<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
eしずおかブログ忘年会
2008年12月04日/ ブログデビューした方々
事務局です
昨日は、いつもお世話になっている
eしずおかブログさんの忘年会に参加してきました。

↑チラシは「日経 自分価値アップ講座」のご案内。
SOHOしずおか仲間のれいこさんが3月の講師を務めます。
会場にはつい先日お会いした方、お久しぶりの方、
初めましての方などなどたくさんの方がいらっしゃいました。
講座でお世話になった方々も多かったですね。
ご一緒してくださいました皆様、ありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
--------------------------------
宴は海野社長のご挨拶で開幕。

私の周りは知っている方が多くて、
酒飲みさんたちのお酒が進む、進む
いい感じのペースで飲んでましたよ~










しばらく経ってから自己紹介タイムが始まりました。

↑スクリーンに皆さんのブログが映し出されています。
皆さんのお話を聞いていて面白かったのは、
ビジネスブログとして始めたほとんどの方が
ブログを開設した当初の目的と今の路線が違うこと
運営していく中で自分なりのスタイルを見つけていきますよね、
皆さんのお話しぶりからブログライフの充実ぶりが伝わってきました。
(斯く言う私も食べ物ネタが多く、いつもお褒め(?)の言葉をいただいていますが…)
サークル活動の宣伝もちゃんとしてきましたよ
後半はプレゼント争奪のジャンケン大会。
エディさんのジャンケンの強さが目を引きました
さっきブログを見たら、みにまむさんもたくさんもらってる…
(記事とは関係ないですけど、みにまむさんお誕生日おめでとう
)

クールなおさんが差し入れてくださったもつカレーは
もつカレ=彼を持ちたい女性にもれなくプレゼント
ということで一本ご馳走になりました。
なおさんはおやじギャグを飛ばしてくれました(笑)
そして最後。
集合写真を撮影してお開きとなりました。

※エディさんのブログから借用致しましたm(_ _)m
--------------------------------
しずおかオンラインのスタッフの皆さま、
色々とご手配をありがとうございました。
ご苦労が多かったと思いますが、
こうした機会を与えてくださったことに感謝しています。
本当にありがとうございました。
会場にいらっしゃったすべての方とお話しできなく残念でしたが、
これを機会にブログなどでお付き合いができればと思います。
皆さま、お疲れさま、
おっと
もつカレーさまでした。
これからもよろしくお願いします
【関連記事】
お散歩日記
「eしず忘年会」
http://mayumayu.eshizuoka.jp/e213217.html
日々コレ womo
「eしずおかブログ忘年会」
http://womo.eshizuoka.jp/e213249.html
工房★とらいあんぐる
「忘年会でゲットだぜい」
http://triangle.eshizuoka.jp/e213253.html
ハイビーの日記
「eしずおか忘年会」
http://haibisukasu.eshizuoka.jp/e213287.html
来たよ!いい波
「eしずおかブログオフ会 集合写真」
http://eddie.eshizuoka.jp/e213330.html
まちはみんなの宝箱
「eしずおか忘年会」
http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/e213404.html
水見色物語
「水見色物語の戦利品」
http://mizumiiro.eshizuoka.jp/e213407.html
SOHOしずおか探検隊!
「eしずおかブログ忘年会!」
http://onlyone.eshizuoka.jp/e213486.html
U's fieldnote
「〈eしずおかブログ〉の忘年会を開催いたしました」
http://unno.eshizuoka.jp/e213536.html
ステキ発見♪
「eしずおかブログ忘年会!!」
http://fuuca.eshizuoka.jp/e213312.html
髙松久乃税理士日記
「eしずブログ忘年会」
http://hisasa.eshizuoka.jp/e213441.html
キューティー☆うるるん日記
「eしずおか忘年会報告」
http://ururun.eshizuoka.jp/e213996.html
紙の専門店 paper shop Teepee (ペーパーショップ ティピー)
「eしずおかブログ 忘年会!!」
http://teepee.eshizuoka.jp/e213889.html
静岡市バラ生産組合
「静岡市バラ生産組合」
http://bara.eshizuoka.jp/e214713.html

昨日は、いつもお世話になっている
eしずおかブログさんの忘年会に参加してきました。
↑チラシは「日経 自分価値アップ講座」のご案内。
SOHOしずおか仲間のれいこさんが3月の講師を務めます。
会場にはつい先日お会いした方、お久しぶりの方、
初めましての方などなどたくさんの方がいらっしゃいました。
講座でお世話になった方々も多かったですね。
ご一緒してくださいました皆様、ありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
--------------------------------
宴は海野社長のご挨拶で開幕。
私の周りは知っている方が多くて、
酒飲みさんたちのお酒が進む、進む

