<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


来週から老人福祉センターの講座がスタートします!

2008年10月03日/ つぶやき

事務局ですicon23

まだまだだと思っていた
小鹿老人福祉センターの講座も来週からスタートです。
お手伝いしてくださるサポーターさん、
今期もよろしくお願いします。

本日座席表と担当を考えたのですが、
今回は女性が圧倒的に多いですね。
あと午後の部の半数が70代です。

シニアを対象にした講座では、
受講生2名にサポーターさん1名
配置できるのがベストなのですが、ちょっと厳し目です。

ですので、今回は試しに以下のようにしてみます。

70代:受講生2名にサポーターさん1名
60代:1名のサポーターさんが状況を把握し、
     講師がサポートに入る

午後は隔週でスタッフ1名増えるし、
一概に年齢では測れませんからね。

来週の講座を楽しみに待ちたいと思います。

お手伝いしていただけるサポーターの皆さん、
気合を入れてがんばりましょう!icon21


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
ぶどうの丘へ行ってきました
新茶を楽しむ会
栃沢・山水園さんの新茶を楽しむ会に行ってきました
そば打ち体験
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今年もお世話になりました (2017-12-31 16:26)
 今年もお世話になりました (2016-12-30 14:59)
 今年もお世話になりました (2014-12-31 13:56)
 Windows XPサポート終了 (2014-03-30 15:02)
 Office2013が起動できない (2014-03-22 16:38)
 インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない (2014-03-21 15:37)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来週から老人福祉センターの講座がスタートします!
    コメント(0)