<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
ただいま講座の練習中
2007年07月06日/ 講座風景
皆さんに新しいブログ
を開設していただきました!
呉服町商店街の皆さんとブログの勉強をしています


呉服町商店街の皆さんとブログの勉強をしています

Posted by わかばくらぶ事務局 at
15:59
│Comments(2)
初心者のためのパソコン入門(第二回)
2007年07月06日/ 講座風景
今週月曜日SOHOしずおかで
「初心者のためのパソコン入門」(第二回)を開催しました。
前回はパソコンの基本操作を勉強していただいたので、
今回は文字入力(英数字)に挑戦しました。
受講生はキーボードにまだ慣れていないため、
ひとつひとつキーボードを探すのに苦労したり
、
カーソルの位置を確認しないままエンターキーを押して
ヘンな所で改行されたり
、、、

↑皆さんの真剣な様子が伝わってきます。
見ているとこちらまで肩に力が入りませんか?
最初は大変なようでしたが、
何回か練習していく内に
皆さんお上手に入力できるようになりました
次回は日本語の入力です。
キーボードの位置を確認しておくだけでいいので、
復習しておいて欲しいと思います。
来週も一緒にがんばりましょう
!
「初心者のためのパソコン入門」(第二回)を開催しました。
前回はパソコンの基本操作を勉強していただいたので、
今回は文字入力(英数字)に挑戦しました。
受講生はキーボードにまだ慣れていないため、
ひとつひとつキーボードを探すのに苦労したり

カーソルの位置を確認しないままエンターキーを押して
ヘンな所で改行されたり

↑皆さんの真剣な様子が伝わってきます。
見ているとこちらまで肩に力が入りませんか?
最初は大変なようでしたが、
何回か練習していく内に
皆さんお上手に入力できるようになりました

次回は日本語の入力です。
キーボードの位置を確認しておくだけでいいので、
復習しておいて欲しいと思います。
来週も一緒にがんばりましょう

Posted by わかばくらぶ事務局 at
06:23
│Comments(7)