<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


InternetExplorer6に戻しました

2008年02月09日/ つぶやき

事務局ですicon23

先日話題になった、IE7自動更新開始

先んじて試してみましたが、
不都合があってバージョンを元に戻しました。

不都合とは、
今月の路上教習で利用しようと思っていた
Web上で写真加工のできるサイトで
編集したい画像が表示されなかったのです。

eしずおかブログでも
投稿時に写真が表示されませんよね。

この辺りが課題でしょうか。
早くサポートされることを期待しています。

*************************************

バージョンを落とすには、
〔コントロールパネル〕から
〔プログラムの追加/削除〕を操作すればOKです。

ただ、削除する時の画面は「削除(だったかな?)」で
「IE6の復旧」という画面では出てこなかったです

Internet Explorerは
アンインストールされないとわかっているのですけどね。
削除している時はドキドキでした~icon11
おかげで画面をコピーをしている余裕もなく…すみませんface07


皆さんは私の例を教訓として、
あまり飛びつかずに体制が整った段階で
インストールするのがいいかもしれません
icon23


↓こちらがバージョンを6に戻す時の手順(マイクロソフトのページより)
InternetExplorer6に戻しました


【関連記事】
新・ステップアップ講座編集後記//IE7自動更新開始
http://senior.eshizuoka.jp/e71023.html



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 14:36│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
ブログの投稿でリンクを貼る時にポップアップが出てこないんで、おかしいなと思ったらインターネットオプションのセキュリティーが中高に勝手になっていました。中にしたら出来ましたが、まだ色々出てくるかもしれませんね。

プレビューが出なかったり、サイトによってはレイアウトが崩れたりとか、IE7色々問題ありますね。

どうしてもイライラしたらIE6に戻すかもしれませんが、良い所もあるんで私は、しばらくIE7続けてみます。
Posted by おとうぽんおとうぽん at 2008年02月10日 00:32
>おとうぽんさん

コメントをありがとうございます。

使ってみると、
おかしいな?と気付くことがありますね。
会員の方からも質問されそう…

私もぼちぼちタグの使い方に慣れてきたので、
できればそのまま使いたかったのですがね~
またIE7に戻すかもしれません(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年02月10日 12:18
今日はIE7の自動配布日でしたね。さっそく、一台のパソコンをIE7にあげてみました。
こちらでわかばさんやおとうぽんさんの話題を見ていたおかげで、おかしいなぁ、という所も落ち着いて受け入れられました(^_^;)

おとうぽんさんがいうように、リンクしたいのにポップアップが出ませんね。ポップアップ注意喚起のメッセージが出るので、画面を次々とクリックしていき、最終的には解除できるのですが、その手順に書いてある文句が…日本語が崩壊しているというか、恥ずかしながら意味がわかりませんでした(汗)
これは、かなり質問がくると思います。

あと、IEをインストールして、すぐ使ったときには、名前やコメント欄になぜか英語しか入らなかったので困りました。
うーん、いろいろありそうですね。
Posted by しば at 2008年02月13日 18:13
>しばさん

コメントをありがとうございます。

早速IE7にあげてみたのですね。

登場して1年以上経つと思いますが、
色々と不具合があるようですね。

私はもう少し静観してみようと思います。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年02月15日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
InternetExplorer6に戻しました
    コメント(4)