<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


路上教習&eしずおかブログ勉強会

2008年09月20日/ 路上教習

事務局ですicon23

今日は午後、西部パソコンサロンがありますが、
どうやら雨に降られずにすみそうですね。
よかったですicon01

さて、昨日は路上教習&ブログ勉強会を開催しました。

路上教習&eしずおかブログ勉強会
↑半分くらい人が帰ってから撮影していないことに気づき、急いで撮影face10

今回参加されたのはおっちさん、balanceあきこさん、makingイイイロさん、
江尻のまっこちゃんさん、オールドあっちゃんさん。
ご参加いただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m

本当はもうお一人参加される予定だったので、
その方に少しお手伝いいただこうと思ったいたのですが、
直前にお休みのご連絡が、、、face07

私一人でご迷惑をお掛け致しましたm(_ _)m

なかなか一人一人にゆっくり対応できなくて申し訳なかったのですが、
おっちさんから質問のあったカスタムプラグインについて、
皆さん収穫があったようです。
早速おっちさん、balanceあきこさんが活用されています。

皆さんにお知らせしたいことがある時に有効ですよねface06

久しぶりに参加されたサポーターさんもお疲れさまでした。
慣れないOffice2007Picasaに奮闘でしたねface02

昨日はたくさんの差し入れicon27もいただき、満足満足です♪
皆さま、今日もご馳走さまでしたicon28


路上教習&eしずおかブログ勉強会路上教習&eしずおかブログ勉強会路上教習&eしずおかブログ勉強会
↑(左)おなじみ、おっちさんのジャムとあきこさんからの焼き菓子。
 (中)いちじくのジャムを乗せたアイス…のはずが、アイスが溶けちゃって残念でしたface10
 (右)makingイイイロさんからいただいた海外のお菓子。


【関連記事】
ロハスと食育
「eしずおかブログ勉強会へ」
http://otti.eshizuoka.jp/e169593.html

静岡のスクラップブッキング~makingイイイロのSBな日々~
「勉強中・・・」
http://making1116.eshizuoka.jp/e169428.html

BeautySalon balance 藤枝市*美顔*アロマ「あんばらんす」
「blog勉強会」
http://chouwa.eshizuoka.jp/e169424.html

同じカテゴリー(路上教習)の記事画像
路上教習(3月)
路上教習(3月)
KINGSOFT Office2012が起動できない
路上教習(4月)
路上教習(1月最終日)
路上教習(1月第一回)
同じカテゴリー(路上教習)の記事
 路上教習(3月) (2014-03-19 15:24)
 KINGSOFT Office2012が起動できない(後日談) (2013-03-21 16:48)
 路上教習(3月) (2013-03-17 16:47)
 KINGSOFT Office2012が起動できない (2013-02-13 17:13)
 路上教習(4月) (2011-04-16 10:20)
 路上教習(3月) (2011-03-19 17:19)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 08:52│Comments(7)
◆ この記事へのコメント
>事務局さん

久々の路上で一寸緊張しちゃいました\(-o-)/

何時もの一般会員さんとブロガーさんとは
また一味違うんですねえ!
皆さん夫々に個性的で積極的なのに
感心しちゃいましたよ。

何時までもVISTAは知らないでは通りませんね。
Office2007も使ってみれば何とか為るものですね。

昨日はサポートなのか勉強させてもらったのか
判らない一日ででした。
Posted by 助っ人としちゃん at 2008年09月20日 11:04
昨日はお世話になりました 和やかなムードで、楽しかったです^^
皆さんの話を聞きながら 少しずつ覚えていきたいと思いますので、またお邪魔しますね
お菓子タイムも良い時間になりましたね
♪今後もどうぞよろしくお願いします♪
Posted by balanceあきこ at 2008年09月20日 19:41
勉強会ありがとうございました。
さっそくカスタムプラグインを活用してみました。
まだ未完成なのでもう少し研鑽を積んでみます。
なにしろ即やらないと忘れてしまうので・・・
Posted by おっち at 2008年09月21日 03:34
>としちゃんさん

先日はお疲れさまでした。

久しぶりの参加で緊張しましたね。
しかも相談内容が結構高度だったりして~(^^)

Vista&Office2007も登場して1年半。
初心者を対象にする我々の活動では
だんだんVistaユーザーが多くなっています。

としちゃんもお手元にあるようですから、
どんどん勉強して私にも教えて下さい。

また来月もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年09月21日 10:27
>balanceあきこさん

先日はご参加いただきまして、ありがとうございました。
またおいしい差し入れをありがとうございました。

勉強会はゆる~い感じで進みます(^^;;
皆さんとの楽しい(おいしい?)おしゃべりも
大切にしたいと思っていますので
またぜひご参加ください。

今後ともよろしくお願いします♪


>おっちさん

先日はご参加いただきまして、ありがとうございました。
またおいしい差し入れをありがとうございました。

教えてもらったら、即実行ですね!
これからもがんばってください。

そうそう、
おっちさんのジャムは女子高生に好評でしたよ。
「手作りってわかる~」と
わかったようなことを申しておりました(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年09月21日 10:28
先日の勉強会、ありがとうございましたm(_)m
溜まっていた質問を一気に解消!
スッキリしました~♪

私もカスタムプラグインを設定してみました。
もっともっと勉強したいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします☆
Posted by makingイイイロmakingイイイロ at 2008年09月21日 22:34
>makingイイイロ

先日はご参加いただきまして、ありがとうございました。

全てを解決!とは行きませんでしたが、
スッキリしていただくことができてよかったです(^^)v

勉強会は不定期ですが、
継続して開催したいと思っています。

またぜひぜひご参加ください。
おいしい差し入れもご馳走さまでした。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年09月22日 09:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
路上教習&eしずおかブログ勉強会
    コメント(7)