<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
初心者のためのブログ講座(最終回)
2007年03月13日/ 路上教習
昨日は「初心者のためのブログ講座」最終回でした。
最後の今回は記事の装飾について勉強しました。
----------------------------------------------------------
今から文字を大きくしたり、小さくする練習をします。
太字や下線を引くこともできるそうです。
文字の色も赤くしてみました。
文字にリンクも貼れますよ
----------------------------------------------------------
組み合わせて利用することもできます。
いろいろと試して、読みやすい記事の書き方を研究してください!
4回にわたりお疲れさまでした。
最後の今回は記事の装飾について勉強しました。
----------------------------------------------------------
今から文字を大きくしたり、小さくする練習をします。
太字や下線を引くこともできるそうです。
文字の色も赤くしてみました。
文字にリンクも貼れますよ

----------------------------------------------------------
組み合わせて利用することもできます。
いろいろと試して、読みやすい記事の書き方を研究してください!
4回にわたりお疲れさまでした。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 14:00│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
おかげさまで、ブログを開設する事が出来ました。
写真入りも出来る様になりましたので
毎日デジカメを持って外出するようになりました。
細く長~く続けて行きたいと思っています。
有難う御座いました。m(__)m
写真入りも出来る様になりましたので
毎日デジカメを持って外出するようになりました。
細く長~く続けて行きたいと思っています。
有難う御座いました。m(__)m
Posted by 助っ人 “恵” at 2007年03月13日 16:39
>恵さん
コメントをありがとうございました!
デジカメを持って外出するなんてスゴイです。
「何でも興味を持ち楽しめること 感動できる事」のが
若さの秘訣だそうです(悠さん談)
毎日でなくていいので、細く長~く続けてください。
コメントをありがとうございました!
デジカメを持って外出するなんてスゴイです。
「何でも興味を持ち楽しめること 感動できる事」のが
若さの秘訣だそうです(悠さん談)
毎日でなくていいので、細く長~く続けてください。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年03月13日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。