたが、
土曜日にパソコンわかばくらぶの皆さんと
懇親会を開催しました。
会場は静岡駅構内にある、
「信州そば処 そじ坊」です。
ここには宴会料理というものないらしく
店長さんにお願いして
「店長さんおススメコース」を
ご用意していただきました!


↑サラダ2種、お刺身、串揚げ、焼き物、お蕎麦とボリュームたっぷり!
とってもおいしかったです
!店長さん、ありがとうございました!!
今回はシニア会員10名、サポーターさん6名の
計16名にご参加いただきました。
これだけの人数が集まると、結構にぎやかですね


↑(左)宴会部長さんが音頭を取って乾杯~
(右)懇親会のことをうっかり忘れていた会員が到着。
最近では「写真撮影会」や「ブログ」を通し、
会員さん同士の交流も深まり、
とても和やかな雰囲気で
楽しい時間を過ごすことができました。


↑(左)作品を見ながら、会員さんの会話が弾みました。
(右)まころんさんが作品を持ってきてくださいました。素敵ですね。
次回は来年の2月を予定しています。
その前にもしかしたら
事務局のお誕生日会を開催するかも!?
冗談はさておき、
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした。
今回参加できなかった方もぜひ次回ご参加下さい。
土曜日にパソコンわかばくらぶの皆さんと
懇親会を開催しました。
会場は静岡駅構内にある、
「信州そば処 そじ坊」です。
ここには宴会料理というものないらしく
店長さんにお願いして
「店長さんおススメコース」を
ご用意していただきました!

↑サラダ2種、お刺身、串揚げ、焼き物、お蕎麦とボリュームたっぷり!
とってもおいしかったです

今回はシニア会員10名、サポーターさん6名の
計16名にご参加いただきました。
これだけの人数が集まると、結構にぎやかですね

↑(左)宴会部長さんが音頭を取って乾杯~
(右)懇親会のことをうっかり忘れていた会員が到着。
最近では「写真撮影会」や「ブログ」を通し、
会員さん同士の交流も深まり、
とても和やかな雰囲気で
楽しい時間を過ごすことができました。
↑(左)作品を見ながら、会員さんの会話が弾みました。
(右)まころんさんが作品を持ってきてくださいました。素敵ですね。
次回は来年の2月を予定しています。
その前にもしかしたら
事務局のお誕生日会を開催するかも!?

冗談はさておき、
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした。
今回参加できなかった方もぜひ次回ご参加下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局 at
08:16
│Comments(12)