<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


サポーター勉強会(6月)

2009年06月11日/ サポーター勉強会

事務局ですicon23

一昨日、サポーター勉強会を開催しました。

課題は「図形を利用してあじさいを描く」ですicon21

これまであじさいExcel2002を使って描いてもらっていたのですが、
そろそろOffice2007でもテキストを作らなくては…と思い、
サポーターさんに協力してもらいました。

そうしたら、、、
図形の書式設定が
以前のバージョンと違うじゃないですか~!
face08
前はワードとエクセルで同じだったのにface10

こっちがワードで表示される書式設定の画面
word2007のオートシェイプの書式設定画面

こっちがエクセルで表示される書式設定の画面
excel2007の図形の書式設定画面

今頃気がつくなって感じなのですが、
エクセルでは図形を扱うことがなかったので
気が付きませんでしたicon10

午前中、テキスト(案)を作っている時に
かなりフラストレーションが溜まったいたのですが、
勉強会でのサポーターさんも私と同じ状態になってましたface03

お疲れさまでしたm(_ _)m

シニアはエクセルを使う場面が少ないのと、
サポーターさんが指導しやすいように、
絵を描く教材ではエクセルを利用するのですが、
Office2007ではワードを利用するように致しますicon23


同じカテゴリー(サポーター勉強会)の記事画像
サポーター勉強会(3月)
サポーター勉強会(4月)
サポーター勉強会(2月)
勉強会?それとも新年会?
【特別セミナー】フィッシング詐欺の仕組みとその対策
サポーター勉強会(10月)
同じカテゴリー(サポーター勉強会)の記事
 サポーター勉強会(3月) (2012-03-24 21:14)
 サポーター勉強会(4月) (2011-04-09 11:59)
 サポーター勉強会(2月) (2011-02-05 15:36)
 勉強会?それとも新年会? (2011-01-08 16:10)
 サポーター勉強会(5月) (2010-05-08 16:56)
 【特別セミナー】フィッシング詐欺の仕組みとその対策 (2010-04-09 18:27)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:28│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
Office2007は使いづらいですね。
2年前のビジコンのプレゼン用にPowerpoint付を買いましたが、
Wordすら使いこなせなくて古いOffice2000に入れ替えてしまいました。
普通の文書ならこれで充分ですし。
使い方が変わってしまうとイライラすることばかりですね。
MSもなんとかしてほしいですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月11日 06:44
ご無沙汰しちゃってました~m( __ __ )m
ボクもなにを隠そう、まだoffice2000
使ってます(^^)
今のところ不便を感じてないので、問題
ナッシングですw
Posted by なかむ at 2009年06月11日 08:53
私自身 Office2003なので 2007のExcelでの

図形は 「ややこしやぁー」 ^_^;

Wordでしたら大丈夫ですネ
ただ ページ設定で印刷の向きを「横」にした方が
画面全体が表示されるのでより描き良いかも…
Posted by 助っ人“恵” at 2009年06月11日 15:42
>エディさん

サポーターさんの中では
「初めて使う人にはOffice2007の方がいいのでは」と
いう意見もありますが、
前のバージョンを使っている人間からすると
慣れるまでが大変ですね~

この機能はどこにあるの?

と毎回悪戦苦闘ですw


>なかむさん

お帰りなさ~い(^^)

私のWin98&Office2000も現役ですよ。

またOSも新しいのが出るっていうし、
時代についていくのは大変です(;-_-)=3


>恵さん

グラデーションが思うようにならない(p≧皿≦q)

となっていた私と同じような雰囲気が漂ってました(笑)

ページ設定は「横」の方がいいかもしれませんね。
6割くらいの出来なので、修正しておきます。

ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年06月12日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サポーター勉強会(6月)
    コメント(4)