<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


eしずマラソン部の夜練?

2009年06月28日/ ブログデビューした方々

事務局ですicon23

パソコンわかばくらぶの活動とは関係ないのですが、
昨日はeしずマラソン部の集まりがありました。

目的は夜練&春マラソンの打ち上げです。
が、みんな最近は走っていないということで、
打ち上げだけをやることになりました。

会場は清水銀座の「味彩 そ乃田」さん。

eしずマラソン部の夜練?
昨日はちょうど「ほろ酔いツアー」もあって、
ひでさん家は大忙しでした。
やっぱり時間をズラせばよかったですね~face10

ほろ酔いツアーのナビゲーターは
eしずブロガーのなおさん、MARUMIRUさん、ゆいまーるさん
残念ながらお会いすることはできませんでしたが、
皆さんお元気だったでしょうか。。。

eしずマラソン部の集まったメンバーはこちら。

小走りさん、こうさん、ソニックさん、ロン吉さん、
アペゼさん、ク~兄さん、アボ姫さん、KRさん、おとうぽんさん


そしてたまたまひでさん家を訪れたテラちゃんさんに、
楽体さんも遅れて参加してくれました。

テラちゃんと楽ちゃんには
中国語スペイン語で自己紹介をしてもらったりして
新たな魅力を発見ですface08

「初めまして」の方もいらっしゃったのですが、
年がわりと近いのとマラソンという共通の趣味があるので
すぐに打ち解けてしまいましたね。

楽しい時間でした。
そして、ひでさんご馳走さまでした
icon28

eしずマラソン部の夜練?eしずマラソン部の夜練?eしずマラソン部の夜練?
↑ピントの合った写真は辛うじてこれだけ…icon10


そして二次会?
ギョークラ★デビューをしてしまいました。

ギョーザ倶楽部は清水区にある、
ラーメンの味が毎回違うというウワサのお店ですface06

eしずマラソン部の夜練?

民族の大移動のように全員が移動したのはいいのですが、
そんなに人数の入れるお店ではないのです。

ということで、オープンテラス仕様に。

みんなでワイワイガヤガヤ。
ラーメンとギョーザを堪能しました。

興味のある方はぜひお試しをicon23

eしずマラソン部の夜練?eしずマラソン部の夜練?
↑ラーメンは3つ出してもらったのですが、味が微妙に違いました(笑)


マラソン部の話題あり、写真部の話題あり、釣り部の話題ありと
eしずおかのサークル機能はあんまり活用していませんが、
ブログを通して交流ができることをうれしく思いますicon01

eしずマラソン部としては、
しまだ大井川フルマラソンに参加するメンバーがいるので
そのメンバーを中心に秋口から練習をしていきたいですね。

マラソン部の皆さん、お疲れさまでしたm(_ _)m


【関連記事】
☆「テラちゃん」のお気楽ブログ☆
「eしずマラソン部オフ会に乱入o(^-^)o」
http://sizetera.eshizuoka.jp/e362146.html

すっとこどっこいの観察記録
「しまだ大井川マラソン」
http://kinsan.eshizuoka.jp/e362504.html

~アペゼから癒しを込めて~
「なに部?」
http://apaiser.eshizuoka.jp/e362405.html

酒飲み王子 ク~兄のブログ
「eしずマラソン部、『春マラソン打ち上げ』」
http://sakenomi.eshizuoka.jp/e362403.html

おそうじ屋おとうぽんの日々
「『春マラソン打ち上げ』って??」
http://otoupon.eshizuoka.jp/e362787.html

楽体の、smile&snap diary*
「わくわく!」
http://rakutai.eshizuoka.jp/e362886.html

お散歩日記
「マラソン部」
http://mayumayu.eshizuoka.jp/e362904.html

First Step ~はじめのいっぽ~
「春マラソン打ち上げ会」
http://sonic.eshizuoka.jp/e363047.html

走る - 継続は力なり
「マラソン出場」
http://dogged.eshizuoka.jp/e362926.html


同じカテゴリー(ブログデビューした方々)の記事画像
祝・eしずおかブログ グランドオープン3周年
馬渕大阪鮨支店・秋のおもてなし膳
e写真倶楽部・イルミネーション撮影会
イルミネーション撮影会、やります!
釣り?それともドライブ?
受講生さんより
同じカテゴリー(ブログデビューした方々)の記事
 祝・eしずおかブログ グランドオープン3周年 (2010-01-31 08:43)
 馬渕大阪鮨支店・秋のおもてなし膳 (2009-12-20 17:05)
 e写真倶楽部・イルミネーション撮影会 (2009-12-18 06:42)
 イルミネーション撮影会、やります! (2009-12-15 16:54)
 釣り?それともドライブ? (2009-11-24 20:31)
 受講生さんより (2009-10-23 06:36)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:56│Comments(10)
◆ この記事へのコメント
遅れての参加でしたが、実に楽し~宴でした。
アラフォー最高 ☆ (w
ひでさんちも、ギョークラも
実に楽しい時間を送れたことに感謝です。
また、部活も活性化していきたいですね。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年06月28日 21:24
昨日はお疲れ様でした。
楽しかったっすね(^▽^)
ラーメン2つはこってり1つはあっさりのハズ?
だったのですがなぜか3種類の味になってましたね(゚Д゚;
Posted by ク~兄 at 2009年06月28日 21:31
結局行けなかった~(涙)
すんませんでした(≧≦)
ひでさんちの後にギョークラまで
行っちゃったんすね(驚)
この時期オープンテラスが
気持ちいいかもw
あのラーメンほんとにクセに
なっちゃうんすよね(笑)
Posted by なかむ at 2009年06月28日 21:38
昨夜はお疲れ様でした♪ そして有難う御座いました!(^o^)
まさかの大盛況でご迷惑をお掛け致しました・・。
これで懲りずにまた宜しくね~(笑)

