<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
【お知らせ】西部パソコンサロン(最終回)
2007年03月16日/ 西部パソコンサロン
明日は月に一度のパソコンサロン。
ボランティアさんが主になって
パソコンについて市民の相談に乗る事業です。
昨年7月から開催してきましたが、
単年度事業なので明日が最後です。
4月以降の開催は未定です。
聞いておきたいことがある方はぜひこの機会にご参加下さい。
「西部パソコンサロンへようこそ」
■日時:3/17(土) 13:30~16:30(受付:当日13時より開始)
■会場:静岡市西部公民館・第一集会室(田町3丁目(田町3丁目46-1)
■会費:200円
※パソコン持ち込み可。
<問合せ先>西部公民館 TEL:054-255-3960
たくさんの市民の参加をお待ちしていますm(_ _)m
ボランティアさんが主になって
パソコンについて市民の相談に乗る事業です。
昨年7月から開催してきましたが、
単年度事業なので明日が最後です。
4月以降の開催は未定です。
聞いておきたいことがある方はぜひこの機会にご参加下さい。
「西部パソコンサロンへようこそ」
■日時:3/17(土) 13:30~16:30(受付:当日13時より開始)
■会場:静岡市西部公民館・第一集会室(田町3丁目(田町3丁目46-1)
■会費:200円
※パソコン持ち込み可。
<問合せ先>西部公民館 TEL:054-255-3960
たくさんの市民の参加をお待ちしていますm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:52│Comments(3)
◆ この記事へのコメント
みなさん、おつかれさまでした。
急な用事で突然欠席してしまい、ご迷惑をおかけしました。
今期の最終回、ということで、出席したかったのですが
申し訳ありませんでした。
来年度の開催でも、よろしくお願いします。
急な用事で突然欠席してしまい、ご迷惑をおかけしました。
今期の最終回、ということで、出席したかったのですが
申し訳ありませんでした。
来年度の開催でも、よろしくお願いします。
Posted by 助っ人 T2 at 2007年03月18日 19:29
最終回 参加できなくて残念でした。
又来期も実施するようなら
可能な限り参加させてください。
又来期も実施するようなら
可能な限り参加させてください。
Posted by 助っ人 としちゃん at 2007年03月18日 21:13
>T2さん
コメントをありがとうございます。
そちらこそ、大変でした。
今月も先月同様、大盛況でしたよ。
でもボランティアが8名程度しかいらっしゃらないので、
10番目くらいの方から“1時間待ち”で、
少し胃が痛くなりました。
クレームも若干あったと思いますが、
市民同士の会話の中で
うまく回避していたように思います。
来年度も引き続きよろしくお願いします。
>としちゃんさん
コメントをありがとうございます。
年度を通した報告書を作ろうと思っていますので
参考にして下さい。
今年度もお世話になりました。
来年度も引き続きよろしくお願いします。
コメントをありがとうございます。
そちらこそ、大変でした。
今月も先月同様、大盛況でしたよ。
でもボランティアが8名程度しかいらっしゃらないので、
10番目くらいの方から“1時間待ち”で、
少し胃が痛くなりました。
クレームも若干あったと思いますが、
市民同士の会話の中で
うまく回避していたように思います。
来年度も引き続きよろしくお願いします。
>としちゃんさん
コメントをありがとうございます。
年度を通した報告書を作ろうと思っていますので
参考にして下さい。
今年度もお世話になりました。
来年度も引き続きよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年03月19日 14:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。