<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
サイアムナッツ
2007年06月05日/ つぶやき
今日ブログの指導をしていたら、、、
グーグーライフのこばあるさんから
タイのお菓子・サイアムイナッツをいただきました。

↑右側の「Hot&Pepper」をいただきました。

↑中身はこんな感じ。
のどに絡みつくような辛さでちょっとゲホゲホ
サイアムとは、バンコクの地名とか。
「辛いかも…」とは聞いていましたが、
さすがはタイのお菓子、スパイシーでした!
香辛料が違うんでしょうね。
お口の周りがまだちょっとヒリヒリしています。
でもクセになりそう…。
そしてお菓子というより
ビールと一緒にいただきたい一品
でした。
ごばあるさん、ご馳走さまでした。
グーグーライフのこばあるさんから
タイのお菓子・サイアムイナッツをいただきました。
↑右側の「Hot&Pepper」をいただきました。
↑中身はこんな感じ。
のどに絡みつくような辛さでちょっとゲホゲホ

サイアムとは、バンコクの地名とか。
「辛いかも…」とは聞いていましたが、
さすがはタイのお菓子、スパイシーでした!
香辛料が違うんでしょうね。
お口の周りがまだちょっとヒリヒリしています。
でもクセになりそう…。
そしてお菓子というより
ビールと一緒にいただきたい一品

ごばあるさん、ご馳走さまでした。
Posted by わかばくらぶ事務局 at
16:20
│Comments(4)