<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
なんだ、このコメントの数は!?∑(゚益゚*)
2010年09月09日 / つぶやき
事務局です
最近ブログをやっている余裕がないので、
たまにしか管理画面を見ないのですが。
先ほどコメント数を見たら、6525件。
前の数字を忘れてしまいましたが、
相当な数が増えています。
しかもいかがわしいサイトばかり、、、
これから削除しますが、
マメにチェックしないと駄目ですね~
皆さんにも不愉快な思いをさせましたm(_ _)m
続きを読む

最近ブログをやっている余裕がないので、
たまにしか管理画面を見ないのですが。
先ほどコメント数を見たら、6525件。
前の数字を忘れてしまいましたが、
相当な数が増えています。
しかもいかがわしいサイトばかり、、、
これから削除しますが、
マメにチェックしないと駄目ですね~

皆さんにも不愉快な思いをさせましたm(_ _)m
続きを読む
Posted by わかばくらぶ事務局 at
12:08
│Comments(0)
西部夏まつり
2010年08月29日 / 西部パソコンサロン
事務局です
アップし忘れていました

先週末は静岡市西部生涯学習センター主催の
西部夏まつりにブースを出展しました。
その名も西部夏まつり写真館
内容は、記念撮影した写真を利用してカンレンダーを作りました。
続きを読む

アップし忘れていました


先週末は静岡市西部生涯学習センター主催の
西部夏まつりにブースを出展しました。
その名も西部夏まつり写真館

内容は、記念撮影した写真を利用してカンレンダーを作りました。
Posted by わかばくらぶ事務局 at
08:10
│Comments(2)
路上教習(8月最終回)
2010年08月23日 / 路上教習
事務局です
金曜日は来てこさんで路上教習を行いました。
ご参加くださいました皆さま、
暑い中お疲れ様でしたm(_ _)m
会員の皆さんはワードやエクセルなど
思い思いのことに取り組んでいらっしゃいましたね。
私は新しくパソコンを購入された方を
少しだけ担当させていただきました。
パソコンは
インストールされていたオフィスが
Office2010だったのですが、
Office2007と違う所がありますね。
会員さんはテキストとの違いに戸惑っていらっしゃいました
色々とやりたいこともあるみたいですが、
まだまだ基本操作に不慣れというか、
テキストを読み飛ばすクセがあるので、
テキストを見ながら基本操作をマスターすること、
テキストと違う部分は書き込みをし補足すること、を助言しました。
よく「テキストを見なければできない」という方がいらっしゃいますが、
テキストを見てできるようになれば充分です
サポーターの皆さんはいかがでしたでしょうか?
今月もあと1週間。
厳しい残暑が続きますが、ご自愛くださいませ。

金曜日は来てこさんで路上教習を行いました。
ご参加くださいました皆さま、
暑い中お疲れ様でしたm(_ _)m
会員の皆さんはワードやエクセルなど
思い思いのことに取り組んでいらっしゃいましたね。
私は新しくパソコンを購入された方を
少しだけ担当させていただきました。
パソコンは
インストールされていたオフィスが
Office2010だったのですが、
Office2007と違う所がありますね。
会員さんはテキストとの違いに戸惑っていらっしゃいました

色々とやりたいこともあるみたいですが、
まだまだ基本操作に不慣れというか、
テキストを読み飛ばすクセがあるので、
テキストを見ながら基本操作をマスターすること、
テキストと違う部分は書き込みをし補足すること、を助言しました。
よく「テキストを見なければできない」という方がいらっしゃいますが、
テキストを見てできるようになれば充分です

サポーターの皆さんはいかがでしたでしょうか?

