<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
こういう場合はどうするといいのでしょう…
2009年06月17日/ つぶやき
事務局です
昨日の講座での出来事。
教室の外を眺めていると、
洗濯物が下に落ちちゃっているよ~

↑隣のアパートの方の洗濯物が下に落っこちちゃってました。

昨日の講座での出来事。
教室の外を眺めていると、
洗濯物が下に落ちちゃっているよ~

↑隣のアパートの方の洗濯物が下に落っこちちゃってました。
私が見ていた時には他の洗濯物もあったので、
洗濯物を取り込む時にでも教えてあげようと思いました。
しばらくしたら、、、
ベランダの窓が開いたのですが、残念
洗濯物を取り込んでいますが、
手を出すだけで姿を現わしません。
声を掛けようか、どうしようか、悩んだのですが、
私がそのお宅を見ていたように思われるかも…
と思うと、どうも声が出ませんでした
講座中なので、そんなに大きな声は出せませんし。
こんな時はどうしてあげるといいのですかね?
お洋服は昨日の雷雨に打たれたでしょうし、
かわいそうなことをしてしまった…
そんな罪悪感を覚えています。。。
洗濯物を取り込む時にでも教えてあげようと思いました。
しばらくしたら、、、
ベランダの窓が開いたのですが、残念

洗濯物を取り込んでいますが、
手を出すだけで姿を現わしません。
声を掛けようか、どうしようか、悩んだのですが、
私がそのお宅を見ていたように思われるかも…
と思うと、どうも声が出ませんでした

講座中なので、そんなに大きな声は出せませんし。
こんな時はどうしてあげるといいのですかね?
お洋服は昨日の雷雨に打たれたでしょうし、
かわいそうなことをしてしまった…

そんな罪悪感を覚えています。。。
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:48│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
あまり気にせず「洗濯物落ちてますよ」でいいじゃないですか?
わかばくらぶさんの優しさは伝わりますよ。
わかばくらぶさんの優しさは伝わりますよ。
Posted by ぎゅうもことーちゃん at 2009年06月17日 17:56
あまり考えすぎず声をかけた方がスッキリしますよん♪
そんな事言って、オイラも後悔の日々ですが・・(^^;
そんな事言って、オイラも後悔の日々ですが・・(^^;
Posted by ひで。
at 2009年06月18日 00:53

おはようございます
手話が良いと思います
手話が良いと思います
Posted by しげちゃん at 2009年06月18日 07:07
>ぎゅうもことーちゃんさん
温かいお言葉をありがとうございます。
講座の後、
受講生のご婦人たちともお話ししたのですが、
「○○すれば取れそうだね」とか言われると、
「あー、やっぱり言えばよかったな」と思ったりしまして。。。
またこういうことがあったら、
今度は気楽に声を掛けてみます!
>ひでさん
ヘンな目で見られたらどうしよう…と思ったら
怖くて声が掛けられませんでした。
同じ後悔をするなら、
やらないで後悔するより
やって後悔した方がいいですよね。
今度こういうことがあったら
勇気をもって声を掛けてみます。
ありがとうございました~!
>しげちゃんさん
顔を出してくれたら、
一所懸命ゼスチャーで教えようと思っていたのですけど。
コミュニケーションって難しいです。。。
温かいお言葉をありがとうございます。
講座の後、
受講生のご婦人たちともお話ししたのですが、
「○○すれば取れそうだね」とか言われると、
「あー、やっぱり言えばよかったな」と思ったりしまして。。。
またこういうことがあったら、
今度は気楽に声を掛けてみます!
>ひでさん
ヘンな目で見られたらどうしよう…と思ったら
怖くて声が掛けられませんでした。
同じ後悔をするなら、
やらないで後悔するより
やって後悔した方がいいですよね。
今度こういうことがあったら
勇気をもって声を掛けてみます。
ありがとうございました~!
>しげちゃんさん
顔を出してくれたら、
一所懸命ゼスチャーで教えようと思っていたのですけど。
コミュニケーションって難しいです。。。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年06月18日 08:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。