いい感じのペースで飲んでましたよ~


しばらく経ってから自己紹介タイムが始まりました。
↑スクリーンに皆さんのブログが映し出されています。
皆さんのお話を聞いていて面白かったのは、
ビジネスブログとして始めたほとんどの方が
ブログを開設した当初の目的と今の路線が違うこと

運営していく中で自分なりのスタイルを見つけていきますよね、
皆さんのお話しぶりからブログライフの充実ぶりが伝わってきました。
(斯く言う私も食べ物ネタが多く、いつもお褒め(?)の言葉をいただいていますが…)
サークル活動の宣伝もちゃんとしてきましたよ

後半はプレゼント争奪のジャンケン大会。
エディさんのジャンケンの強さが目を引きました

さっきブログを見たら、みにまむさんもたくさんもらってる…

(記事とは関係ないですけど、みにまむさんお誕生日おめでとう

クールなおさんが差し入れてくださったもつカレーは
もつカレ=彼を持ちたい女性にもれなくプレゼント

ということで一本ご馳走になりました。
なおさんはおやじギャグを飛ばしてくれました(笑)
そして最後。
集合写真を撮影してお開きとなりました。

※エディさんのブログから借用致しましたm(_ _)m
--------------------------------
しずおかオンラインのスタッフの皆さま、
色々とご手配をありがとうございました。
ご苦労が多かったと思いますが、
こうした機会を与えてくださったことに感謝しています。
本当にありがとうございました。
会場にいらっしゃったすべての方とお話しできなく残念でしたが、
これを機会にブログなどでお付き合いができればと思います。
皆さま、お疲れさま、
おっと

これからもよろしくお願いします

【関連記事】
お散歩日記
「eしず忘年会」
http://mayumayu.eshizuoka.jp/e213217.html
日々コレ womo
「eしずおかブログ忘年会」
http://womo.eshizuoka.jp/e213249.html
工房★とらいあんぐる
「忘年会でゲットだぜい」
http://triangle.eshizuoka.jp/e213253.html
ハイビーの日記
「eしずおか忘年会」
http://haibisukasu.eshizuoka.jp/e213287.html
来たよ!いい波
「eしずおかブログオフ会 集合写真」
http://eddie.eshizuoka.jp/e213330.html
まちはみんなの宝箱
「eしずおか忘年会」
http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/e213404.html
水見色物語
「水見色物語の戦利品」
http://mizumiiro.eshizuoka.jp/e213407.html
SOHOしずおか探検隊!
「eしずおかブログ忘年会!」
http://onlyone.eshizuoka.jp/e213486.html
U's fieldnote
「〈eしずおかブログ〉の忘年会を開催いたしました」
http://unno.eshizuoka.jp/e213536.html
ステキ発見♪
「eしずおかブログ忘年会!!」
http://fuuca.eshizuoka.jp/e213312.html
髙松久乃税理士日記
「eしずブログ忘年会」
http://hisasa.eshizuoka.jp/e213441.html
キューティー☆うるるん日記
「eしずおか忘年会報告」
http://ururun.eshizuoka.jp/e213996.html
紙の専門店 paper shop Teepee (ペーパーショップ ティピー)
「eしずおかブログ 忘年会!!」
http://teepee.eshizuoka.jp/e213889.html
静岡市バラ生産組合
「静岡市バラ生産組合」
http://bara.eshizuoka.jp/e214713.html
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:10│Comments(11)
◆ この記事へのトラックバック
おはようございます。本来なら昨日報告をしたかったのですが、体調を少し崩したことなどありまして、今日になりました。すみません・・・(泣)1週間前は10人くらいの参加だったの...
eしずおか忘年会報告【キューティー☆うるるん日記】at 2008年12月06日 13:08
◆ この記事へのコメント
おはようございます。もつカレさまでした。
>もつカレーは
>もつカレ=彼を持ちたい女性にもれなくプレゼント
席を立っている間に、こんなことが・・
もつカレおじさん頑張ってるなあ。
真向かいでおつき合いありがとうございました♪
今後ともどうぞよろしくです!
>もつカレーは
>もつカレ=彼を持ちたい女性にもれなくプレゼント
席を立っている間に、こんなことが・・
もつカレおじさん頑張ってるなあ。
真向かいでおつき合いありがとうございました♪
今後ともどうぞよろしくです!
Posted by ゆいまーる
at 2008年12月04日 06:29