今月もあと1週間。
厳しい残暑が続きますが、ご自愛くださいませ。
Posted by わかばくらぶ事務局 at
12:17
│Comments(3)
路上教習(8月第一回、第二回)
2010年08月14日 / 路上教習
事務局です
今週は来てこさんで路上教習を行いました。
ご参加くださいました皆さま、
お疲れ様でしたm(_ _)m
8月はいつも参加人数が少なく
ゆったりとした感じにできるのですが、
火曜日は講座か!?と思うほどの賑やかさでした
そのせいにしちゃいますが、
写真も撮り忘れてしまい、
皆さんの様子もほとんど見ておりませんでした

サポーターの皆さんはどんな感じでしたか?
金曜日の活動はお盆の為、
参加者が少なくゆったりとしていてよかったです。
来週の参加者は
たぶん両日の中間くらいになると思います。
次回もよろしくお願いします

今週は来てこさんで路上教習を行いました。
ご参加くださいました皆さま、
お疲れ様でしたm(_ _)m
8月はいつも参加人数が少なく
ゆったりとした感じにできるのですが、
火曜日は講座か!?と思うほどの賑やかさでした

そのせいにしちゃいますが、
写真も撮り忘れてしまい、
皆さんの様子もほとんど見ておりませんでした


サポーターの皆さんはどんな感じでしたか?

金曜日の活動はお盆の為、
参加者が少なくゆったりとしていてよかったです。
来週の参加者は
たぶん両日の中間くらいになると思います。
次回もよろしくお願いします

Posted by わかばくらぶ事務局 at
16:24
│Comments(0)
会報を発送してきました
2010年08月06日 / 活動報告
事務局です
毎日暑い日
が続きますが、
皆さんはいかがお過ごしですか?
さて昨日会報を発送してきました。
夕方投函したので会員の皆さんのお手元に届くのは、
明日くらいになると思います。
今しばらくお待ちくださいませ

↑今月のステップアップ講座のテーマは、
今春発売されたアレです

毎日暑い日

皆さんはいかがお過ごしですか?

さて昨日会報を発送してきました。
夕方投函したので会員の皆さんのお手元に届くのは、
明日くらいになると思います。
今しばらくお待ちくださいませ

↑今月のステップアップ講座のテーマは、
今春発売されたアレです

Posted by わかばくらぶ事務局 at
06:28
│Comments(4)
路上教習(7月最終回)
新・ステップアップ講座編集後記//静岡ホビーフェア
2010年07月24日 / ステップアップ編集後記
ごぶさたしております。T2です。
暑くて今にも倒れそうです(-_-;)
この週末で一応の暑さのピークは越すそうですが、
くれぐれもご注意ください。
以前、ステップアップ講座で熱中症対策を取り上げましたが、
手元にある方はそんなのも参考にしてください。
さて、ちょっと宣伝です。
ステップアップ講座でもちょっと取り上げましたが、
今日からJR東静岡駅北口で、静岡ホビーフェアが開幕します。
模型の世界首都 静岡ホビーフェア
昨日、前夜祭がありました。
ガンダム、静岡に立つ
読売新聞
昨年話題になった「実物大お台場ガンダム」がやってきました。
東静岡限定のガンプラ(ガンダムのプラモデル)もあります。
そのほかにも、さまざまなイベントや展示がありますので、
(ガンダムを見るのは無料です。)
お誘い合わせの上是非お越しください。
くれぐれも、暑さ対策をお忘れなく。
暑くて今にも倒れそうです(-_-;)
この週末で一応の暑さのピークは越すそうですが、
くれぐれもご注意ください。
以前、ステップアップ講座で熱中症対策を取り上げましたが、
手元にある方はそんなのも参考にしてください。
さて、ちょっと宣伝です。
ステップアップ講座でもちょっと取り上げましたが、
今日からJR東静岡駅北口で、静岡ホビーフェアが開幕します。
模型の世界首都 静岡ホビーフェア
昨日、前夜祭がありました。
ガンダム、静岡に立つ
読売新聞
昨年話題になった「実物大お台場ガンダム」がやってきました。
東静岡限定のガンプラ(ガンダムのプラモデル)もあります。
そのほかにも、さまざまなイベントや展示がありますので、
(ガンダムを見るのは無料です。)
お誘い合わせの上是非お越しください。
くれぐれも、暑さ対策をお忘れなく。
Posted by 助っ人 T2 at
12:28
│Comments(5)
路上教習(7月第二回)
路上教習(7月第一回)
西部パソコンサロン(7月)
今日はパソコンサロンの日
2010年07月10日 / 講座のご案内
事務局です
早いものでもう一カ月なのでね。
さてさて今月も西部パソコンサロンを開催します。
パソコンサロンとは、パソコンに関する相談や自主学習をサポートです。
飲み物やお菓子
もありますので、ぜひお気軽に遊びに来てください!
静商の生徒さんも参加して丁寧に指導してくれます。
スタッフの皆さんも力を合わせてがんばりましょう!
======================================================
ようこそ!西部パソコンサロンへ
======================================================
■日 時:平成22年7月10日(土)13:30~16:30
■内 容:ITサポートボランティアがパソコンに関する相談や自主学習をサポートします。
(パソコンの持ち込みも可能です)
※市民同士の交流を目的として企画しています。
※講座ではございませんので、ご注意下さい。
■定 員:特になし(先着順)
■対 象:どなたでも
■会 場:静岡市西部生涯学習センター 第1集会室(静岡市葵区田町3丁目46-1)
■受講料 :200円
■申込方法:当日会場にお越し下さい。(受付開始:13時)
(お問い合わせ)
〒420-0068
静岡市葵区田町3丁目46-1
静岡市西部生涯学習センター TEL.054-255-3960

