<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


路上教習(1月最終回)

2010年01月23日/ 路上教習

事務局ですicon23

昨日は来てこさんで路上教習を行いました。

ご参加くださいました皆様、
今回もありがとうございましたm(_ _)m

私は昨日トリプルで講座を抱えていたので
皆さんにお任せきりという感じでしたが、
いかがでしたでしょうか???

また皆さんの様子も聞かせて下さいicon26

路上教習(1月最終回)


同じカテゴリー(路上教習)の記事画像
路上教習(3月)
路上教習(3月)
KINGSOFT Office2012が起動できない
路上教習(4月)
路上教習(1月最終日)
路上教習(1月第一回)
同じカテゴリー(路上教習)の記事
 路上教習(3月) (2014-03-19 15:24)
 KINGSOFT Office2012が起動できない(後日談) (2013-03-21 16:48)
 路上教習(3月) (2013-03-17 16:47)
 KINGSOFT Office2012が起動できない (2013-02-13 17:13)
 路上教習(4月) (2011-04-16 10:20)
 路上教習(3月) (2011-03-19 17:19)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 10:55│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
路上教習お疲れ様でした。

昨年4月度の「初めてのパソコン講座」修了生を
担当させていただきましたが修了から半年、頑張ってましたね。

マウスの扱いもすっかり板について
今回は、ペイントを使って「お絵かき」でした。
       継続は力・・・・ですね。
こつこつ路上教習に参加してスキルアップする
受講生を見るのは、うれしいのは勿論ですが、
自分自身「もっと勉強しなくては」・・・と
叱咤激励される思いです。
Posted by 助っ人 さくら at 2010年01月23日 14:58
メール復習の 男性の方
メールを交換出来る知り合いが少ないので、なかなか覚えられないと
おしゃっていましたが、 ご自分のメールが届いたのを確認されて
返信までは理解して頂けたと思います

インターネット復習の方は 
閲覧したいページがなかなか見つからなくって
苦心していたようですが 時間が経つにつれて
検索の要領がわかり掛けて来た所で時間一杯になってしまいました
Posted by 助っ人“恵” at 2010年01月23日 22:30
>さくらさん

先日もお疲れさまでしたm(_ _)m

気が付いたらもうすぐ一年になるのですよね!
皆さん、がんばっていらっしゃいます。

技術はどんどん進んでいくし、
私たちも負けていられませんね(^^)


>恵さん

先日もお疲れさまでしたm(_ _)m

メールのお相手がいらっしゃらなければ
こちらで対応しますよ。
積極的に活用するよう助言して上げてください。

そうそう、、、

「はじめての…」受講生さんからもメールが届いていました。
名前を書き忘れているので誰かわからないのですが(^^;;

明日どなたかわかるかな(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2010年01月24日 11:46
先日はお疲れ様でした。

EXCELで名簿を作成されていた方は、テキストをよく見て、熱心に復習を繰り返していらっしゃいました。
少し自分流に列を追加したものも作ったりされました。

やはりEXCELを使ってですが、確定申告用の一覧を作成されていた方も主に計算式中心に入力しました。
この方もパソコンを始めて、もう1年になるとおっしゃっていました。
すごくがんばっていらっしゃいますよね。
手順をぜひ覚えてお帰りいただきたいと思い、一生懸命やってもらいすぎたかなとちょっと心配になりました。
よく会員さんとお話をして進めていきたいと思いました。

またよろしくお願い致します。
Posted by 助っ人ラナン at 2010年01月27日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
路上教習(1月最終回)
    コメント(4)