<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


18日路上教習

2007年09月18日/ 路上教習

今日も、暑い中 熱心な受講の方がお見えになりました。

皆さんの、勉強熱心にはいつも "感心" します。 face02

18日路上教習

今日も、楽しい休憩時間をすごしました。 icon12icon12

同じカテゴリー(路上教習)の記事画像
路上教習(3月)
路上教習(3月)
KINGSOFT Office2012が起動できない
路上教習(4月)
路上教習(1月最終日)
路上教習(1月第一回)
同じカテゴリー(路上教習)の記事
 路上教習(3月) (2014-03-19 15:24)
 KINGSOFT Office2012が起動できない(後日談) (2013-03-21 16:48)
 路上教習(3月) (2013-03-17 16:47)
 KINGSOFT Office2012が起動できない (2013-02-13 17:13)
 路上教習(4月) (2011-04-16 10:20)
 路上教習(3月) (2011-03-19 17:19)


 
Posted by 助っ人“恵” at 14:49│Comments(8)
◆ この記事へのコメント
>助っ人“恵”さん

先日は完熟ゴーヤーを有難うございました。
家でも始めての体験でした。

今日は早い店じまいですね。
Posted by 助っ人 としちゃん at 2007年09月18日 14:58
>恵さん

早速記事を投稿していただきまして、
ありがとうございました!

何とも恵さんらしい、、、(^^;;

今日は皆さんにご活躍いただく場面が少なく、残念でした。

がんばって営業(?)しなくちゃダメですね(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年09月18日 15:43
わかばくらぶ事務局さん、路上教習って外でパソコン打ってるのかと思ってました(そんな訳ない?)
Posted by 山ちゃん at 2007年09月18日 17:20
熱心に感心とかけてらっしゃる・・・?
確かに若返りの秘訣は感動することですね

暑い中の路上教習 ご苦労様でした。
みなさん「一生青春」って感じですね・・
ぴっかぴかのお顔ですよ!
Posted by 助っ人 悠 at 2007年09月18日 17:48
としちゃん さん 有難う御座います

人生長くやっていますと “感動”が少なくなってきますので、

小さな事でも 大袈裟に 騒いでいます。

事務局さんに教えて頂きながら作成しましたが

簡単すぎて (-_-) 反省です
Posted by at 2007年09月18日 22:06
事務局さん 

余りに簡単すぎてビックリされましたか?

次回はもう少し頑張ります。
Posted by at 2007年09月18日 22:09
悠さん 有難うございます

初投稿にビビッてしまいました。

熱心×感心=楽しい~ぃ \(^o^)/
Posted by at 2007年09月18日 22:14
>山ちゃんさん

コメントをありがとうございました!

よく言われることですが、
路上教習は“屋内”で実施します。

青空学級ではありませんよ!(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年09月21日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
18日路上教習
    コメント(8)