<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
泥酔者を激写-グーグル「Street View」
2008年08月18日/ つぶやき
事務局です
以前T2さんが話題にしてくれた、
グーグルのストリートビュー。
こんなことで話題になっているそうです。
自宅前に倒れ伏した泥酔者を激写--
グーグル「Street View」をめぐり豪州で物議[CNET Japan]
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=RS2037876214082008
やっぱりって感じでしょうか
当人はそれほど気にしていないようですが、
私はいろんな意味で怖いなぁと思ってしまいました。
【関連記事】
新・ステップアップ講座編集後記//ストリートビュー
http://senior.eshizuoka.jp/e146689.html

以前T2さんが話題にしてくれた、
グーグルのストリートビュー。
こんなことで話題になっているそうです。
自宅前に倒れ伏した泥酔者を激写--
グーグル「Street View」をめぐり豪州で物議[CNET Japan]
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=RS2037876214082008
やっぱりって感じでしょうか

当人はそれほど気にしていないようですが、
私はいろんな意味で怖いなぁと思ってしまいました。
【関連記事】
新・ステップアップ講座編集後記//ストリートビュー
http://senior.eshizuoka.jp/e146689.html
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 10:39│Comments(8)
◆ この記事へのコメント
じつは、清水駅前銀座アーケード街には、防犯カメラが設置してあり、
3日間ほどは、映像が保存されています。
もちろん厳重に管理してあり、誰もが見られるわけではありません。
でもなんかあったときに、たまたま誰かと手をつないで歩いていた、
なんて場面が写っている、なんてこともあり得るのです。
守秘義務がありますのでもれることはないとは思いますが、
あまり愉快ではない、監視社会になってきていますね。
3日間ほどは、映像が保存されています。
もちろん厳重に管理してあり、誰もが見られるわけではありません。
でもなんかあったときに、たまたま誰かと手をつないで歩いていた、
なんて場面が写っている、なんてこともあり得るのです。
守秘義務がありますのでもれることはないとは思いますが、
あまり愉快ではない、監視社会になってきていますね。
Posted by クールなお at 2008年08月18日 12:38
>クールなおさん
コメントをありがとうございます。
記事内で「不愉快」という言葉を出そうと思ったのですが、
表現がきついかなと思ってやめました。
本当にどこで見られているかと思うと、
うかうか街も歩けなくなります。
でも防犯のためには必要なことだと思っておりますので、
管理をよろしくお願いします。
コメントをありがとうございます。
記事内で「不愉快」という言葉を出そうと思ったのですが、
表現がきついかなと思ってやめました。
本当にどこで見られているかと思うと、
うかうか街も歩けなくなります。
でも防犯のためには必要なことだと思っておりますので、
管理をよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年08月19日 08:06

GSV、このくらいの解像度で人物や車に画像処理しておけば
個人的には良いんじゃないかと思いますけどね。
拡大してもぼやけるだけで、あんまりはっきり見えないし。
人物や車を全部消しちゃうくらいのことは技術的には出来るんだろうけど、
街に人も車もないってのはかえって不自然ですよ。
これがプライバシー侵害なら、ゼンリンの住宅地図の方がよっぽどひどくないですか?
…と、あまりに批判意見ばかりなので擁護してみました。
個人的には良いんじゃないかと思いますけどね。
拡大してもぼやけるだけで、あんまりはっきり見えないし。
人物や車を全部消しちゃうくらいのことは技術的には出来るんだろうけど、
街に人も車もないってのはかえって不自然ですよ。
これがプライバシー侵害なら、ゼンリンの住宅地図の方がよっぽどひどくないですか?
…と、あまりに批判意見ばかりなので擁護してみました。
Posted by 助っ人 T2 at 2008年08月21日 20:34
>T2さん
コメントをありがとうございます。
Googleも配慮して加工していると思いますが、
私はやっぱり気になりますね~
あと個人的に定点カメラで撮影したものならともかく、
人が撮影しているのだったら、こうした映像を撮影し掲載する
その感覚にちょっと抵抗を覚えました。
コメントをありがとうございます。
Googleも配慮して加工していると思いますが、
私はやっぱり気になりますね~
あと個人的に定点カメラで撮影したものならともかく、
人が撮影しているのだったら、こうした映像を撮影し掲載する
その感覚にちょっと抵抗を覚えました。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年08月22日 05:02

どうもです。
私も最初はビックリしましたが、これ使えますね~。
ちなみに、「不適切なストリートビューを報告」というリンクがあり
プライバシー等々で削除してくれますよ。
東京だと結構すでに、写真が抜けています。
車のナンバーが写っていたり、洗濯物が写っていたりと、、、色々あるようですよ。
それから、多分ですが、車の上部にカメラを搭載して撮影しているような
アングルですね。
googleでこれだけ鮮明なんですから、軍事目的で使われている衛星等々では
プライバシーもへったくれもないかもしれませんね~。あぁ、怖い。
私も最初はビックリしましたが、これ使えますね~。
ちなみに、「不適切なストリートビューを報告」というリンクがあり
プライバシー等々で削除してくれますよ。
東京だと結構すでに、写真が抜けています。
車のナンバーが写っていたり、洗濯物が写っていたりと、、、色々あるようですよ。
それから、多分ですが、車の上部にカメラを搭載して撮影しているような
アングルですね。
googleでこれだけ鮮明なんですから、軍事目的で使われている衛星等々では
プライバシーもへったくれもないかもしれませんね~。あぁ、怖い。
Posted by 若旦那 at 2008年08月22日 13:48
>若旦那さん
コメントをありがとうございます。
また先日はサイトを利用させていただきまして
ありがとうございました!
撮影の仕方はそうか…ふむふむ
このサービスで改めて色んな所にカメラがあることを意識しました。
気をつけなくては、、、
コメントをありがとうございます。
また先日はサイトを利用させていただきまして
ありがとうございました!
撮影の仕方はそうか…ふむふむ
このサービスで改めて色んな所にカメラがあることを意識しました。
気をつけなくては、、、
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年08月23日 07:49

撮影車はこんな感じみたいですね
http://d.hatena.ne.jp/dustytrombone/20080731/1217505115
先端のカメラはこんな感じ
http://funny-street-view.blogspot.com/2008/08/blog-post_18.html
でも、この前めざましテレビで紹介されていたカメラとは
微妙に違うような。
日本仕様は違うのかもしれません。
http://d.hatena.ne.jp/dustytrombone/20080731/1217505115
先端のカメラはこんな感じ
http://funny-street-view.blogspot.com/2008/08/blog-post_18.html
でも、この前めざましテレビで紹介されていたカメラとは
微妙に違うような。
日本仕様は違うのかもしれません。
Posted by 助っ人 T2 at 2008年08月24日 11:46
>T2さん
面白い情報をありがとうございます。
静岡でもいつになるかわかりませんが、
こういう車を見かけたら要チェックですね(^^)
面白い情報をありがとうございます。
静岡でもいつになるかわかりませんが、
こういう車を見かけたら要チェックですね(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年08月25日 03:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。