<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
「はじめてのパソコン教室」受講生さんから
2008年02月02日/ 活動報告
事務局です
最近寒い毎日が続いているな…
と思っていたら、
自分の部屋のエアコンが壊れていました~
私はよく天然だと言われることがありますが、
エアコンが壊れていることに気が付かないなんて。。。
やっぱり抜けているなぁ…
おかげで昨日は電気店に走ったり、
部屋の掃除をして時間を使ってしまいました。
でも、これで快適な環境に戻りそうです。
****************************
さて前置きが長くなりましたが、
昨日「はじめてのパソコン教室」の受講生さんから
問い合わせ
をいただきました。
私の印象に残っている、あ・の・受講生さんからです。
あいにく昨日は私がこんな調子で事務所に不在だったので、
SOHOしずおかの職員の方が対応してくださいました。
対応ありがとうございますm(_ _)m
講座でパソコンに興味を持たれたそうで、
「山の中でもインターネットができるのか?」とか
「どこで買えるのか?いくらくらいで買えるのか?」と
言ったことを質問されたそうです。
職員の方からも
「とても好評で、嬉しいですね!!!」という
言葉をいただきましたが、本当に嬉しいですね。
少しでもパソコンの楽しさをわかってもらって
そして興味を持っていただけたら、
こちらも指導した甲斐があります
これもサポーターの皆さんのご指導のおかげです。
今後ともご協力の程、よろしくお願い致します

↑先日の講座風景
【関連記事】
はじめのパソコン教室(第一回)
http://senior.eshizuoka.jp/e69685.html

最近寒い毎日が続いているな…

自分の部屋のエアコンが壊れていました~

私はよく天然だと言われることがありますが、
エアコンが壊れていることに気が付かないなんて。。。
やっぱり抜けているなぁ…

おかげで昨日は電気店に走ったり、
部屋の掃除をして時間を使ってしまいました。
でも、これで快適な環境に戻りそうです。
****************************
さて前置きが長くなりましたが、
昨日「はじめてのパソコン教室」の受講生さんから
問い合わせ

私の印象に残っている、あ・の・受講生さんからです。
あいにく昨日は私がこんな調子で事務所に不在だったので、
SOHOしずおかの職員の方が対応してくださいました。
対応ありがとうございますm(_ _)m
講座でパソコンに興味を持たれたそうで、
「山の中でもインターネットができるのか?」とか
「どこで買えるのか?いくらくらいで買えるのか?」と
言ったことを質問されたそうです。
職員の方からも
「とても好評で、嬉しいですね!!!」という
言葉をいただきましたが、本当に嬉しいですね。
少しでもパソコンの楽しさをわかってもらって
そして興味を持っていただけたら、
こちらも指導した甲斐があります

これもサポーターの皆さんのご指導のおかげです。
今後ともご協力の程、よろしくお願い致します

↑先日の講座風景
【関連記事】
はじめのパソコン教室(第一回)
http://senior.eshizuoka.jp/e69685.html
Posted by わかばくらぶ事務局 at 14:03│Comments(10)
◆ この記事へのコメント
お手伝いしていない 私が言うのも…ですが
幾つになっても新しい事に興味を持つことは大事なことですネ
たぶんお1人暮らしの男性の事だと思いますが
インターネットがつながる環境だといいですネ
1人暮らしの寂しさも紛れるかもしれません
幾つになっても新しい事に興味を持つことは大事なことですネ
たぶんお1人暮らしの男性の事だと思いますが
インターネットがつながる環境だといいですネ
1人暮らしの寂しさも紛れるかもしれません
Posted by 助っ人“恵” at 2008年02月02日 15:53
大掃除して、快適な環境に戻るみたいでなによりです♪
しかし、エアコンが壊れているのに気が付かないほど、お仕事がお忙しいのではないですか??
体調崩さないように気をつけてお仕事して下さいね♪
しかし、エアコンが壊れているのに気が付かないほど、お仕事がお忙しいのではないですか??
体調崩さないように気をつけてお仕事して下さいね♪
Posted by ゴウ at 2008年02月02日 17:32
今日はありがとうございました。
とても参考になり、たくさんの気づきをいただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
パソコンで改めて人との繋がりの大切さをかんじます。
とても参考になり、たくさんの気づきをいただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
パソコンで改めて人との繋がりの大切さをかんじます。
Posted by en
at 2008年02月02日 18:17

