<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
年賀状シーズン到来!?
2009年11月14日/ 講座風景
事務局です
火曜日はサンライフ藤枝で終日講座があったのですが、
午後は静岡で路上教習があったので
藤枝の講座は藤枝のサポーターさんにお願いしてきました。
藤枝のサポーターさん、
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m
午前の講座はパソコン入門の終盤で
案内文書の作成に取り組んでいるのですが、
年賀状を作成したい
という要望が多かったので、
年賀状を作成してもらいました。

サンライフ藤枝はインターネットに接続できる環境がないので、
クリップアートも気に入ったイラストが出てこないのですが、
それでも何とか年賀状という形になって
皆さん、大満足でした!
特に奥様の写真を挿入して作成した方は
色んな意味で皆さんの羨望の的でした(笑)
本講座も次回が最終回です。

火曜日はサンライフ藤枝で終日講座があったのですが、
午後は静岡で路上教習があったので
藤枝の講座は藤枝のサポーターさんにお願いしてきました。
藤枝のサポーターさん、
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m
午前の講座はパソコン入門の終盤で
案内文書の作成に取り組んでいるのですが、
年賀状を作成したい

年賀状を作成してもらいました。
サンライフ藤枝はインターネットに接続できる環境がないので、
クリップアートも気に入ったイラストが出てこないのですが、
それでも何とか年賀状という形になって
皆さん、大満足でした!

特に奥様の写真を挿入して作成した方は
色んな意味で皆さんの羨望の的でした(笑)
本講座も次回が最終回です。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。