<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


オニクヤサンへ行ってきました

2008年04月04日/ ブログデビューした方々

事務局ですicon23

今月は会報を早めに送ることができたので
時間に余裕があります。

ということで
今日は「おいしいにくここにあります」のブログで
おなじみの斉藤精肉店さんに行ってきました~icon16

以前から行ってみたいと思いながら
道がわかりにくい感じがして二の足を踏んでいました。
でも時間のある時に思い切って!icon21

オニクヤサンへ行ってきました
↑行ってきた証拠にパシャ!
 オニクヤサンに「渋い」と褒められた愛車もちょこっと入れてicon17

斉藤精肉店さんはお肉を計り売りしてくれる、
昔ながらのお肉屋さん。
その昔、実家の向かいがお肉屋さんだった事務局には
ちょっと懐かしい感じがしました。
余談ですが、そのお肉屋さんは今はソーセージ屋さんで
どっちの料理ショーの食材に選ばれたくらいの有名店です。
わかる人にはわかるでしょうかface06

オニクヤサンは思った通り気さくな方で
奥様も元気でお美しい方でした。
楽しくお話をさせていただき、ありがとうございました。

オニクヤサンへ行ってきました


以前ぬかやさんに行った時にも思ったのですが、
ブロガーであることを名乗るタイミングが難しいですface10

なんだかわざわざ名乗るのもなぁ…
でも名乗らないのも失礼だしなぁ…

皆さんはどうされているのでしょうか?
私は人見知りをする方なので
よい方法がありましたら教えて下さいicon23

購入したハンバーグは明日いただく予定です。
楽しみ、楽しみ~♪



同じカテゴリー(ブログデビューした方々)の記事画像
祝・eしずおかブログ グランドオープン3周年
馬渕大阪鮨支店・秋のおもてなし膳
e写真倶楽部・イルミネーション撮影会
イルミネーション撮影会、やります!
釣り?それともドライブ?
受講生さんより
同じカテゴリー(ブログデビューした方々)の記事
 祝・eしずおかブログ グランドオープン3周年 (2010-01-31 08:43)
 馬渕大阪鮨支店・秋のおもてなし膳 (2009-12-20 17:05)
 e写真倶楽部・イルミネーション撮影会 (2009-12-18 06:42)
 イルミネーション撮影会、やります! (2009-12-15 16:54)
 釣り?それともドライブ? (2009-11-24 20:31)
 受講生さんより (2009-10-23 06:36)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 18:02│Comments(14)
◆ この記事へのコメント
おやおや
一日違いでしたね

おじさん初めて行く時は
ブロガーと名乗らず じっとお店の中を物色しています
でも大体一目でばれちゃいますけどね・・・
最後の帰り際に名刺と一緒に名乗ることが多いかな
Posted by コンビニおじさんコンビニおじさん at 2008年04月04日 18:20
オニクヤサンのハンバーグ、本当に美味しいですよ♪
僕もまた行きたいのですが、なかなか行けそうにありません(泣)

僕もなかなかブロガーだと言えないです。
事務局さんと同じで、名乗らないのも失礼なような気もしますが、名乗るのもどうなんだろうと思ってしまいます。
難しいです。
Posted by ゴウ at 2008年04月04日 20:26
エエエーッ!!\(^o^)/

オニクヤサン ご近所です、 以前住んでいた隣の
町内です、 でもって今の所からも自慢のオープンカーで
10分もかかりません、 
「おでん種」も評判ですヨ

時々ブログを訪問することにしまーす
Posted by 助っ人“恵” at 2008年04月04日 20:32
きょうは、ご来店ありがとうございました!!

確かに渋い車で、肉屋の好きな1台です。Cピラーとリアのフェンダーのつながりは、クーペデザインの王道だと思います。

またMTで乗っているところが、この車がスキなんだな~って感じです。

おっと、肉の話をしませんでしたね。

肉屋、昔ラリーを少したしなんでいたものですから、車の話は止まらないんですよ。

では、16日の勉強会楽しみにしています。(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年04月04日 23:44
これで・・みなさんと同じで・・オニクヤサンにハマリますね・・・・♪ (^。^)
ちなみ自分はいつもお会いしてすぐに名乗りますよ~♪
すぐに打ち解けて楽しいお話を沢山していですから♪ (*v*)
Posted by そ乃田のひで at 2008年04月05日 01:18
では次は、南部じまん市へおこしになりませんか?
最近、ブロガーさん よく来られますよ。
女性とおじさん=8:2くらいの割合ですかねえ。
Posted by おっち at 2008年04月05日 03:47
おお、ぱそこんわかばのチーママが、にくやさんに初登場ですな。
ちゃんと豹柄の上下着ていきましたか?(爆
Posted by 若旦那@次郎長屋 at 2008年04月05日 08:04
>コンビニおじさん

おやおや一日違いでしたか。

さりげなく名刺を出せるようになるといいですが、
いつもモゾモゾしてしまうのですよね~

勉強します!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:26
>ゴウさん

ハンバーグは今から楽しみです♪

名乗ろうと思うから難しいのかな…
「ブログ楽しく見てます!」とかくらいに
抑えておけばいいのかな…

う~ん、やっぱり難しい。。。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:26
>恵さん

せっかくなのでブログと言わず、
お店へ訪問してあげてください。

ブログでご近所の輪が広がりますね。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:26
>オニクヤサン

昨日はありがとうございました。

車は外観が気に入って購入しました。
カッコいいでしょ?(^^)v
運転は下手なのですがMT好きなのです(^^;;
男性陣には評判がいいですよ♪

オニクヤサンがラリーをやっていたとは、、、
お話ししてみないとわからないことがたくさんありますね。
16日も楽しみにしています!(^^)/
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:27
>そ乃田のひでさん

ふふふっ
事務局も皆さんのお仲間になれたでしょうか(^^)

ひでさんやひでさんのお客さまは
きっとすぐに名乗られるのでしょうね~!

私もがんばろう~~p(^^)q
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:27
>おっちさん

昨日は来てこさんに寄ってから
オニクヤサンへ行ったのですけど、
後で寄ればよかったなーと思いました。

また今度寄らせていただきます。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:28
>若旦那@次郎長屋さん

ん、チーママ??

オニクヤサンにはそういう情報が行っているのか、、、
おかげで「○○なのですね」と言われてしまいましたよ(笑)

昨日は、春のさわやかな陽気に合わせて
マリンテイストのニットとジーンズでお邪魔しました~!

でもどうせ行くのだったら
ヒョウ柄の上下でいけばよかったですね。
失敗した~(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年04月05日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オニクヤサンへ行ってきました
    コメント(14)