<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


パソコンわかばくらぶ懇親会

2008年02月24日/ 活動報告

事務局ですicon23

ご報告が遅くなりましたが、
昨日懇親会を開催してきました。

会場は現代和食「嘉七」
http://www.kashichi.net

お昼の会食だったので、
ちょっと贅沢をさせていただきましたface02

パソコンわかばくらぶ懇親会

パソコンわかばくらぶ懇親会パソコンわかばくらぶ懇親会
↑ちょこっとずつ12種類のお料理。
 こちらにお味噌汁、雑穀米、香の物が付きました。


し・か・も、サポーターさんがインターネットで
クーポン券を見つけてくださって、、、
ドリンクを一人一杯サービスしていただいちゃいましたicon06


インターネットも上手に使わなくては…face06


皆さんで集まると、昔の懐かしいお話。
駄菓子や「それが何銭だった」などという話に花が咲きました。
(一部では兌換券の話も出てましたねface08

パソコンわかばくらぶ懇親会


今回はサポーターさんのお誕生日会も兼ねていたので
ケーキを持ち込ませていただき、
ハッピーバースデーの唄を♪
(ケーキは匿名の会員さんからカンパしていただきました。)

パソコンわかばくらぶ懇親会パソコンわかばくらぶ懇親会
↑ベタなのですがicon10、ブログでわかりやすいように。
 

平成20年の新年会も楽しい会となりました。
次回は「静岡おでん」、
おいしい静岡おでん」を食べたいという
リクエストicon26がありましたので、
少し暖かくなったら企画したいと思いますicon21

その前にお花見会でしょうか。

今回参加できなかった方も次回はぜひご参加下さい。
楽しみにしていますicon23

【関連記事】
太極拳&手芸
「楽しい昼食会」
http://miyakowasure.eshizuoka.jp/e75921.html

macolonのPHOTOで楽しむ
「現代和食で」
http://macolon.eshizuoka.jp/e75960.html



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
パソコンわかばくらぶ懇親会
会報を発送しました
静岡市長へ表敬訪問に行ってきました
ICT夢コンテスト・表彰式に参加してきました
パソコンわかばくらぶ懇親会
会報を発送しました
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 パソコンがダウンしました (2014-01-22 07:11)
 パソコンわかばくらぶ懇親会 (2013-07-29 14:38)
 会報を発送しました (2013-04-04 16:24)
 静岡市長へ表敬訪問に行ってきました (2013-03-11 16:57)
 ICT夢コンテスト・表彰式に参加してきました (2013-03-02 15:47)
 パソコンわかばくらぶ懇親会 (2013-02-18 06:23)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 10:26│Comments(9)
◆ この記事へのコメント
>事務局さん

昨日はお世話になりました。

素敵なバースデーケーキまでご馳走になり
感激です。 77のローソクがびっくりでした。

匿名の会員さん有難うございました。

これからの計画も楽しみですね(^^♪
Posted by 助っ人としちゃん at 2008年02月24日 11:14
『懇親会&お誕生会』盛会で良かったですね。

12種の可愛いお料理は、目でも楽しめそうで、女性にはうれしいお店。

欠席組には、ちょっと残念。行きたい店のリストに加えておこう!(^^)!

次回は『静岡おでん』ですか?楽しみにしてます。
Posted by 助っ人さくら at 2008年02月24日 18:50
可愛いローソク^^
たまには 贅沢もいいんじゃないですか^^
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年02月24日 20:15
美味しく楽しい 懇親会でした、(^・^)♪♪

アット言う間の2時間が過ぎてしまいました、
都合で出席出来なかった 会員の皆様
会話も楽しいので次回は是非出席して下さい。

私はまだ『静岡おでん』が苦手なので
美味しい『静岡おでん』を食べる会には
 是非挑戦したいと思います。
Posted by 助っ人“恵” at 2008年02月24日 20:54
肉屋、実は出不精(デブだからじゃ、ありません)

チョット億劫になってしまいます。

でも、サポーターの方たちの楽しまれようは、うらやましい限りです。

今年は、気持ちを新たに、イロイロなことにチャレンジしてみようかな~(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年02月24日 21:47
>としちゃんさん

懇親会では楽しい時間をありがとうございました。

77のローソクはベタだと思ったのですが、
意外にも受けていただき
準備した甲斐がありました。

ローソクを吹き消すタイミングは
ハッピーバースデーを唄ってからですよ♪

>さくらさん

コメントをありがとうございます。

おかげさまで楽しい会となりました。

予約では受け付けてくれないそうですが、
限定○食の2千円ランチがあるそうです。
よかったらぜひ試してみて下さい。

「静岡おでん」の会もお楽しみに(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年02月25日 08:16
>向日葵さん

コメントをありがとうございます。

たまには…ってことで(^^)


>恵さん

先日は楽しい時間をありがとうございました。

本当に時間があっという間でした!

「静岡おでん」の会、楽しみですね。
お店は決まっているから
もう少し暖かくなったら行きましょう!


>オニクヤサン

コメントをありがとうございます。

オニクヤサンも出不精ですか?
実は私も…なのです。
小心者だし(^^;;
だからオニクヤサンにも行けない、、、(笑)

わかばにいらっしゃる方は
皆さんアクティブな方が多いです。
見習わなくていけませんね!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年02月25日 08:20
皆さん、懇親会ではお世話になりました。
楽しい時間をありがとうございました。

お料理も彩りがきれいで、素材の味が生きてて
とっても美味しかったです。

何から食べようかな~~としばらく悩んでしまいました。

又、私のお気に入りのお店が1つ増えました。

バースデーケーキもごちそうさまでした。
ローソク(初めて見ました)がオシャレ!!!

明日も、お世話になりますがよろしくお願い致します。
Posted by 助っ人♪バイロン♪ at 2008年02月25日 12:13
>バイロンさん

先日は楽しい時間をありがとうございました。

本当にどれから食べたらいいのか、
迷いました~(^^)

ケーキもおいしかったですね。
イチゴも旬だからかな、
とっても甘かったです!

明日もお世話になりますが、
よろしくお願いします(^^)/
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年02月25日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンわかばくらぶ懇親会
    コメント(9)