<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


丹波黒大豆のえだまめ

2007年10月20日/ つぶやき

事務局ですicon23

毎年サポーターの次郎長屋さんから
譲っていただきます。

枝豆っていうともっと早い時期のような気がしますが、
丹波ささやまの枝豆はこの時期が収穫時期だそうです。

昨晩は遅かったので、今朝茹でていただきましたicon28

丹波黒大豆のえだまめ丹波黒大豆のえだまめ


いや~、やっぱり違いますね。

お豆の味が濃厚で、これを食べると
他の枝豆では物足りなくなりますface05

たぶん数量限定だと思いますが、
店頭で販売していると思います。
(念のためお問い合わせしてみて下さい。)

店舗情報はこちら↓icon16

<店舗情報>
こだわりの昆布 にっぽんの味次郎長屋
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町7-3
電話 054-254-9481
定休日 水曜日

丹波黒大豆のえだまめ


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 08:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丹波黒大豆のえだまめ
    コメント(0)