昨夜は途中から体調が悪くなって・・・
みんなと一緒にギョウクラにデビューしたかったんで残念でした・・(-。-;
3つの微妙な味付け。 ん~やっぱり気になる~(爆)
Posted by ひで。 at 2009年06月28日 23:41
お疲れ様でした!
はじめてお会い出来たブロガーさんもいて
とても楽しかったですよ~
しまだ大井川マラソン参加者、増やしたいな~
一人ずつ口説いて行きますよ!
Posted by ソニック at 2009年06月29日 00:59
>rakutai 楽体さん

先日はお疲れのところ、
ご参加いただきましてありがとうございました~!

おかげさまで楽しい会になりました。
みんなでのギョークラも最高でした(^^)v

部活、盛り上げていきたいですね!


>ク~兄さん

先日はお疲れ様でした~!

念願のギョークラ☆デビューできてうれしかったです。
連れていってもらう気マンマンでしたから(^^;;

ラーメンは何となくクセになりそう…
また連れていってください(^^)/


>なかむさん

早速コメントをいただきまして、ありがとうございます。
また参加できなくて残念でしたね。

サークルのトピで報告しましたが、
つぼひくんと、なかむさんには今日メールしようと思ってました。

ギョークラも楽しかったです。
今度はぜひ一緒に行きましょう!

次回を今から楽しみにしています(^^)


>ひでさん

先日はお忙しい中、お世話になりましたm(_ _)m

すご~く忙しそうだったから体調もおかしくなりますね。
次回はぜひギョークラへ一緒に行きましょう!

楽しみにしています(^^)


>ソニックさん

先日はお疲れ様でした。

はじめましての方もいらっしゃったのでどうかな~?と
思っていましたが、楽しんでいただけてようでよかったです(^^)

今のところ3名が出場予定ですが、
あとは誰が出るのかな!?

がんばって口説いてください。
楽しみにしています~(^^)/
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年06月29日 06:13
先日はお疲れ様でした。
いろんな方達との出会いあり、笑いありで
とても楽しい時間を過ごせました♪
ありがとうございました(‐^▽^‐)
Posted by ロン吉ロン吉 at 2009年06月29日 08:22
いろいろとありがとうございました!楽しかったですねぇ。
そ乃田さんの料理もとっても美味しかったし、
マラソンのすごい人はいるし で
さらに(笑)モチベーションが上がっちゃいましたよ!! 本当か?

毎日ほんのち~ょっとずつ、走ってみようと思います。
Posted by アボ姫アボ姫 at 2009年06月29日 15:41
なんかばたばたしてメールやコメントで
どこにお返事したかわからなくなってます(-_-;)
ここは初めてですよね汗

今回は人数がどうか心配でしたが
遅れてでも行って正解でした(^^♪
今度は釣り部?頑張って計画してみましょうか・・

段取りお疲れ様でした<(_ _)>
Posted by アペゼアペゼ at 2009年06月29日 22:54
>ロン吉さん

先日はお疲れ様でした~!

初めての方が多かったのでどうかな?と思っていたのですが、
楽しんでいただけたようでよかったです。
ギョークラも最高~ヽ(`▽´)ノ

eしずマラソン部、なかなかすごい人がいるでしょ???^^

一緒に走り込んで、フルマラソン完走を目指して下さい!


>アボ姫さん

先日はお疲れさまでした~!
おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました(^^)v

モチベーション、上がっちゃいました???

駿府公園周辺で見かけたら、声を掛けますねw


>アペゼさん

はい。初めてです(^^;;

先日はお疲れのところ、ありがとうございました~!
またいつも相談に乗っていただき、感謝ですm(_ _)m

当初は参加人数が少なくてどうしよう…と思いましたが、
終わってみれば多くの部員に参加してもらって、
ギョークラ☆デビューまで(≧▽≦)

釣りはお道具が多くて準備が大変だと思いますが、
またぜひ企画して下さい。

楽しみにしております!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年06月30日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
eしずマラソン部の夜練?
    コメント(10)