<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
最近の悩み
2008年05月28日/ つぶやき
事務局です
事務局は事務所に行くと
スリッパに履き替えてしまうのですが、
出先の講座ではなかなかそういったことができません。
最近は帰宅が遅いせいか疲れが取れず
熱っぽい感じで靴を履いていると足が痛いです
ですので、大変申し訳ないのですが
今週から出先でもスリッパに履き替えさせていただいております

お風呂にゆっくり入ってマッサージでもすればいいのでしょうが
寝る方を優先しまってなかなか…
簡単に足の疲れを取るよい方法はないでしょうか?

事務局は事務所に行くと
スリッパに履き替えてしまうのですが、
出先の講座ではなかなかそういったことができません。
最近は帰宅が遅いせいか疲れが取れず
熱っぽい感じで靴を履いていると足が痛いです

ですので、大変申し訳ないのですが
今週から出先でもスリッパに履き替えさせていただいております

お風呂にゆっくり入ってマッサージでもすればいいのでしょうが
寝る方を優先しまってなかなか…

簡単に足の疲れを取るよい方法はないでしょうか?

今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 11:54│Comments(3)
◆ この記事へのコメント
毎日、遅くまで大変そうですね。
私のお気に入りのケア方法です。
1 足にペディキュアを塗る時に使うような、“指はなし”をつけて。
2 枕や座布団で足を高くする。
これで寝るだけですっきりします。
朝まで足を高くしていると、顔が浮腫むかもしれません。
私は寝相が悪いのか、朝には座布団が遠~くにあって大丈夫です!
私のお気に入りのケア方法です。
1 足にペディキュアを塗る時に使うような、“指はなし”をつけて。
2 枕や座布団で足を高くする。
これで寝るだけですっきりします。
朝まで足を高くしていると、顔が浮腫むかもしれません。
私は寝相が悪いのか、朝には座布団が遠~くにあって大丈夫です!
Posted by 犬嫁 at 2008年05月28日 12:54
何時でも チョットでも時間の有るときに
両手の「親指」で「土踏まず」をギュギュと押してみて!!
寝る時に 貼り薬(冷感)をやはり土踏まずに張って
お休み下さい。
少しは楽になると思います(^・^)
両手の「親指」で「土踏まず」をギュギュと押してみて!!
寝る時に 貼り薬(冷感)をやはり土踏まずに張って
お休み下さい。
少しは楽になると思います(^・^)
Posted by 助っ人“恵” at 2008年05月28日 22:23
>犬嫁さん
アドバイスをありがとうございました。
“指はなし”は私も使っています。
犬嫁さんと同じものかも(^^;;
今度は足を高くして寝てみますね。
>恵さん
アドバイスをありがとうございました。
ぎゅ~つと力を入れて押してみます!
アドバイスをありがとうございました。
“指はなし”は私も使っています。
犬嫁さんと同じものかも(^^;;
今度は足を高くして寝てみますね。
>恵さん
アドバイスをありがとうございました。
ぎゅ~つと力を入れて押してみます!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年05月29日 08:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。