<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


ユニバーサル技能五輪国際大会に行ってきました

2007年11月16日/ つぶやき

事務局ですicon23

昨日はNPO SOHOアットしずおかさんのお手伝いで
2007年ユニバーサル技能五輪の会場へ行ってきました。

ユニバーサル技能五輪国際大会に行ってきました


SOHOアットしずおかさんは
キャリア教育を支援していらっしゃる団体で、
今回は「中学2年生を対象にした教育プログラム」の一環です。

会場は17のホールに分かれて、
競技などが開催されています。

すべてを見るのは大変なので、
私は7と9のホールを見てきました。

会場には東部地区の小中学生や
県内の工業高校生を中心に大変な賑わいです。
特に7ホールは洋菓子、西洋料理、パン製造があり、
一番人気でした。
入るのにも行列ができていましたよ。

ユニバーサル技能五輪国際大会に行ってきましたユニバーサル技能五輪国際大会に行ってきました
↑各ブースで選手は競技し、審査員がチェックしています。


中は一方通行で、係りの方からは
「止まらずに進んで下さーい!」という指示。

私は指示通り進みましたが、
指示通りに進むと選手たちの繊細な仕事ぶりを
見ることはできませんface07face10
せっかく来た児童や生徒も
自分たちが目的を達成できたのでしょうか。
ちょっぴり不安です。

出場選手は真剣に取り組んでいましたし、
それを見る子供たちの表情も輝いてicon12いました。

私自身も彼らから刺激をいただいたように思います。
今日から気分も新たに、がんばります! icon09

【関連ホームページ】
財団法人2007年ユニバーサル技能五輪国際大会日本組織委員会
http://www.skillsfestival2007.or.jp/jp/index.html

静岡県/2007年ユニバーサル技能五輪国際大会
http://www.pref.shizuoka.jp/syoukou/syo-2007/index.html

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:48│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
テレビで拝見しましたが、皆さんすごい技ですね~、感心してしまいました!
次回は?お寿司部門に出場?したいですね~そんなのないか~(笑)
Posted by kiku at 2007年11月16日 08:52
>kikuさん

コメントをありがとうございます。

ぜひ次回はお寿司など
日本料理があるといいな♪と思いました。

で、「ヘイ、お待ち!」ってな感じで
振舞っていただいて(笑)

真面目な話、
「食」部門は西洋系だからだと思うのですが、
西洋人に人気が集中していたように思います。
「中華料理」や「日本料理」があったら、
もっと東洋人も注目されると思うのですよね~
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年11月16日 17:37
同時開催アビリンピックもお忘れなく(^_-)-☆
Posted by 助っ人 T2 at 2007年11月17日 10:43
>T2さん

コメントをありがとうございます。

アビリンピックで思い出しましたが、
先日は駐車場の件で失礼しました。

全く障害者のことを考えていない行動でしたm(_ _)m

わかっているつもりでも、
わかっていないのですよね~(反省)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年11月19日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニバーサル技能五輪国際大会に行ってきました
    コメント(4)