↑駐車場もありますが、できれば公共の交通機関をご利用ください。
今年度の西部パソコンサロンの様子はこちらから>
◎西部パソコンサロン(4月)
◎西部パソコンサロン(5月)
◎西部パソコンサロン(6月)

早いものでもう一カ月なのでね。
さてさて今月も西部パソコンサロンを開催します。
パソコンサロンとは、パソコンに関する相談や自主学習をサポートです。
飲み物やお菓子

静商の生徒さんも参加して丁寧に指導してくれます。
スタッフの皆さんも力を合わせてがんばりましょう!

======================================================
ようこそ!西部パソコンサロンへ
======================================================
■日 時:平成22年7月10日(土)13:30~16:30
■内 容:ITサポートボランティアがパソコンに関する相談や自主学習をサポートします。
(パソコンの持ち込みも可能です)
※市民同士の交流を目的として企画しています。
※講座ではございませんので、ご注意下さい。
■定 員:特になし(先着順)
■対 象:どなたでも
■会 場:静岡市西部生涯学習センター 第1集会室(静岡市葵区田町3丁目46-1)
■受講料 :200円
■申込方法:当日会場にお越し下さい。(受付開始:13時)
(お問い合わせ)
〒420-0068
静岡市葵区田町3丁目46-1
静岡市西部生涯学習センター TEL.054-255-3960
↑駐車場もありますが、できれば公共の交通機関をご利用ください。
今年度の西部パソコンサロンの様子はこちらから>
◎西部パソコンサロン(4月)
◎西部パソコンサロン(5月)
◎西部パソコンサロン(6月)
Posted by わかばくらぶ事務局 at
08:04
│Comments(0)
はじめてのパソコン教室(最終回)
2010年06月30日 / 講座風景
事務局です
月曜日は静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
早いもので今回が最終回です!
お手伝いしてくださいました皆様、
お疲れさまでしたm(_ _)m


↑最終回は自由時間に。皆さん、やり残したことはないですか? 続きを読む

月曜日は静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
早いもので今回が最終回です!
お手伝いしてくださいました皆様、
お疲れさまでしたm(_ _)m
↑最終回は自由時間に。皆さん、やり残したことはないですか? 続きを読む
Posted by わかばくらぶ事務局 at
16:55
│Comments(5)
静岡県鮨組合ブログ研修会
路上教習(6月)
2010年06月27日 / 路上教習
事務局です
ご報告が遅くなりましたが、
今月も無事に路上教習が終わりました。
ご協力くださいました皆様、
今月もありがとうございましたm(_ _)m


