<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
「超図解」シリーズのエクスメディア社が倒産していた
2007年12月19日/ つぶやき
事務局です
こういう活動をしていて言うのは何ですが
私はIT関連の書籍をあまり読みません。
というか、読むのを避けているに近いです。
本当は情報を収集した方がいいとは思うのですが、
こういうものを読むと
どうしても講座やテキストの内容を
マネしてしまいそうな気がしてやめています。
テキスト作りって、大変ですから。
そうは言っても似通った企画や内容に
なってしまうことはよくあるのですけどね、、、
前フリが長くなりましたが、
「超図解」シリーズのエクスメディア社って、倒産していたのですね。
10月末のお話なのですが、一昨日初めて知りました。
IT書籍のエクスメディア倒産――負債は11億
(RBB TODAYブロードバンド情報サイトより)
http://www.rbbtoday.com/news/20071031/46072.html


↑エクスメディア社の書籍。
超図解 無料で簡単!ホームページ&ブログ作成入門 (超図解シリーズ)
※クリックすると、amazonのページに飛びます。
「超図解」シリーズと言えば、
「できる」シリーズと並ぶパソコン入門書。
その出版社が倒産するなんて、、、ちょっと驚きでした。
以前からIT関連の書籍って売れているのだろうかと
疑問に思うところがあったので、
納得というところもありましたが、
内心ちょっと複雑ですね。

こういう活動をしていて言うのは何ですが
私はIT関連の書籍をあまり読みません。
というか、読むのを避けているに近いです。
本当は情報を収集した方がいいとは思うのですが、
こういうものを読むと
どうしても講座やテキストの内容を
マネしてしまいそうな気がしてやめています。
テキスト作りって、大変ですから。
そうは言っても似通った企画や内容に
なってしまうことはよくあるのですけどね、、、
前フリが長くなりましたが、
「超図解」シリーズのエクスメディア社って、倒産していたのですね。
10月末のお話なのですが、一昨日初めて知りました。
IT書籍のエクスメディア倒産――負債は11億
(RBB TODAYブロードバンド情報サイトより)
http://www.rbbtoday.com/news/20071031/46072.html

↑エクスメディア社の書籍。
超図解 無料で簡単!ホームページ&ブログ作成入門 (超図解シリーズ)
※クリックすると、amazonのページに飛びます。
「超図解」シリーズと言えば、
「できる」シリーズと並ぶパソコン入門書。
その出版社が倒産するなんて、、、ちょっと驚きでした。
以前からIT関連の書籍って売れているのだろうかと
疑問に思うところがあったので、
納得というところもありましたが、
内心ちょっと複雑ですね。
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 20:00│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
事務局さんへ
いつも忙しい中でテキストも作られてるって
ほんとに根気がいることだと思います。
事務局さんがパソコンが好きなわかばくらぶのために
一生懸命だから同じような人が集まってくるのですね!
私も皆さんを見習って来年はもう少し成長しなくっちゃー
って思ってます!
ちなみに「超図解」の本に名前も載っていた方、
知り合いですが、倒産したの事務局さんから
聞くまで知りませんでした。
ショックだろうなぁ・・・
いつも忙しい中でテキストも作られてるって
ほんとに根気がいることだと思います。
事務局さんがパソコンが好きなわかばくらぶのために
一生懸命だから同じような人が集まってくるのですね!
私も皆さんを見習って来年はもう少し成長しなくっちゃー
って思ってます!
ちなみに「超図解」の本に名前も載っていた方、
知り合いですが、倒産したの事務局さんから
聞くまで知りませんでした。
ショックだろうなぁ・・・
Posted by 助っ人 悠 at 2007年12月20日 07:04
>悠さん
温かいお言葉をありがとうございます。
大変だなーっと思うこともあるのですが、
そういう時は皆さんの笑顔を思い浮かべながら
がんばってパソコンに向かいます。
エクスメディア社の倒産については
ライターさんなんかが
迷惑を被っているかもしれませんね。
心中お察し致します。
温かいお言葉をありがとうございます。
大変だなーっと思うこともあるのですが、
そういう時は皆さんの笑顔を思い浮かべながら
がんばってパソコンに向かいます。
エクスメディア社の倒産については
ライターさんなんかが
迷惑を被っているかもしれませんね。
心中お察し致します。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2007年12月20日 16:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。