<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
2010年05月03日/ つぶやき
事務局です
皆さんは連休をいかがお過ごしでしょうか?
さて本日はサポーターのラナンさん、バイロンさん、さくらさんと
山水園さんの新茶を楽しむ会に参加してきました

ご一緒してくださいました皆様、
お付き合いいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

皆さんは連休をいかがお過ごしでしょうか?
さて本日はサポーターのラナンさん、バイロンさん、さくらさんと
山水園さんの新茶を楽しむ会に参加してきました


ご一緒してくださいました皆様、
お付き合いいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
こちらの茶会には、
3年前に開催した大川地区パソコン講座がご縁で
参加させていただいております。
【過去記事はこちら】
山水園さんの茶会に行ってきました(2007年11月)
http://senior.eshizuoka.jp/e49626.html
山水園さんの茶会に行ってきました(2008年11月)
http://senior.eshizuoka.jp/e198243.html
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました(2009年5月)
http://senior.eshizuoka.jp/e314116.html
栃沢・山水園さんの茶会に参加してきました(2009年11月)
http://senior.eshizuoka.jp/e480962.html
----------------------
今年は雨や霜の影響でお茶の出来が心配されましたが、
こちらの地域では被害が少なかったようです。


↑(左)お席では亭主自らがお茶を振る舞って下さいました。
(右)薄小倉というお菓子に亭主が遊び心を加わえました。
薄小倉は松江市・桂月堂さんのもので、
楽天市場で探したらこちらからお取り寄せできます

桂月堂 薄小倉 12個入
桂月堂 薄小倉 30個入
外では地元の山菜を使ったお料理でおもてなしをしていただき、
今回も大満足のお茶会でした


↑(左)葉みょうがやいもがらなど、野菜を知らない事務局には勉強になりました
(右)静岡らしいですね。わさび茶漬けです。
----------------------
サポーターの皆さんとも
日頃の活動ではなかなかゆっくりお話しできないので
こうした機会に交流を深めることができたように思います。
静岡市内ですが、
小旅行気分でとても楽しかったです
またご都合が許すようでしたら、お付き合い下さい。
本日もお疲れ様でしたm(_ _)m
3年前に開催した大川地区パソコン講座がご縁で
参加させていただいております。
【過去記事はこちら】
山水園さんの茶会に行ってきました(2007年11月)
http://senior.eshizuoka.jp/e49626.html
山水園さんの茶会に行ってきました(2008年11月)
http://senior.eshizuoka.jp/e198243.html
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました(2009年5月)
http://senior.eshizuoka.jp/e314116.html
栃沢・山水園さんの茶会に参加してきました(2009年11月)
http://senior.eshizuoka.jp/e480962.html
----------------------
今年は雨や霜の影響でお茶の出来が心配されましたが、
こちらの地域では被害が少なかったようです。


↑(左)お席では亭主自らがお茶を振る舞って下さいました。
(右)薄小倉というお菓子に亭主が遊び心を加わえました。
薄小倉は松江市・桂月堂さんのもので、
楽天市場で探したらこちらからお取り寄せできます


桂月堂 薄小倉 12個入
桂月堂 薄小倉 30個入
外では地元の山菜を使ったお料理でおもてなしをしていただき、
今回も大満足のお茶会でした



↑(左)葉みょうがやいもがらなど、野菜を知らない事務局には勉強になりました

(右)静岡らしいですね。わさび茶漬けです。
----------------------
サポーターの皆さんとも
日頃の活動ではなかなかゆっくりお話しできないので
こうした機会に交流を深めることができたように思います。
静岡市内ですが、
小旅行気分でとても楽しかったです

またご都合が許すようでしたら、お付き合い下さい。
本日もお疲れ様でしたm(_ _)m
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:57│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
皆様、昨日はお世話になりました。
事務局さん、朝早くから、又、難しい道の運転をありがとうございました。
お天気にも恵まれ、清々しい景色と初物の新茶、楽しい会話を満喫致しました。
どうもありがとうございました。
バイロンさんに教えていただいた、青葉通りの新茶カフェ(?)も行ってきました。遅い時間でしたので、本物のお菓子はありませんでしたが、お菓子の色々なデザインが興味深かったです。
今後共宜しくお願い致します。
事務局さん、朝早くから、又、難しい道の運転をありがとうございました。
お天気にも恵まれ、清々しい景色と初物の新茶、楽しい会話を満喫致しました。
どうもありがとうございました。
バイロンさんに教えていただいた、青葉通りの新茶カフェ(?)も行ってきました。遅い時間でしたので、本物のお菓子はありませんでしたが、お菓子の色々なデザインが興味深かったです。
今後共宜しくお願い致します。
Posted by 助っ人ラナン at 2010年05月04日 10:08
お世話になりました。
お茶を楽しみ、山菜料理をご馳走になり、新緑に萌える山間地を
ドライブできて良い休日だったです。
お茶の入れ方、購入の仕方、保存方法なども勉強になりました。
たかがお茶、されどお茶・・・・・毎日何気なく飲んでいる
お茶の奥深さにカルチャーショックでしたね。
ありがとうございました。
お茶を楽しみ、山菜料理をご馳走になり、新緑に萌える山間地を
ドライブできて良い休日だったです。
お茶の入れ方、購入の仕方、保存方法なども勉強になりました。
たかがお茶、されどお茶・・・・・毎日何気なく飲んでいる
お茶の奥深さにカルチャーショックでしたね。
ありがとうございました。
Posted by さくら at 2010年05月04日 11:29
事務局さん
毎回大変な山道の運転有難うございました。
又、集合場所に遅刻してしまいすみません。
‘薄小倉’美味しかったです。
半分に割って抹茶を振りかけてあったのがきれいでした。
空気も新茶も美味しく楽しい1日を
有難うございました。
毎回大変な山道の運転有難うございました。
又、集合場所に遅刻してしまいすみません。
‘薄小倉’美味しかったです。
半分に割って抹茶を振りかけてあったのがきれいでした。
空気も新茶も美味しく楽しい1日を
有難うございました。
Posted by 助っ人♪バイロン♪ at 2010年05月05日 00:41
>ラナンさん
先日もお世話になりました。
またお写真をありがとうございましたm(_ _)m
お天気にも恵まれてよかったです。
とても楽しい一日でした。
またぜひお付き合い下さい。
>さくらさん
先日もお世話になりましたm(_ _)m
静岡と言えばお茶ですが、
意外に知らないことも多いですよね!
足を伸ばした甲斐があったでしょうか(^^)
またぜひお付き合い下さい。
>バイロンさん
先日もお疲れ様でしたm(_ _)m
集合時間は早くてすみません。。。
慣れない山道なので…
お菓子は亭主の感性が光りますね。
またぜひお付き合い下さい。
先日もお世話になりました。
またお写真をありがとうございましたm(_ _)m
お天気にも恵まれてよかったです。
とても楽しい一日でした。
またぜひお付き合い下さい。
>さくらさん
先日もお世話になりましたm(_ _)m
静岡と言えばお茶ですが、
意外に知らないことも多いですよね!
足を伸ばした甲斐があったでしょうか(^^)
またぜひお付き合い下さい。
>バイロンさん
先日もお疲れ様でしたm(_ _)m
集合時間は早くてすみません。。。
慣れない山道なので…
お菓子は亭主の感性が光りますね。
またぜひお付き合い下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2010年05月05日 04:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。