<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
極みプリン
2007年03月15日/ つぶやき
男性って律儀ですね~。
バレンタインのお返しをいただいてしまいました。
男性サポーターは無償でお手伝いいただくことが多いので、
日頃の感謝の気持ちで、本当に気持ちでチョコを差し上げています。
(今年は買いそびれてクッキーになってましたね(^^;;)
それにお返しをいただいてしまい、、、
一体何倍返しになるのでしょう???(^^;;
とは言いながらも、
「今年は何かな~?」と毎年ワクワク
しています。
今年はプリ~ン♪

この“極みプリン”
はちょっと前にネットで見ていて
気になっていたんですよ~。
それだけにうれしくて、うれしくて
思わずアップしてしまいました!
ここのところ、食べ物ネタが多くてすみませんm(__)m
プリンのお味は…
とってもなめらか舌触りで、
素材の味をしっかりと感じることができました。

本当にご馳走さまでした。
来年も(?)よろしくお願いします。
追記
他の方に催促している訳ではありませんので、
誤解のないようにお願いします
バレンタインのお返しをいただいてしまいました。
男性サポーターは無償でお手伝いいただくことが多いので、
日頃の感謝の気持ちで、本当に気持ちでチョコを差し上げています。
(今年は買いそびれてクッキーになってましたね(^^;;)
それにお返しをいただいてしまい、、、
一体何倍返しになるのでしょう???(^^;;
とは言いながらも、
「今年は何かな~?」と毎年ワクワク

今年はプリ~ン♪

この“極みプリン”

気になっていたんですよ~。
それだけにうれしくて、うれしくて

思わずアップしてしまいました!
ここのところ、食べ物ネタが多くてすみませんm(__)m
プリンのお味は…
とってもなめらか舌触りで、
素材の味をしっかりと感じることができました。

本当にご馳走さまでした。
来年も(?)よろしくお願いします。
追記
他の方に催促している訳ではありませんので、
誤解のないようにお願いします

Posted by わかばくらぶ事務局 at
11:29
│Comments(4)