<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
路上教習(7月第一回)
2009年07月11日/ 路上教習
事務局です
昨日は今月の路上教習第一回がありました。
今回は「はじめてのパソコン教室」の受講から
引き続きパソコンの勉強をしたいという方が多く、
大変賑やかな路上教習となりました

中でも暑中見舞いはがきを作成したい方が多く、
普段はあまりやらないのですが、
プロジェクタを出して講座っぽくしちゃいました。
サポーターさんも人数が少なくて大変でしたよね~
昨日はパソコンわかばくらぶの活動に
興味を持った方がいらっしゃったのですが、
準備に忙しくてすぐに対応ができず
お話できる時間が出来た時にはお帰りになった後でした…
(突然いらっしゃたので、仕方がないと言えば仕方がないが、、、)
来週はサポーターさんも増員
したので、
更ににぎやかになりそうです。
何かと至りませんが、次回もよろしくお願いします

昨日は今月の路上教習第一回がありました。
今回は「はじめてのパソコン教室」の受講から
引き続きパソコンの勉強をしたいという方が多く、
大変賑やかな路上教習となりました

中でも暑中見舞いはがきを作成したい方が多く、
普段はあまりやらないのですが、
プロジェクタを出して講座っぽくしちゃいました。
サポーターさんも人数が少なくて大変でしたよね~

昨日はパソコンわかばくらぶの活動に
興味を持った方がいらっしゃったのですが、
準備に忙しくてすぐに対応ができず
お話できる時間が出来た時にはお帰りになった後でした…

(突然いらっしゃたので、仕方がないと言えば仕方がないが、、、)
来週はサポーターさんも増員

更ににぎやかになりそうです。
何かと至りませんが、次回もよろしくお願いします

Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:43│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
今回の路上教習 盛況でしたネ
XP・Vista が入り交じって質問されましたので
適切な回答が出来たか?心配してます
XP・Vista が入り交じって質問されましたので
適切な回答が出来たか?心配してます
Posted by 助っ人“恵” at 2009年07月12日 22:36
>恵さん
先日もお疲れさまでした。
皆さんも大忙しで大変でしたよねm(_ _)m
色々な相談があるとこちらも混乱しますが、
今週もよろしくお願いします。
先日もお疲れさまでした。
皆さんも大忙しで大変でしたよねm(_ _)m
色々な相談があるとこちらも混乱しますが、
今週もよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年07月15日 08:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。