<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
西部パソコンサロン(12月)
2006年12月18日/ 西部パソコンサロン
先週の土曜日、静岡市西部公民館で
「西部パソコンサロン」を開催しました。
今月も年賀状需要で、ワードの質問が多かったですね。
ボランティアの皆さん、サポーターの皆さん、お疲れさまでした。
今月のサロンでうれしかったことBest3を発表します。
================================
<<うれしかったこと その1>>
お菓子の差し入れをいただきました!
================================
昨年に引き続き、
ROYCEのお菓子を差し入れていただきました。
クリスマスVerでかわいかった&おいしかったです(^^)
他の方からも、お菓子をいただきました。
ありがとうございました!
================================
<<うれしかったこと その2>>
ボランティアの方がお子さんを連れてきてくださいました!
================================
パソコンサロンはパソコンのことに限らず、
皆さんの憩いの場になってくれることを願っています。
ですから、ご家族での参加は大歓迎です。
ぜひ気軽に遊びに来てください。
================================
<<うれしかったこと その3>>
静商・電子計算機部が表彰されました!
================================
毎回静岡商業高校・電子計算機部の皆さんに
ボランティアとして参加してもらっています。
その活動が静岡県公立高等学校PTA連絡協議会の
高校生善行表彰を受賞しました!!
静商生の参加は市民の皆さんにも喜ばれています。
今年もあと3回、よろしくお願いします。

「西部パソコンサロン」を開催しました。
今月も年賀状需要で、ワードの質問が多かったですね。
ボランティアの皆さん、サポーターの皆さん、お疲れさまでした。
今月のサロンでうれしかったことBest3を発表します。
================================
<<うれしかったこと その1>>
お菓子の差し入れをいただきました!
================================
昨年に引き続き、
ROYCEのお菓子を差し入れていただきました。
クリスマスVerでかわいかった&おいしかったです(^^)
他の方からも、お菓子をいただきました。
ありがとうございました!
================================
<<うれしかったこと その2>>
ボランティアの方がお子さんを連れてきてくださいました!
================================
パソコンサロンはパソコンのことに限らず、
皆さんの憩いの場になってくれることを願っています。
ですから、ご家族での参加は大歓迎です。
ぜひ気軽に遊びに来てください。
================================
<<うれしかったこと その3>>
静商・電子計算機部が表彰されました!
================================
毎回静岡商業高校・電子計算機部の皆さんに
ボランティアとして参加してもらっています。
その活動が静岡県公立高等学校PTA連絡協議会の
高校生善行表彰を受賞しました!!
静商生の参加は市民の皆さんにも喜ばれています。
今年もあと3回、よろしくお願いします。

Posted by わかばくらぶ事務局 at 14:19│Comments(8)
◆ この記事へのトラックバック
先日西部パソコンサロン(静岡市西部公民館共催)が終了したことはご報告しましたが、今年度の利用状況をまとめたのでご報告です。以下のURLにアップしてあるので、興味のある方はぜひ...
西部パソコンサロンの利用状況報告【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2007年03月28日 16:23
◆ この記事へのコメント
土曜日はお疲れ様でした。
ROYCEのお菓子、おいしかったです。ご馳走様でした。
ひそかに、あの場をうまいもの交換会にできないかと企んでいます(笑)
静商のみなさん、よかったですね。
ROYCEのお菓子、おいしかったです。ご馳走様でした。
ひそかに、あの場をうまいもの交換会にできないかと企んでいます(笑)
静商のみなさん、よかったですね。
Posted by 団塊ジュニア at 2006年12月18日 23:08
今日はブログの勉強をしました。
Posted by のぶお at 2006年12月19日 14:07
コメントの書き込み練習をしています。
Posted by のぶお at 2006年12月19日 14:11
ブログの勉強は今日が初めてです。
Posted by のぶお at 2006年12月19日 14:18
団塊ジュニアさん
コメントをありがとうございました!
“おいしいもの交換”、いいアイデアですね。
少しずつプロジェクト(?)を進めていきましょう(^o^)
コメントをありがとうございました!
“おいしいもの交換”、いいアイデアですね。
少しずつプロジェクト(?)を進めていきましょう(^o^)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2006年12月19日 17:40
のぶおさん
コメントをありがとうございました!
初めてのブログでしたが、いかがでしたか?
ブログは簡単に開設できますし、更新もできます。
興味があるようでしたら、ぜひ始めてください。
ちなみに来年1月に静岡市女性会館との協働講座で、
「お父さんのための地域デビュー応援講座
人気のブログで情報発信」を開催します。
新年を機に何かを始めたい方、ぜひぜひご参加下さい。
コメントをありがとうございました!
初めてのブログでしたが、いかがでしたか?
ブログは簡単に開設できますし、更新もできます。
興味があるようでしたら、ぜひ始めてください。
ちなみに来年1月に静岡市女性会館との協働講座で、
「お父さんのための地域デビュー応援講座
人気のブログで情報発信」を開催します。
新年を機に何かを始めたい方、ぜひぜひご参加下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2006年12月19日 17:43
西部サロン、みなさんお疲れ様でした。
ロイズのお菓子、喜んでいただいてよかったです^^
ロイズは静岡県からの注文が北海道以外では
一番多いのだそうです。
僕もその一端を担っているわけですが^^;
先月皆勤賞が途切れてしまいましたが、
また来月は仕事の都合で欠席になります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ロイズのお菓子、喜んでいただいてよかったです^^
ロイズは静岡県からの注文が北海道以外では
一番多いのだそうです。
僕もその一端を担っているわけですが^^;
先月皆勤賞が途切れてしまいましたが、
また来月は仕事の都合で欠席になります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
Posted by T2 at 2006年12月20日 22:53
T2さん
こんばんは。
コメントをありがとうございました。
X'masバージョンはこの時期だけだから、とっても貴重。
団塊ジュニアさんのお子さんと一緒に
「どれにしようか~?どれもおいしそうだね!」と
悩んでしまいました。
1月はお休みのようですが、
2月にチョコでお返しします。
こんばんは。
コメントをありがとうございました。
X'masバージョンはこの時期だけだから、とっても貴重。
団塊ジュニアさんのお子さんと一緒に
「どれにしようか~?どれもおいしそうだね!」と
悩んでしまいました。
1月はお休みのようですが、
2月にチョコでお返しします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2006年12月21日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。