<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
プロに学ぶ!デジタルカメラ入門(第一回)
2008年02月18日/ 講座風景
事務局です
ご報告が遅くなりましたが、
先週からデジカメ講座が始まりました。
静岡市西奈公民館との共催です。
第一回、二回の講師は
パソコンわかばくらぶでもお世話になっている
ライズ・杉山さんにお願いしています。
こちらの講座も大人気で
約5倍
の倍率となりました。
プロのカメラマンが指導してくださって、
しかも受講料が無料ですからね。
当然と言えば、当然でしょうか。
でも皆さん、とても熱心でしたよ
最初は座学。
カメラの基本や設定について勉強してもらいました。


↑カメラの主要な設定について説明する講師。受講生の皆さんは熱心にメモを取っています。
その後、
受講生の皆さんには自分のカメラで
設定の変更方法を試していただきました。
カメラはメーカーや機種によって、
操作方法や表示が異なります。
ですので、取扱説明書などを見ながら、
私たちもカメラと格闘です

おかげで後半の1時間はあっ
という間でした。

↑サポーターさんもあちこちで声を掛けられてお疲れさまでした。
次回はレフ板を作成して、実習します。
前回は天候に恵まれなかったので、
今週は晴れる
ことを祈っています

ご報告が遅くなりましたが、
先週からデジカメ講座が始まりました。
静岡市西奈公民館との共催です。
第一回、二回の講師は
パソコンわかばくらぶでもお世話になっている
ライズ・杉山さんにお願いしています。
こちらの講座も大人気で
約5倍

プロのカメラマンが指導してくださって、
しかも受講料が無料ですからね。
当然と言えば、当然でしょうか。
でも皆さん、とても熱心でしたよ

最初は座学。
カメラの基本や設定について勉強してもらいました。
↑カメラの主要な設定について説明する講師。受講生の皆さんは熱心にメモを取っています。
その後、
受講生の皆さんには自分のカメラで
設定の変更方法を試していただきました。
カメラはメーカーや機種によって、
操作方法や表示が異なります。
ですので、取扱説明書などを見ながら、
私たちもカメラと格闘です


おかげで後半の1時間はあっ

↑サポーターさんもあちこちで声を掛けられてお疲れさまでした。
次回はレフ板を作成して、実習します。
前回は天候に恵まれなかったので、
今週は晴れる


Posted by わかばくらぶ事務局 at 08:30│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
>事務局さん
今回全部お手伝いできると良かったのだけど
最終回1回のみ参加させていただきます。
プロのお話を聞かせて頂くと本当に勉強になりますね。
サポートなのか一緒に勉強なのか解りませんけど(*^^)v
今回全部お手伝いできると良かったのだけど
最終回1回のみ参加させていただきます。
プロのお話を聞かせて頂くと本当に勉強になりますね。
サポートなのか一緒に勉強なのか解りませんけど(*^^)v
Posted by 助っ人としちゃん at 2008年02月18日 11:30
>としちゃんさん
いつもお手伝いをありがとうございます。
プロのお話は勉強になります。
既に何回か同じ話を聞いているのですが、
その度に新しい発見があります!
最終回はパソコンとカメラを利用しますが、
公民館のパソコンはOSがWindows98なので、
どうしたものかなーと思案しています(^^;;
できるだけ皆さんの希望を叶えたいと
思ってはいるのですが…限界が…
いつもお手伝いをありがとうございます。
プロのお話は勉強になります。
既に何回か同じ話を聞いているのですが、
その度に新しい発見があります!
最終回はパソコンとカメラを利用しますが、
公民館のパソコンはOSがWindows98なので、
どうしたものかなーと思案しています(^^;;
できるだけ皆さんの希望を叶えたいと
思ってはいるのですが…限界が…
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月18日 16:36

デジカメ講習では大変勉強させて頂きました。
様々な種類のカメラをお持ちなので
触っていくうちにメニューの発見があって
ドキドキでした!
でもみなさん とても熱心で明るい人たちばかりで
楽しかったです。
明日は晴れるといいですねぇ~
皆さん、良い写真が撮れますように!
明日もよろしくお願いいたしますm(__)m
様々な種類のカメラをお持ちなので
触っていくうちにメニューの発見があって
ドキドキでした!
でもみなさん とても熱心で明るい人たちばかりで
楽しかったです。
明日は晴れるといいですねぇ~
皆さん、良い写真が撮れますように!
明日もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by 助っ人 悠 at 2008年02月18日 21:02
>悠さん
先日もお疲れさまでした。
カメラは人によって違うので、
アシスタントさんはドキドキだと思います。
自分でやっていても度胸勝負です!
今日もお世話になりますが、
よろしくお願いします。
先日もお疲れさまでした。
カメラは人によって違うので、
アシスタントさんはドキドキだと思います。
自分でやっていても度胸勝負です!
今日もお世話になりますが、
よろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月19日 06:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。