いや素直に楽しかったですね。
みんなノリのいい人たちで、充分愉しみました。
もつカレさまでした。
みんなノリのいい人たちで、充分愉しみました。
もつカレさまでした。
Posted by クールなお at 2008年12月04日 06:41
昨夜はお疲れ様でした、あ、違った、もつカレさまでした。
取り急ぎ、集合写真をUPしておきましたので、ご自由にお使いください。
取り急ぎ、集合写真をUPしておきましたので、ご自由にお使いください。
Posted by エディ タチカワ at 2008年12月04日 08:21
昨日はもつカレさまでした♪
(なんとなく流れで(笑))
ブログも初心者なら参加も初めてでドキドキでしたけど…
お蔭様で楽しい時間を過ごせました♬('▽^*)
これからe写真倶楽部とかにも参加していきたいと思っていますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
(なんとなく流れで(笑))
ブログも初心者なら参加も初めてでドキドキでしたけど…
お蔭様で楽しい時間を過ごせました♬('▽^*)
これからe写真倶楽部とかにも参加していきたいと思っていますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ロン吉
at 2008年12月04日 12:44

昨日だったのですね!
お疲れさまでした~
ブログの路線がかわるっていうのは
わかる気がします。
ボクのも、仕事の記事ほとんど
ないので…(;^_^A
お疲れさまでした~
ブログの路線がかわるっていうのは
わかる気がします。
ボクのも、仕事の記事ほとんど
ないので…(;^_^A
Posted by なかむ
at 2008年12月04日 14:33

もつかれさまでした。
にぎやかな忘年会でしたね。
これからもよろしくお願いします♪
にぎやかな忘年会でしたね。
これからもよろしくお願いします♪
Posted by ちゅらさん at 2008年12月05日 00:19
楽しかったですね~♪わかばくらぶさんがいてくれて良かった♪
あはは(-^〇^-) ・・・私、もらい過ぎ?!
だってぇー、勝っちゃったんだもーん(〃⌒▽⌒)V
引っ込み思案だけど、気合い入れる時はかなり強気ですっ(笑)
あ、画像、いただいてきますm(。-_-。)m
あはは(-^〇^-) ・・・私、もらい過ぎ?!
だってぇー、勝っちゃったんだもーん(〃⌒▽⌒)V
引っ込み思案だけど、気合い入れる時はかなり強気ですっ(笑)
あ、画像、いただいてきますm(。-_-。)m
Posted by みにまむ at 2008年12月05日 01:42
おつかれさまさまでしした。
りんご(ふじ)のジャムは皮もあえて入れて彩りをつけてみました。
栄養も皮の裏側がいちばんあります。
召し上がった感想をぜひ記事にしてくださいね。
で、「ロハスと食育」も4日に記事でUPしてありますよ。
りんご(ふじ)のジャムは皮もあえて入れて彩りをつけてみました。
栄養も皮の裏側がいちばんあります。
召し上がった感想をぜひ記事にしてくださいね。
で、「ロハスと食育」も4日に記事でUPしてありますよ。
Posted by おっち at 2008年12月05日 02:52
>ゆいまーるさん
この間はもつカレーさまでした。
もつカレーはホンダさんと一緒に
喜んで出てっていってしまいました(^^)v
ゆいまーるさんの笑顔、いつも癒されます。
これからもよろしくです~!
>クールなおさん
もつカレーさまでした。
飲み会の席でお会いするのは2回目ですが、
テンション高いですね(^^;;
でもおかげで楽しませていただきました。
36さんとのコンビネーションも最高♪
応援していますので、これからもがんばってください!
>エディさん
お写真をありがとうございました。
お心遣いに感謝ですm(_ _)m
もつカレは…100mダッシュ10本です(笑)
紅葉山庭園の情報もありがとうございました~!
ブログも拝見しましたが、素晴らしいですね。
二度にわたり、力説された理由がわかりました。
エディさんも写真部入りましょう(^^)
>ロン吉さん
先日はもつカレーさまでした。
↑お付き合いいただき、ありがとうございますm(_ _)m
初めてで、あのノリはビックリしたのでは?
横があのおじさんじゃ~ねぇ…(・・?
あまりお話ができませんが、その分は来週ということで。
今後ともよろしくお願いします~!
>なかむさん
お疲れ~、もつカレ~さまでした。
そう言えば、なかむさんのブログも…
みんな同じですね(^^;;
>ちゅらさん
先日はもつカレーさまでした~!
ゆいまーるさんのお鍋をいただいたのは私です。
ありがとうございましたm(_ _)m
これからもよろしくお願いします~☆
>みにまむさん
メールをもらった時にはドキっとしましたよ。
あのみにまむさんがーーー!?って。
でもとってもうれしかったです(^^)v
ジャンケンキングやクイーンっているのですね。
力の差をまざまざと見せつけられた忘年会でした(笑)
次回は私も気合を入れて参戦します!
>おっちさん
イヤで~す(笑)
先日のジャムは
デザートのアイスクリームと一緒にいただきましたよ。
どうもご馳走さまでした!
この間はもつカレーさまでした。
もつカレーはホンダさんと一緒に
喜んで出てっていってしまいました(^^)v
ゆいまーるさんの笑顔、いつも癒されます。
これからもよろしくです~!
>クールなおさん
もつカレーさまでした。
飲み会の席でお会いするのは2回目ですが、
テンション高いですね(^^;;
でもおかげで楽しませていただきました。
36さんとのコンビネーションも最高♪
応援していますので、これからもがんばってください!
>エディさん
お写真をありがとうございました。
お心遣いに感謝ですm(_ _)m
もつカレは…100mダッシュ10本です(笑)
紅葉山庭園の情報もありがとうございました~!
ブログも拝見しましたが、素晴らしいですね。
二度にわたり、力説された理由がわかりました。
エディさんも写真部入りましょう(^^)
>ロン吉さん
先日はもつカレーさまでした。
↑お付き合いいただき、ありがとうございますm(_ _)m
初めてで、あのノリはビックリしたのでは?
横があのおじさんじゃ~ねぇ…(・・?
あまりお話ができませんが、その分は来週ということで。
今後ともよろしくお願いします~!
>なかむさん
お疲れ~、もつカレ~さまでした。
そう言えば、なかむさんのブログも…
みんな同じですね(^^;;
>ちゅらさん
先日はもつカレーさまでした~!
ゆいまーるさんのお鍋をいただいたのは私です。
ありがとうございましたm(_ _)m
これからもよろしくお願いします~☆
>みにまむさん
メールをもらった時にはドキっとしましたよ。
あのみにまむさんがーーー!?って。
でもとってもうれしかったです(^^)v
ジャンケンキングやクイーンっているのですね。
力の差をまざまざと見せつけられた忘年会でした(笑)
次回は私も気合を入れて参戦します!
>おっちさん
イヤで~す(笑)
先日のジャムは
デザートのアイスクリームと一緒にいただきましたよ。
どうもご馳走さまでした!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年12月05日 08:48

