<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
まぐカレ~
2008年04月28日/ 今日のいただきもの
事務局です
食べ物ネタが続きますが、
事務局は先日の撮影会の昼食で
まぐさんにカレーをお願いしました。
皆さんにはおすし屋さんにカレー??と
不思議がられてしまいましたが、
以前からこのカレーを食べたかったのです。
eしずおかブロガーの中では密かに評判なのですよ。
おすし屋ごあん
「にぎやかごあん」(ブロガーさん達とのカレー教室)
http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/e86901.html
ランチにカレーがあるそうなのですが、
(おすし屋さんなのですけどね)
なかなか食べに行く機会がないのです。
「炎の裏メニュー」
http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/e78062.html
ということで、
しぞ~かちらしと一緒にお願いしちゃいました
でもちゃんと温めて食べないと
本来の味を堪能することはできないらしく
電子レンジのないSOHOしずおかでの食事は諦め、
帰宅後カレーをいただきました。
まぐカレ~は噂に違わず美味しかったです!
待った甲斐がありましたよ~!!
タイ風イエローカレーでちょっぴり辛いのですが
ココナッツミルクの甘さがマイルドにしてくれます。

↑ライスがターメリックライスで
ナッツ類も入っていてカレーとのハーモニーが抜群でした
事務局はカレーとラーメンが得意ではないのですが、
このカレーはイケますよ!
シニア向けではないかもしれませんが、
興味のある方はぜひ一度お試し下さい。
馬渕 大阪鮨支店・ホームページ
http://www2.wbs.ne.jp/~mabuchi/

食べ物ネタが続きますが、
事務局は先日の撮影会の昼食で
まぐさんにカレーをお願いしました。
皆さんにはおすし屋さんにカレー??と
不思議がられてしまいましたが、
以前からこのカレーを食べたかったのです。
eしずおかブロガーの中では密かに評判なのですよ。
おすし屋ごあん
「にぎやかごあん」(ブロガーさん達とのカレー教室)
http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/e86901.html
ランチにカレーがあるそうなのですが、
(おすし屋さんなのですけどね)
なかなか食べに行く機会がないのです。
「炎の裏メニュー」
http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/e78062.html
ということで、
しぞ~かちらしと一緒にお願いしちゃいました

でもちゃんと温めて食べないと
本来の味を堪能することはできないらしく

電子レンジのないSOHOしずおかでの食事は諦め、
帰宅後カレーをいただきました。
まぐカレ~は噂に違わず美味しかったです!
待った甲斐がありましたよ~!!
タイ風イエローカレーでちょっぴり辛いのですが
ココナッツミルクの甘さがマイルドにしてくれます。
↑ライスがターメリックライスで
ナッツ類も入っていてカレーとのハーモニーが抜群でした

事務局はカレーとラーメンが得意ではないのですが、
このカレーはイケますよ!

シニア向けではないかもしれませんが、
興味のある方はぜひ一度お試し下さい。
馬渕 大阪鮨支店・ホームページ
http://www2.wbs.ne.jp/~mabuchi/
<追記>
撮影会昼食時に話題になった大阪鮨についてですが、
江戸前鮨に対比した言葉のようです。
こんな風に違うようですよ。
勉強になりますね。
江戸前鮨→にぎり
大阪鮨 →箱物(押し寿司やちらしなど)
江戸前鮨→甘さ控えめ
大阪鮨 →甘め
Posted by わかばくらぶ事務局 at 12:13│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
まぐカレー、取り上げていただいて恐縮です!
おかげ様で最近はカレーをお持ち帰りになるお客様が増え
買い置きのタッパーがすぐに無くなってしまいます。
次回のカレー教室にはお誘いしますね
おかげ様で最近はカレーをお持ち帰りになるお客様が増え
買い置きのタッパーがすぐに無くなってしまいます。
次回のカレー教室にはお誘いしますね
Posted by まぐ
at 2008年04月29日 15:16

>まぐさん
先日は無理なお願いをお聞き入れいただきまして
ありがとうございました。
とってもおいしかったです(^^)v
タッパーは洗って返却するつもりでおります。
ご迷惑かもしれませんが、
「返却するように」と母が準備しましたので
受け取って下さい。
な~んて言いながら、返却したタッパーは
カレーを入れてすぐに持ち帰ることになるのではないかと
思っていますが(笑)
次回のカレー教室楽しみです!
洗いものしかできませんが、よろしくお願いします(^^;;
先日は無理なお願いをお聞き入れいただきまして
ありがとうございました。
とってもおいしかったです(^^)v
タッパーは洗って返却するつもりでおります。
ご迷惑かもしれませんが、
「返却するように」と母が準備しましたので
受け取って下さい。
な~んて言いながら、返却したタッパーは
カレーを入れてすぐに持ち帰ることになるのではないかと
思っていますが(笑)
次回のカレー教室楽しみです!
洗いものしかできませんが、よろしくお願いします(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年04月29日 16:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |