<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
路上教習(11月最終回)
2009年11月21日/ 路上教習
事務局です
昨日は来てこさんで路上教習を行いました。
お手伝いしてくださいましたサポーターの皆様、
昨日もお疲れさまでした。
いつものことですが、
ご協力に感謝しますm(_ _)m

特に昨日は事務局が路上教習の最後まで参加できず、
途中からサポーターさんだけにお任せするようになったので
皆さんにはご負担とご心労をお掛けしました。
会員の皆さんもご理解いただきましてありがとうございました。
皆さんが気持ちよく送り出してくださったので、
私も安心して会場を後にすることができました
ところで、
路上教習を抜け出して参加したのは、
静岡市にある生涯学習センターの運営協議会です。
生涯学習センターの目的や意義を踏まえた
事業の企画や運営ができるよう、
私なりに努力をしたいと思っております。
皆さんにはご迷惑をお掛けしましたが、
その分は協議会やわかばくらぶの活動でお返ししたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

昨日は来てこさんで路上教習を行いました。
お手伝いしてくださいましたサポーターの皆様、
昨日もお疲れさまでした。
いつものことですが、
ご協力に感謝しますm(_ _)m
特に昨日は事務局が路上教習の最後まで参加できず、
途中からサポーターさんだけにお任せするようになったので
皆さんにはご負担とご心労をお掛けしました。
会員の皆さんもご理解いただきましてありがとうございました。
皆さんが気持ちよく送り出してくださったので、
私も安心して会場を後にすることができました

ところで、
路上教習を抜け出して参加したのは、
静岡市にある生涯学習センターの運営協議会です。
生涯学習センターの目的や意義を踏まえた
事業の企画や運営ができるよう、
私なりに努力をしたいと思っております。
皆さんにはご迷惑をお掛けしましたが、
その分は協議会やわかばくらぶの活動でお返ししたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局 at 12:38│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
金曜日はお疲れ様でした。
事務局さん忙しくて抜け出すのに大変そうでしたが
間に合ってよかったです。
私が担当したTさん、帰り際に
なかなか進まないとつぶやく癖があるようで(笑)
次回は必ず年賀状を完成させると決意されてましたので
こちらもプレッシャーに負けず頑張らないとですねぇ~
いろんな意味でいつもリーダーを頼っているので
あっという間に15時になりあわてて片付けをした
次第です。私は天然で気がつかないところが多いのですが
他のサポーターさんがとっても優しくて気がつく方なので
助かりました。有難うございました。
来月もよろしくお願いいたしますm(__)m
事務局さん忙しくて抜け出すのに大変そうでしたが
間に合ってよかったです。
私が担当したTさん、帰り際に
なかなか進まないとつぶやく癖があるようで(笑)
次回は必ず年賀状を完成させると決意されてましたので
こちらもプレッシャーに負けず頑張らないとですねぇ~
いろんな意味でいつもリーダーを頼っているので
あっという間に15時になりあわてて片付けをした
次第です。私は天然で気がつかないところが多いのですが
他のサポーターさんがとっても優しくて気がつく方なので
助かりました。有難うございました。
来月もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by 助っ人 悠 at 2009年11月21日 20:24
>悠さん
先日も大変お世話になりましたm(_ _)m
おかげさまで会議に間に合いましたよ(^^)v
悠さんに担当していただいた方はなかなか先に進みませんね~
お互いに一生懸命にやっているのですが、、、
次回こそはきっと!
サポーターの皆さんは気の付く方ばかりで
私も毎回助けていただいていますm(_ _)m
こちらこそ皆さんに頼ることが多くて恐縮ですが、
今後ともよろしくお願いします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
先日も大変お世話になりましたm(_ _)m
おかげさまで会議に間に合いましたよ(^^)v
悠さんに担当していただいた方はなかなか先に進みませんね~
お互いに一生懸命にやっているのですが、、、
次回こそはきっと!
サポーターの皆さんは気の付く方ばかりで
私も毎回助けていただいていますm(_ _)m
こちらこそ皆さんに頼ることが多くて恐縮ですが、
今後ともよろしくお願いします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年11月22日 08:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。