<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


マイケル・ジャクソンさん

2009年06月26日/ つぶやき

事務局ですicon23

パソコンわかばくらぶの活動とは関係ありませんが、、、
日本時間の朝、マイケル・ジャクソンさんが亡くなりましたね。

NHKのニュースでも報道されていますから、
シニアのみなさんもご存じでしょうか?icon26

私は洋楽好きという訳ではありませんが、
中学時代の英語の先生が
マイケル・ジャクソンさんを好
きで
英語の授業の時間にスリラーのPVを見せてもらった覚えがあります。

洋楽とは初めての出会いで、衝撃を覚えましたface08
作品の完成度も高いですし、、、

今はYou tubeで見ることができるのですね。
当時の先生はどうやってあのPVを手に入れたのでしょう???

シニアの皆さんもマイケル・ジャクソンの名前くらいは
聞いたことがあると思います。
どんなアーティストかわからない方、こちらでご覧ください。

末筆ながら、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。





同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 21:26│Comments(6)
◆ この記事へのコメント
期待していたお店は「ジョーカー」です。

あたしもマイケルジャクソン好きでした。
コンサートも行きましたよ。
ホント、びっくりです。
Posted by ク~姉 at 2009年06月26日 21:55
事務局さん:

「ジャクソン・ファイブ」時代のマイケル
かわいかったなあ!!
ムーンウオークも一時はやったものでしたね。

               シニア代表より
Posted by 助っ人としちゃん at 2009年06月26日 22:40
中学生の時、初めて買ったビデオがスリラーでした。
あまりにも早すぎる死。
残念です。
Posted by ひで。ひで。 at 2009年06月27日 01:21
いや~ 驚きました。
同い年のマイケルが私の誕生日に逝ってしまった偶然に・・・
Posted by おっち at 2009年06月27日 05:25
衝撃的なニュースでしたね。

ファンではありませんが洋楽が好きで、
マイケルの曲も良く聴いていました。

“スリラー”は黒人初のPVだったそうです。
(昨夜、追悼番組でノーカット版が放映されました)

復活コンサートが7月から行われる予定だったのに残念ですね。
Posted by 助っ人♪バイロン♪ at 2009年06月27日 10:50
>ク~姉さん

「ジョーカー」はわんちゃんのお店ですか(^^)

マイケルのコンサートは
今ではもう見られないから貴重な経験ですね~


>としちゃんさん

50歳にして芸歴40年。。。

マイケル、さすがです~∑(o'д'o)
幅広い年齢層から支持を受けてますね。


>ひでさん

ひでさんもそうだったのですね~

ホント、早すぎます。
どうして才能ある人は夭折してしまうのでしょう。。。


>おっちさん

そうでした。同じ年でしたね。

こんな時に何ですが、
お誕生日おめでとうございました。


>バイロンさん

朝の番組で第一報が入った時には驚きました。

“スリラー”は黒人初のPVですか。
黒人音楽の発展に非常に貢献された方ですよね。

今年はまた元気な姿を見られると思っていので私も残念です。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年06月27日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイケル・ジャクソンさん
    コメント(6)