<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
ららぽーと磐田・ファンブログ オープン!
2009年05月21日/ ブログデビューした方々
事務局です
先月ららぽーと横浜へ遊びに行かせていただきましたが、
実はららぽーと磐田オープンを前に
ひと足早くららぽーとを体験させていただいのです。
【ららぽーと磐田・ファンブログ】

私をはじめ、
10名のeしずおか&Hamazoのブロガーさんたちが
ららぽーとの魅力を語ってくれていますよ。
皆さん、ぜひららぽーと磐田・ファンブログにアクセスして
ブロガーさんの記事をチェックしてください。
それぞれの切り口でなかなか面白いですよ~!
【関連記事】
ららぽーと横浜へ行ってきました!
http://senior.eshizuoka.jp/e308456.html

先月ららぽーと横浜へ遊びに行かせていただきましたが、
実はららぽーと磐田オープンを前に
ひと足早くららぽーとを体験させていただいのです。
【ららぽーと磐田・ファンブログ】

私をはじめ、
10名のeしずおか&Hamazoのブロガーさんたちが
ららぽーとの魅力を語ってくれていますよ。
皆さん、ぜひららぽーと磐田・ファンブログにアクセスして
ブロガーさんの記事をチェックしてください。
それぞれの切り口でなかなか面白いですよ~!

【関連記事】
ららぽーと横浜へ行ってきました!
http://senior.eshizuoka.jp/e308456.html
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:32│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
先日も記事を拝見しました〜。
実はワタクシもお話をいただいたのです!
(諸事情によりお断りいたしました。)
ので、みなさんの記事掲載が楽しみでした。
ブロガーさんによって切り口表現が違って面白いですよね♪
別ブログ立ち上げて気楽に記者感覚を楽しんでみたいかも〜なんてね。(笑)
実はワタクシもお話をいただいたのです!
(諸事情によりお断りいたしました。)
ので、みなさんの記事掲載が楽しみでした。
ブロガーさんによって切り口表現が違って面白いですよね♪
別ブログ立ち上げて気楽に記者感覚を楽しんでみたいかも〜なんてね。(笑)
Posted by ゆいまーる
at 2009年05月21日 10:50

>ゆいまーるさん
そうだったのですね、残念でした(-_-;)
ゆいまーるさんの記事をぜひ読んでみたかったな。
同じツアーを体験していたのですが、
感じたこと、伝えていること、伝え方が違って
面白かったです(^^)
別ブログ、ぜひやってみてくださいよ~!
そうだったのですね、残念でした(-_-;)
ゆいまーるさんの記事をぜひ読んでみたかったな。
同じツアーを体験していたのですが、
感じたこと、伝えていること、伝え方が違って
面白かったです(^^)
別ブログ、ぜひやってみてくださいよ~!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年05月22日 06:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。