<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


ステ講編集後記番外編//静内

2007年06月30日/ ステップアップ編集後記

T2です。

新千歳からバスで3時間。
やって来たのは静内。
ところが今は合併して新ひだか町になったんですね。
町の看板も上から貼って間に合わせてます(笑)

こんなところまできた目的は
もちろん馬です。
今日はまだ産まれてちょうど1年くらいの馬を見てきました。
といっても仔馬と言うには十分大きいですけどね。

この馬たちは来年以降に
レースにデビューするのでまだ誰も知りませんが、
明日は誰もが知ってるあの名馬を
見学できる予定です。

Posted by 助っ人 T2 〜From 北海道〜
  


Posted by わかばくらぶ事務局 at 17:18Comments(2)

ステ講編集後記番外編//19度、曇

2007年06月30日/ ステップアップ編集後記

T2です。

少しより遅れて新千歳空港につきました。
暑がりの僕にはちょうどいい感じです。

JALに車椅子を預けて乗るのですが、
新千歳で乗ったら何か違和感が。
よくみたら一部部品がひんまがってるじゃないですか!

代理店経由でクレーム確定です(怒)


Posted by 助っ人 T2 〜From 北海道〜
  


Posted by わかばくらぶ事務局 at 11:18Comments(3)

ステ講編集後記番外編//2年振りに

2007年06月30日/ ステップアップ編集後記

おはようございます。T2です。

早朝3時に静岡を出て、
6時過ぎに羽田空港につきました。
羽田に来るのも飛行機に乗るのも2年振りです。

すでに蒸し暑くて倒れそうです(涙)



Posted by 助っ人 T2 〜From 羽田空港〜
  


Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:48Comments(2)