eしずおかの忘年会にて・・
地元のかつりょくを実践しているブロガーさん達には感服致しました。
末永く大いに刺激し合って行きたいですね。
いつも御世話になっている素晴らしいeしずおかの
スタッフさんたちに心から感謝致します。
日頃のご恩を何時か何かでお返ししたいですね。
以下にて、どしどしコメントなど吐き出してってください。
いすころりんこ http://superss.eshizuoka.jp/ みんな椅子からころりっ!
ふじずらっこ http://zurakko.eshizuoka.jp/ 地元の伝説・民話など・・
わっぱおやじ友の会(eしずおか・サークル)わっぱぐるい衆集え!
自分も毎日更新・・・つらいナー、手抜き ご勘弁を・・
てっことで・・
今後ともご贔屓ご支援お願い致します。
来年は~富士市!!(富士川楽座かふじさんめっせかな・・)でも面白くて皆さんが集えるイベントを是非やりたいです。
2009年を最高の年にしていきまっしょい!
いすころりんこでした。
PS・・自分の仕事のブログも・・http://startjpn.seesaa.net/
すいません・・。
地元のかつりょくを実践しているブロガーさん達には感服致しました。
末永く大いに刺激し合って行きたいですね。
いつも御世話になっている素晴らしいeしずおかの
スタッフさんたちに心から感謝致します。
日頃のご恩を何時か何かでお返ししたいですね。
以下にて、どしどしコメントなど吐き出してってください。
いすころりんこ http://superss.eshizuoka.jp/ みんな椅子からころりっ!
ふじずらっこ http://zurakko.eshizuoka.jp/ 地元の伝説・民話など・・
わっぱおやじ友の会(eしずおか・サークル)わっぱぐるい衆集え!
自分も毎日更新・・・つらいナー、手抜き ご勘弁を・・
てっことで・・
今後ともご贔屓ご支援お願い致します。
来年は~富士市!!(富士川楽座かふじさんめっせかな・・)でも面白くて皆さんが集えるイベントを是非やりたいです。
2009年を最高の年にしていきまっしょい!
いすころりんこでした。
PS・・自分の仕事のブログも・・http://startjpn.seesaa.net/
すいません・・。
Posted by いすころりんこ
at 2008年12月05日 11:55

>いすころりんこさん
先日はお疲れさまでした。
またほとんどお話しできず残念でした。
私も富士市民です(^^;;
ぜひ地元を盛り上げていきましょう!
今後ともよろしくお願します。
先日はお疲れさまでした。
またほとんどお話しできず残念でした。
私も富士市民です(^^;;
ぜひ地元を盛り上げていきましょう!
今後ともよろしくお願します。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年12月06日 08:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。