>恵さん
コメントをありがとうございます。
人のことでもうれしくなってしまいますよね(^^)
インターネットは
ダイアルアップを利用すればつながります。
山間地はブロードバンドを利用できないので、
市街地に比べると不自由ですね。
コメントをありがとうございます。
人のことでもうれしくなってしまいますよね(^^)
インターネットは
ダイアルアップを利用すればつながります。
山間地はブロードバンドを利用できないので、
市街地に比べると不自由ですね。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月03日 06:19

>ゴウさん
コメントをありがとうございます。
単なる間抜けなのでしょうね、、、(^^;;
冷たい空気しか流れていないのに
暖房が効いていると思っていたのですから、、、
でも暖かくなってホッとしました。
これで仕事もがんばれます!
コメントをありがとうございます。
単なる間抜けなのでしょうね、、、(^^;;
冷たい空気しか流れていないのに
暖房が効いていると思っていたのですから、、、
でも暖かくなってホッとしました。
これで仕事もがんばれます!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月03日 06:19

>enさん
昨日はありがとうございました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
仕事柄、色々な意味でパソコンと人の繋がりを
考えることがありますが、
上手に付き合っていきたいですよね。
これからもよろしくお願いします。
お仕事がんばって下さい!
昨日はありがとうございました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
仕事柄、色々な意味でパソコンと人の繋がりを
考えることがありますが、
上手に付き合っていきたいですよね。
これからもよろしくお願いします。
お仕事がんばって下さい!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月03日 06:19

千葉県南部の山奥は朝から雪となりました
おはようございまーーす
山奥でもパソコンを楽しんでいる
たかたっちでございます
さてさて
ようやっと我が家の周りでも
ADSLが利用できるようになったんですが
まだ
変更してないっす・・・・・・・・・・
やはり
変更したほうが
いいんでしょうかねえ~。。。。。。。。。。
やはり使いやすくなるんですかね~・・・・・・・・
寒いので
雪だったら大変ですが
くれぐれも体調気をつけてくださいませ~m(_ _)m
おはようございまーーす
山奥でもパソコンを楽しんでいる
たかたっちでございます
さてさて
ようやっと我が家の周りでも
ADSLが利用できるようになったんですが
まだ
変更してないっす・・・・・・・・・・
やはり
変更したほうが
いいんでしょうかねえ~。。。。。。。。。。
やはり使いやすくなるんですかね~・・・・・・・・
寒いので
雪だったら大変ですが
くれぐれも体調気をつけてくださいませ~m(_ _)m
Posted by たかたっち at 2008年02月03日 08:45
>たかたっちさん
コメントをありがとうございます。
関東地区では昨日雪がすごかったみたいですね~
今日は凍結している所もあるようですし、
外出の際はぐれぐれもお気をつけを。
ネットの環境は不自由でなければ、
特に変更することはないと思いますよ。
斯く言う事務局も
ADSLにしたのはごくごく最近のことでございます(>_<)
コメントをありがとうございます。
関東地区では昨日雪がすごかったみたいですね~
今日は凍結している所もあるようですし、
外出の際はぐれぐれもお気をつけを。
ネットの環境は不自由でなければ、
特に変更することはないと思いますよ。
斯く言う事務局も
ADSLにしたのはごくごく最近のことでございます(>_<)
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月04日 08:10

わかばくらぶ事務局さんが天然と言われるとのこと、ちょっぴり納得です。
とても熱心で素敵な受講者さんでした。
次の講座もきっと楽しみにしていると思います。
きっととてもパソコンに興味が出て「使いたい!」と思われたんでしょうね♪
本当に講座が楽しかったからだと思います!
やっぱり、とっても嬉しいですね!
とても熱心で素敵な受講者さんでした。
次の講座もきっと楽しみにしていると思います。
きっととてもパソコンに興味が出て「使いたい!」と思われたんでしょうね♪
本当に講座が楽しかったからだと思います!
やっぱり、とっても嬉しいですね!
Posted by SOHOしずおか探検隊 at 2008年02月04日 09:42
>SOHOしずおか探検隊さん
私ってやっぱり天然ですか?(^^;;
以前カニでやってますからね~(笑)
先日は対応ありがとうございました。
来・て・この職員の方にお話ししたら、
「今回の講座はまさにこういう人が
ターゲットだったのですよね」と
おっしゃっていました。
改めて主催者の一人として
うれしく思います。
私ってやっぱり天然ですか?(^^;;
以前カニでやってますからね~(笑)
先日は対応ありがとうございました。
来・て・この職員の方にお話ししたら、
「今回の講座はまさにこういう人が
ターゲットだったのですよね」と
おっしゃっていました。
改めて主催者の一人として
うれしく思います。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年02月05日 06:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。