<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


8月路上教習

2007年08月25日/ 路上教習

8月路上教習

今回は、3名の方との教習でした。

Wordを使って、残暑見舞いカード表のある文章の復習などを行いました。

インターネットの検索もやったんですが、無線ではつながらず、ルーターを用いての有線接続です。
机の上に、線がゴチャゴチャですねぇface07

家でもLANケーブル・USBケーブル・電源コードなど、入り交じっているため、間違って抜いたりしないよう、名前を付けています。

8月路上教習

上の写真は、自宅の物ではないんですが、こんな風な感じです。


同じカテゴリー(路上教習)の記事画像
路上教習(3月)
路上教習(3月)
KINGSOFT Office2012が起動できない
路上教習(4月)
路上教習(1月最終日)
路上教習(1月第一回)
同じカテゴリー(路上教習)の記事
 路上教習(3月) (2014-03-19 15:24)
 KINGSOFT Office2012が起動できない(後日談) (2013-03-21 16:48)
 路上教習(3月) (2013-03-17 16:47)
 KINGSOFT Office2012が起動できない (2013-02-13 17:13)
 路上教習(4月) (2011-04-16 10:20)
 路上教習(3月) (2011-03-19 17:19)


 
Posted by 助っ人 はなちゃん at 10:13│Comments(6)
◆ この記事へのコメント
>はなちゃんさん

昨日もお疲れさまでした。

それにしてもなんで無線LANが接続できなかったのか???
ウィルスソフトを変えてから調子が悪いのですよね~

面倒臭くてケースなども机の上に出しっぱなしにしたので、
ゴチャゴチャ感に拍車を掛けましたね。
申し訳なし(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月25日 14:57
家はもっとひどいんですけどね(^^;)

デスクトップ2台とノート、ゲーム機が有線LANだから、本体、モニター、マウス、キーボードにプリンター、外付けHDD、モデム、ルーター・・・。

電話やFAXも近くにあります。

何がどこのコンセントに繋がっているのか、わかんないよ(;>_<;)
Posted by 助っ人 はなちゃん at 2007年08月25日 18:19
 事務局さん、はなちゃんさん
8月最後の路上、お疲れ様でした。

 今年は、例年にない猛暑で、日中暑い中
参加された受講生の皆さん、大変だったと思いますが、
その前向きな、意欲にはいつもながら感服です。

 私が担当させていただいた常連のTさんも、ネット検索に挑戦。
尋ねたい家があるので、どう行ったら良いのか調べたいとのこと。

Yahooのカテゴリーを使って地図、静岡県、駿河区と絵を見ながら
クリック、最後に町名、番地を入力して、順調に目的地を確認。
いつもにこやかなTさん「解りました」と、成果を喜んでくれました。

 地図検索のサイトは、沢山あって、私はgoo地図を良く使いますが、
Yahooも、近隣の情報が詳しく、解りやすいことを知りました。
いつものことながら、アシストしながら、勉強させていただきました。

ありがとうございました。
Posted by さくら at 2007年08月26日 06:59
>さくらさん

先日は比較的涼しかったおかげか
Tさんも笑顔が多かったように思います。

Tさん、さくらさん、私の合同お誕生日会も
ぜひ実現させましょう!

楽しみにしていま~す(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月26日 09:14
パソコンとかAV機器が増えるとどうしようもないですね。
ウチもケーブル地獄で、見たからに「雁字搦め」な様相です。
Windows VistaのSPがリリースされれば、WUSBもボチボチ普及
してくるでしょうから、それまでの辛抱ですよ、きっと。

あるいは、結局電源ケーブルが残りそうなことを考えるとPLCかPowerdUSBの
技術が発展してくれた方がいいのかも。
Posted by miyaji at 2007年08月27日 00:25
>miyajiさん

コメントをありがとうございます。

最近はブログの更新が滞っているみたいですね。

暑い毎日が続きますが、
みかん作りに、ブログ更新に励んで下さいませ!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月27日 15:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月路上教習
    コメント(6)