↑復習会の参加者はお互いに助け合っていました。
復習会に参加した方も多かったですが、
会員の皆さんもがんばって勉強されていましたよ
来月から
はじめてのパソコン教室修了生が
路上教習に参加します。
賑やかな勉強会になると思いますが、
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

ご報告が遅くなりましたが、
今月も無事に路上教習が終わりました。
ご協力くださいました皆様、
今月もありがとうございましたm(_ _)m
↑復習会の参加者はお互いに助け合っていました。
復習会に参加した方も多かったですが、
会員の皆さんもがんばって勉強されていましたよ

来月から
はじめてのパソコン教室修了生が
路上教習に参加します。
賑やかな勉強会になると思いますが、
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局 at
11:32
│Comments(0)
はじめてのパソコン教室(第十回、十一回)
2010年06月22日 / 講座風景
事務局です
まとめての更新で申し訳ありませんm(_ _)m
昨日は静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
お手伝いしてくださいました皆様、
今回もお疲れ様でしたm(_ _)m

続きを読む

まとめての更新で申し訳ありませんm(_ _)m
昨日は静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
お手伝いしてくださいました皆様、
今回もお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局 at
04:29
│Comments(3)
西部パソコンサロン(6月)
2010年06月20日 / 西部パソコンサロン
事務局です
ご報告が遅くなりましたが、
先週末静岡市西部生涯学習センターとの共催事業、
西部パソコンサロンを開催しました。
ご参加くださいました皆様、
今月もお疲れ様でしたm(_ _)m


↑(左)ボランティアさんだけで20名超
賑やかでした。
(右)サロンが始まった頃、担当のなかった高校生の皆さん。ここから一人、二人と、、、 続きを読む

ご報告が遅くなりましたが、
先週末静岡市西部生涯学習センターとの共催事業、
西部パソコンサロンを開催しました。
ご参加くださいました皆様、
今月もお疲れ様でしたm(_ _)m
↑(左)ボランティアさんだけで20名超

(右)サロンが始まった頃、担当のなかった高校生の皆さん。ここから一人、二人と、、、 続きを読む
Posted by わかばくらぶ事務局 at
11:01
│Comments(0)
はじめてのパソコン教室(第九回)
2010年06月19日 / 講座風景
事務局です
報告が遅くなりましたが、先週の講座の報告です
静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
お手伝いしてくださいました皆様、
先日もお疲れさまでしたm(_ _)m

続きを読む

報告が遅くなりましたが、先週の講座の報告です

静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
お手伝いしてくださいました皆様、
先日もお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局 at
16:33
│Comments(0)
T2さん、お誕生日おめでとう!
2010年06月19日 / その他
事務局です。
今日はステップアップ講座でお世話になっている
サポーター・T2さんの誕生日
です。

↑報告していなくて申し訳なかったのですが、
今月のステップアップ講座はサッカーW杯でした!
今日のオランダ戦も気になりますね
お祝いされてもうれしくない歳かもしれませんが、
私はいくつになってもうれしいのでお祝いします
T2さん、お誕生日おめでとう!!

よろしければ皆さんも
おめでとうメッセージを書き込んであげてください
今日はステップアップ講座でお世話になっている
サポーター・T2さんの誕生日

↑報告していなくて申し訳なかったのですが、
今月のステップアップ講座はサッカーW杯でした!
今日のオランダ戦も気になりますね

お祝いされてもうれしくない歳かもしれませんが、
私はいくつになってもうれしいのでお祝いします

T2さん、お誕生日おめでとう!!

