<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
ひでさんとブログカスタマイズ
2009年04月06日/ ブログデビューした方々
事務局です
週末のことですが、
ブロガー仲間のひでさんとこのブログを
カスタマイズしてきました。
皆さん、興味があるのですよね~
楽体さんのブログをカスタマイズした後だったでしょうか。
お店にお邪魔した時に相談されました。
最初はお店用のブログを作るのだと思って、
ホームページ調に作成したのですが、
メニューが載せられればよいということで
こんな感じに作成してみましたd(-ω´・o)

週末のことですが、
ブロガー仲間のひでさんとこのブログを
カスタマイズしてきました。
皆さん、興味があるのですよね~
楽体さんのブログをカスタマイズした後だったでしょうか。
お店にお邪魔した時に相談されました。
最初はお店用のブログを作るのだと思って、
ホームページ調に作成したのですが、
メニューが載せられればよいということで
こんな感じに作成してみましたd(-ω´・o)

↑画像をクリックすると、ひでさんのブログが表示されます。
ひでさんとこはお店のパンフレットがあるので
それをそのままイメージ化。
なので、難しくはなかったのですが、、、
今回は以下の点を工夫してみました。
------------------------------------------------------------
1.ブログタイトルと説明文はバナーの画像に盛り込み。
テキストとしては非表示に
※私が前回からバージョンアップした点です。
2.メニューの表示はサイドバーではなくタイトルバナーの下に
3.タイトルバナーに表示されるブログ名を変更
(ひでさんにはまだ報告してなかったです。ごめんなさい

------------------------------------------------------------
これで少しでもアクセス数が伸びて、
お店のイメージアップ


いいなと思います。
ブログをカスタマイズしたい方も多いようですが、
タイトルバナーなど編集する際には
画像編集ソフトがあった方が便利です。
個人が彩りに写真を添えるくらいでしたらいいですが、
ビジネス用に考えている場合は
逆にイメージを悪くすることもある思うので。
そして、カスタマイズにはスタイルシートをいじるのですが、
その作業よりもバナーを作る方が大変だったりします

でも自分の顔が決まるようなものですから
がんばって作らないと~

またブログ勉強会も開催したいと思っています。
その折には、皆さん参加してくださいね

【関連記事】
楽体さんとブログカスタマイズ
http://senior.eshizuoka.jp/e249808.html
そ乃田のひで。 (清水区銀座の味彩そ乃田) 2代目の日常。
「カスタマイズ♪」
http://hide124jp.eshizuoka.jp/e292037.html
Posted by わかばくらぶ事務局 at 17:03│Comments(6)
◆ この記事へのコメント
こんちわ~^^
おお~うちもとりあえずやっつけ仕事で
やりっぱなしだったので
また、ちゃんと作りこまないと^^;
皆さんがんばってらっしゃると
やる気おきますね^^
おお~うちもとりあえずやっつけ仕事で
やりっぱなしだったので
また、ちゃんと作りこまないと^^;
皆さんがんばってらっしゃると
やる気おきますね^^
Posted by つぼひ at 2009年04月06日 17:40
わかば神拳、さすがっす★
ひでさんのブログ、とても見やすくかっこよかったです。
そ~なると、おいらも欲がフツフツと(笑
また、こつこつ変えていけたらな~って思います。
また、相談に乗ってください。
ひでさんのブログ、とても見やすくかっこよかったです。
そ~なると、おいらも欲がフツフツと(笑
また、こつこつ変えていけたらな~って思います。
また、相談に乗ってください。
Posted by rakutai 楽体
at 2009年04月06日 23:35

先日は有難う御座いました!
神様・女神様・わかばくらぶ様です~(^o^)
後はオイラが記事でどれだけイメ-ジアップするかの問題ですね・・・(笑)
ホント・・・今回はお忙しい中、色々と有難うございました♪
神様・女神様・わかばくらぶ様です~(^o^)
後はオイラが記事でどれだけイメ-ジアップするかの問題ですね・・・(笑)
ホント・・・今回はお忙しい中、色々と有難うございました♪
Posted by ひで。
at 2009年04月06日 23:35

>つぼひくん
皆さんが見てくださるので
私も励みになる反面、超キンチョーします(^^;;
ブログのバージョンアップ楽しみにしてますよ(-_☆)キラーン
>rakutai 楽体さん
お褒めいただき恐縮ですm(_ _)m
ひでさんからこんなイメージでって言われたのを
そのまま作っただけなのですけど…(汗)
こういうことって
やりたくてもなかなやらせてもらえないので
とってもいい機会になりました。
楽体さんのバージョンアップも楽しみにしています~!
>ひでさん
こちらこそよい機会を与えていただき
ありがとうございました。
とっても勉強になりました(^^)v
あっ、ひでさん、また悪いクセが出てますよー(←これ)
バージョンアップした反響がわかるには
少し時間がかかると思いますが、
これからも細く長くブログを続けて下さいね!
皆さんが見てくださるので
私も励みになる反面、超キンチョーします(^^;;
ブログのバージョンアップ楽しみにしてますよ(-_☆)キラーン
>rakutai 楽体さん
お褒めいただき恐縮ですm(_ _)m
ひでさんからこんなイメージでって言われたのを
そのまま作っただけなのですけど…(汗)
こういうことって
やりたくてもなかなやらせてもらえないので
とってもいい機会になりました。
楽体さんのバージョンアップも楽しみにしています~!
>ひでさん
こちらこそよい機会を与えていただき
ありがとうございました。
とっても勉強になりました(^^)v
あっ、ひでさん、また悪いクセが出てますよー(←これ)
バージョンアップした反響がわかるには
少し時間がかかると思いますが、
これからも細く長くブログを続けて下さいね!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年04月07日 06:28

eしずのブログってここまでカスタマイズ出来るんですね!
オシャレになりますねw
こっちでもやりたいんですが・・・
Yahooがあそこまで根付いちゃったからな・・・
オシャレになりますねw
こっちでもやりたいんですが・・・
Yahooがあそこまで根付いちゃったからな・・・
Posted by kazu at 2009年04月07日 11:10
>kazuさん
オシャレになってますか~
ありがとうございます(^^)v
kazuさんも一度はeしずでブログを始めたのにね…
でも二つ回すのはなかなか大変だし、
難しい選択ですね(^^;;
オシャレになってますか~
ありがとうございます(^^)v
kazuさんも一度はeしずでブログを始めたのにね…
でも二つ回すのはなかなか大変だし、
難しい選択ですね(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年04月08日 18:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。