<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


初めての富士山

2008年12月13日/ つぶやき

事務局ですicon23

今日は自分の地域のお隣の中学校でお仕事でした。

パソコンわかばくらぶは、
旧静岡市を中心に活動をしているので
自分の地元で活動することって皆無なのですよね~
だからちょっとうれしかったですicon01

会場は富士川町立中央公民館改め
富士川ふれあいホールです。

ここから見る富士山てきれいなのですよ。

初めての富士山


というか、この辺りの富士川沿い、
国道一号バイパス~東名高架下の辺りまでは
どこから見ても富士山がきれいです。


毎日見ているせいか、
わざわざ車を止めて撮影するのは気恥かしいのですが、
今日は時間に余裕があったのでちょっと撮影してみましたface06

初めての富士山
↑こちらは講義室。前の窓からちょうど富士山が見える設計になってます。

ちなみに私の一番のお気に入りは、
富士川楽座からのロケーションです。
私たちは三点セットと言ってますが、
富士山、富士川、東名高速道路の景色は最高ですよ。

皆さんも近くにお越しの折はぜひお立ち寄りくださいicon23


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 17:37│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
こんにちは。
今日は富士山が見えなくて残念だな・・なんて思っていましたが、富士川まで行けば見れたんですね・・。
富士川楽座からのロケーション、いいですよね~!私も大好きです。
Posted by oyaji at 2008年12月13日 22:58
>oyajiさん

コメントをありがとうございます。
先日は、ほにょ大好きがお世話になりましたm(_ _)m

富士山の写真でoyajiさんからコメントをもらうなんて恐縮です(^^;;

富士山て見られるのが当たり前って気になっているのですが、
ブログを始めてからその貴重さを感じるようになりました。

富士川楽座から見る富士山はいいですよね?
大好きな風景であり、その風景が視界に入ると
ホームタウンに戻ってきた…とホッとします(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年12月14日 06:31
富士川を挟んで観る富士山は格別ですよね〜。
バイパスからも電車からも土手からも楽座からも桜えび天日干しの風景も!
土手に座って日がな一日、ぼーーーっとしたいです♪
近いのに、あのナイスビューが観れないのが悲しい。。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年12月15日 12:55
>ゆいまーるさん

お返事が遅くなりましたm(_ _)m

わかってくださってうれしいわ♪
そう言えば、oyajiさんのブログでも
桜エビの天日干し風景があったような、、、

たまにはそんなものをゆっくり眺めて
の~んびりと時間を過ごしたいものです(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年12月16日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての富士山
    コメント(4)