<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


会報作り

2007年02月08日/ 活動報告

今日は会報作りに励みました。
会報は毎月月初に発行しますが、
これがなかなか手が掛かります。

でも会報を発送する時くらいしか
私は会員の皆さんとの接点がないので心を込めて作ります。
(その割に毎回誤植が多くて申し訳ありません(^^;;)

中でも一番大変で、でも一番好きな作業は
送付状に「言葉を添えること」です。
毎月会員の顔を思い浮かべながら、お言葉を掛けていきます。
さすがに修士論文を執筆していた時はお休みしましたが、
それ以外はたぶん手書きで送付状を書いていると思います。



ありがたいことに、
会員の皆さんもご覧になっていて、
毎回「言葉を掛けていただいて」とか
「気に留めていただいて」というお言葉いただいています。

デジタルやアナログに関わらず、
血の通ったコミュニケーションをしていきたいと思っています。
何かと至らぬ運営ではございますが、
今後ともお付き合いの程よろしくお願い致しますm(_ _)m

追記

会報は明日の朝一番に印刷して、夕方には発送する予定です。
今しばらくお待ち下さい。
  


Posted by わかばくらぶ事務局 at 18:18Comments(6)