<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


本年もよろしくお願いします

2009年01月01日/ つぶやき

事務局ですicon23

もっと早くアップするはずが、
こんな時間になってしまいましたicon10icon10

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!
icon09

本年もよろしくお願いします
↑ご近所の方からいただいた干支の牛。ちりめんで作ってあります。

お正月は駅伝漬けicon16 になる私です。
わかばくらぶの活動とは直接関係ありませんが、
実業団駅伝をテレビ観戦しながら、
今年はマラソン部写真部のサークル活動を
充実させたいと思いました( ̄ー ̄)b

明日は箱根駅伝ですね。
朝からがんばって応援したいと思います。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 22:08│Comments(13)
◆ この記事へのコメント
明けまして、おめでとうございまーす!
おいらも、部活動いっぱい楽しみたいです★
本年も、よろしくお願いします!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年01月01日 22:56
あけましておめでとうございます。
駅伝、マラソンが好きなんですね。
でも、わかばくらぶさんは走らないんですよね?
今年は走りましょうよ。あたしは、無理ですが・・・
Posted by ク~姉 at 2009年01月01日 23:23
あけましておめでとうございま~す♪
本年も宜しくお願い致します。

駅伝、マラソン始まると、テレビから離れなくなりますよね~
駅伝で、特に意識もうろうでフラフラに走っている姿見ると、涙が止まりません。
明日・明後日のドラマ、どうなりますでしょうか…
Posted by CHERRY CAMERACHERRY CAMERA at 2009年01月01日 23:33
箱根駅伝は、わが母校が久々に優勝を狙いますので、
三島キャンパスから応援バスに乗って箱根へ行こうと思いましたが、
体調が思わしくないのでテレビにかぶりつきになるでしょう。
ぜひ、三島の星エース、ダニエルの走りに注目ください。
Posted by おっち at 2009年01月02日 04:08
明けましておめでとうございます♪

本年もよろしくお願いします♪

今年もまた、お会い出来ると良いですね♪

また、お会いして、今度は是非飲めるのを楽しみしています♪♪
Posted by ゴウ at 2009年01月02日 08:44
あけましておめどうございます!

今まさに駅伝やってますね!!
マラソン部も頑張りましょう…!

その前に、正月にはたっぷり
飲み食いして栄養補給しておきますw

本年もよろしくお願いします^^!
Posted by なかむ at 2009年01月02日 09:04
あけましておめでとうございます。
昨年は写真部にてお世話になりました。

今年もまたやりましょう!宜しくお願い申し上げます。
Posted by oyaji at 2009年01月02日 09:28
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
去年はフロンティアのインターネットの授業を
通して先生に出会う事ができました。このご縁を
大切にこれからもよろしくお願いいたします。
今年も先生のインターネットの授業を楽しみにしています。
よいお正月をお過ごしして下さいね。
Posted by キティちゃん at 2009年01月02日 09:36
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
箱根駅伝を見ながら「東京農大の2区、かっこいいじゃん!」
ってイケメンを探せ状態になってます。
さて、日本平マラソンのウォーキングの部にエントリーしましょうか?
これなら皆で歩けそうですね。
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年01月02日 11:02
>rakutai 楽体さん

あけましておめでとうございます。

皆さんと楽しい時間が過ごせることを楽しみにしています♪

なかなか手の掛かる私でございますが、
今年もご指導の程、よろしくお願いします~!


>ク~姉さん

あけましておめでとうございます。

私は見るのは好きですが、走りませーん(*゚∀゚*)アヒャ

今年はゆっくりお話してみたいです。
私たち、「鉄のオンナ」ですから(笑)

今年もよろしくお願いします~!


>CHERRY CAMERAさん

あけましておめでとうございます。

今日の駅伝はご覧になりましたか?
色んなドラマがありましたね。
明日も目が離せません!

今年もお世話になることが多いですが、
よろしくお願いします~!


>おっちさん

私は地元の選手を応援しました。

思うような成績を残すのは大変ですね。


>ゴウさん

あけましておめでとうございます。

もうお仕事を始めているのですね。
大変ですが、がんばってください(^^)

今年もよろしくお願いします~!


>なかむさん

あけましておめでとうございます。

みんなで駅伝というのも面白いかも!?(笑)
駿府マラソン、日本平マラソンと大会が続きます。

今のうちに英気を養っておいてください( ̄ー ̄)ニヤリ

今年もよろしくお願いします~!


>oyajiさん

あけましておめでとうございます。

久しぶりの部活動でしたが、楽しかったです(^^)v
今年も皆さんと楽しい企画をしていていきたいと思います。

お付き合いの程、よろしくお願いします~!


>キティちゃんさん

あけましておめでとうございます。

インターネットの授業は
皆さんに楽しんでもらっているようでうれしいです(^^)

今年もよろしくお願いしますね(*^^)v


>ぶにゃにゃんさん

あけましておめでとうございます。

最近の選手はカッコいいですからね~!
私も目の保養をさせていただいております(^^;;

日本平マラソンのウォーキング、いいですね~☆
それだったら私も参加できそうですよ!
ちょっと検討しましょうか。

今年もよろしくお願いします~!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年01月02日 15:19
あけまして、おめでとうございます!!

本年も宜しくお願いします!!

ということで、部長!!肉屋も写真部に入部させてください!!

厳しい(?)指導にも、歯を食いしばって(謎)ついていきます!!

というわけで、宜しくお願いします(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年01月02日 23:37
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年も駅伝を見て、感動して走りたくなりました。
内堀から始めます!
Posted by Ohno Camera Works at 2009年01月04日 11:50
>オニクヤサン

写真部への入部、ありがとうございます。

楽しい時間を皆さんで過ごしましょう!
こちらこそお手柔らかにお願いしますm(_ _)m

こちら↓の「サークルに入会」をポチっとして下さいね(^_-)-☆
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?commu_id=791&sid=eshizuoka.jp


>Ohno Camera Worksさん

あけましておめでとうございます~☆

Ohnoさんも駅伝好きですか~?
選手たちの一生懸命な姿は心を打ちますね。
マラソン部にもついでに入っちゃいます(笑)

昨年は皆さんとお会いできて楽しい年になりました。
今年もよろしくお願いします(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年01月04日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本年もよろしくお願いします
    コメント(13)