<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
サンライフ藤枝での講座終了
2008年03月25日/ 講座風景
事務局です
今日はサンライフ藤枝での今年度最後の講座でした。
最終回とは言っても、
そのまま継続講座へ持ち上がるなので、
受講生の皆さんにはまたすぐに再会します。
今回の受講生さんは
とっても飲み込みが早かったです。
すいすい進んでしまい、
最後はやることがないくらいでした
来月からはエクセルの勉強が始まりますが、
ワードも使って忘れないようにしてくださいね。
4ヶ月間お疲れさまでした。


↑紹介用に写真を撮影していただきました。
今回は人数が少なくて楽でしたね。次回は人数が多くて、今から怖い、、、


今日はサンライフ藤枝での今年度最後の講座でした。
最終回とは言っても、
そのまま継続講座へ持ち上がるなので、
受講生の皆さんにはまたすぐに再会します。
今回の受講生さんは
とっても飲み込みが早かったです。
すいすい進んでしまい、
最後はやることがないくらいでした

来月からはエクセルの勉強が始まりますが、
ワードも使って忘れないようにしてくださいね。
4ヶ月間お疲れさまでした。
↑紹介用に写真を撮影していただきました。
今回は人数が少なくて楽でしたね。次回は人数が多くて、今から怖い、、、


Posted by わかばくらぶ事務局 at 15:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |