<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
来たぜ!静岡サンバカーニバル
2007年05月04日/ つぶやき
今日はみどりの日ですが、
仕事をしたくて事務所にやってきてました。
ブログやホームページ更新もひと段落したし、
そろそろPhotoshopのテキスト作りに取り掛かろうかと、
思ったその時!
外から軽快なリズムが
!!!
ちょうど海外コーディネーターさんもいらっしゃったので
何ですかね???と
海外コーディネーターさんのお部屋にお邪魔して外を見渡しました。
静岡の方だったら、だいたい想像がつきますか???
音楽の元は、サンバ・カーニバルだったのです。

セクシーな衣装に身を包み…ではなく
ナイスバディを惜しげもなく露出し、
陽気なリズム♪に合わせて踊ってました。

初めて見ましたが、なんだかとっても楽しそう!
昨日と今日の開催で、
また17時からパレードが通るそうで~す!
生で観てみたい方はどうぞ~~~
※写真は海外コーディネーターさんからいただきました。
仕事をしたくて事務所にやってきてました。
ブログやホームページ更新もひと段落したし、
そろそろPhotoshopのテキスト作りに取り掛かろうかと、
思ったその時!
外から軽快なリズムが

ちょうど海外コーディネーターさんもいらっしゃったので
何ですかね???と
海外コーディネーターさんのお部屋にお邪魔して外を見渡しました。
静岡の方だったら、だいたい想像がつきますか???
音楽の元は、サンバ・カーニバルだったのです。
セクシーな衣装に身を包み…ではなく
ナイスバディを惜しげもなく露出し、
陽気なリズム♪に合わせて踊ってました。
初めて見ましたが、なんだかとっても楽しそう!

昨日と今日の開催で、
また17時からパレードが通るそうで~す!
生で観てみたい方はどうぞ~~~
※写真は海外コーディネーターさんからいただきました。
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 15:20│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
きゃー うそー ナイスバディーのサンバ・パレード見たかったなー\(-o-)/
それにしても事務局さん休日にもご苦労さまでした。
会員の皆様に満足いただけるレッスンの為には縁の下の奉仕があっての事
助っ人としても少しでもお役に立てるように心して頑張らなきゃー(^0_0^)
それにしても事務局さん休日にもご苦労さまでした。
会員の皆様に満足いただけるレッスンの為には縁の下の奉仕があっての事
助っ人としても少しでもお役に立てるように心して頑張らなきゃー(^0_0^)
Posted by としちゃん at 2007年05月04日 22:16
>としちゃんさん
サンバカーニバルは上から見たので、
ぜひ間近で見てみたかったです!
労いの言葉をありがとうございます。
私にできることはほんの少しのことです。
皆さんにはお手伝いいただくことばかりで、、、
今後ともご協力の程、よろしくお願いします。
サンバカーニバルは上から見たので、
ぜひ間近で見てみたかったです!
労いの言葉をありがとうございます。
私にできることはほんの少しのことです。
皆さんにはお手伝いいただくことばかりで、、、
今後ともご協力の程、よろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年05月06日 03:01
私もまだサンバカーニバルを見たことがありませんが、一度見たいと思っています。かなり盛り上がっているようですね!
今年も見逃してしまったのが残念。
そのかわり(?)熊野の長藤をギリギリ見に行けました。
もうそろそろ終盤と思いますが、まだ見事に一面、花をつけていました。
長いものは、1m30cm位はあるのではないかと・・。
こんな素晴らしい藤を見たのは初めてです。としちゃんさんの写真に惹かれて行く事ができました。どうもありがとうございました。
今年も見逃してしまったのが残念。
そのかわり(?)熊野の長藤をギリギリ見に行けました。
もうそろそろ終盤と思いますが、まだ見事に一面、花をつけていました。
長いものは、1m30cm位はあるのではないかと・・。
こんな素晴らしい藤を見たのは初めてです。としちゃんさんの写真に惹かれて行く事ができました。どうもありがとうございました。
Posted by 助っ人ラナン at 2007年05月06日 15:50
>ラナンさん
コメントをありがとうございます。
熊野の長フジを見に行ってきたのですね。
写真で見るだけでも、
他の所とはけた違いに長いことがわかります。
実物はさぞ素晴らしかったでしょう(*^^*)
コメントをありがとうございます。
熊野の長フジを見に行ってきたのですね。
写真で見るだけでも、
他の所とはけた違いに長いことがわかります。
実物はさぞ素晴らしかったでしょう(*^^*)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年05月07日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。