よろしければ皆さんも
おめでとうメッセージを書き込んであげてください

Posted by わかばくらぶ事務局 at
06:31
│Comments(2)
今日はパソコンサロンの日
2010年06月12日 / 講座のご案内
昨朝から主に利用しているパソコンが起動できず、
ブルーな事務局です
また新しいパソコンを買わなければいけないのかな、、、・゚・(ノД`;)・゚・
さてさて今月も西部パソコンサロンを開催しちゃいます。
パソコンサロンとは、パソコンに関する相談や自主学習をサポートです。
飲み物やお菓子
もありますので、ぜひお気軽に遊びに来てください!
今月から新人ボランティアさんがデビュー★
静商の生徒さんも参加して丁寧に指導してくれます。
スタッフの皆さんも力を合わせてがんばりましょう!
======================================================
ようこそ!西部パソコンサロンへ
======================================================
■日 時:平成22年6月12日(土)13:30~16:30
■内 容:ITサポートボランティアがパソコンに関する相談や自主学習をサポートします。
(パソコンの持ち込みも可能です)
※市民同士の交流を目的として企画しています。
※講座ではございませんので、ご注意下さい。
■定 員:特になし(先着順)
■対 象:どなたでも
■会 場:静岡市西部生涯学習センター 第1集会室(静岡市葵区田町3丁目46-1)
■受講料 :200円
■申込方法:当日会場にお越し下さい。(受付開始:13時)
(お問い合わせ)
〒420-0068
静岡市葵区田町3丁目46-1
静岡市西部生涯学習センター TEL.054-255-3960

↑駐車場もありますが、できれば公共の交通機関をご利用ください。
今年度の西部パソコンサロンの様子はこちらから>
◎西部パソコンサロン(4月)
◎西部パソコンサロン(5月)
ブルーな事務局です

また新しいパソコンを買わなければいけないのかな、、、・゚・(ノД`;)・゚・
さてさて今月も西部パソコンサロンを開催しちゃいます。
パソコンサロンとは、パソコンに関する相談や自主学習をサポートです。
飲み物やお菓子

今月から新人ボランティアさんがデビュー★
静商の生徒さんも参加して丁寧に指導してくれます。
スタッフの皆さんも力を合わせてがんばりましょう!

======================================================
ようこそ!西部パソコンサロンへ
======================================================
■日 時:平成22年6月12日(土)13:30~16:30
■内 容:ITサポートボランティアがパソコンに関する相談や自主学習をサポートします。
(パソコンの持ち込みも可能です)
※市民同士の交流を目的として企画しています。
※講座ではございませんので、ご注意下さい。
■定 員:特になし(先着順)
■対 象:どなたでも
■会 場:静岡市西部生涯学習センター 第1集会室(静岡市葵区田町3丁目46-1)
■受講料 :200円
■申込方法:当日会場にお越し下さい。(受付開始:13時)
(お問い合わせ)
〒420-0068
静岡市葵区田町3丁目46-1
静岡市西部生涯学習センター TEL.054-255-3960
↑駐車場もありますが、できれば公共の交通機関をご利用ください。
今年度の西部パソコンサロンの様子はこちらから>
◎西部パソコンサロン(4月)
◎西部パソコンサロン(5月)
Posted by わかばくらぶ事務局 at
06:17
│Comments(0)
はじめてのパソコン教室(第八回)
2010年06月06日 / 講座風景
事務局です
報告が遅くなりましたが、
月曜日は静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
お手伝いして下さいました皆様、
ご協力に感謝しますm(_ _)m


今回は前回の続きを行い、
ワードを利用して文書を作成しました。
前回はフロッピーディスクが出てこないという
トラブルがありましたが、
今回は最後まで無事に完成させることができました。
次回は今回勉強した内容を復習します。
操作を忘れてしまっている方が多いと思いますが、
サポーターの皆さん、よろしくお願いします

報告が遅くなりましたが、
月曜日は静岡市小鹿老人福祉センターにて
はじめてのパソコン教室の講師を務めてきました。
お手伝いして下さいました皆様、
ご協力に感謝しますm(_ _)m
今回は前回の続きを行い、
ワードを利用して文書を作成しました。
前回はフロッピーディスクが出てこないという
トラブルがありましたが、
今回は最後まで無事に完成させることができました。
次回は今回勉強した内容を復習します。
操作を忘れてしまっている方が多いと思いますが、
サポーターの皆さん、よろしくお願いします

Posted by わかばくらぶ事務局 at
09:01
│Comments(0)