<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
3月路上教習(一日目)
2007年03月13日/ 活動報告
今月は3ヶ月に1度の会費納入月です。
ですので、日頃の活動をお休みされている会員さんも
この月ばかりは会費の入金に出てこなくてはいけません。
会費はご面倒でも直接入金してもらっています。
なんでこんな面倒なことをするか?と言えば、
「3ヶ月に一度くらいは顔を合わせてお話しましょう」、
「外出しましょう」という思いがあるからです。
その甲斐あって、
久しぶりにお会いする方が何名かいらっしゃいました。
やっぱり会ってお話をするのはいいですね
特に独り暮らしの方、介護中の方は
普段他の方とお話する機会がありませんから
路上を有効活用してほしいですね。
パソコンの勉強なんて二の次ですよ
それから今日は会員のひまわりさんから
いただいたお土産を皆さんでおいしくいただきました。
大分のお土産で「荒城の月」というお菓子です。

↑おまんじゅうみたいなのですが、
周りはマシュマロのようにふわふわっ。
口に入れた途端スーっと溶ける感じでした。
とってもおいしかったです。ご馳走様でした。
次回の路上は金曜日ですね。
サポーターの皆さん、次回もよろしくお願いします。
ですので、日頃の活動をお休みされている会員さんも
この月ばかりは会費の入金に出てこなくてはいけません。
会費はご面倒でも直接入金してもらっています。
なんでこんな面倒なことをするか?と言えば、
「3ヶ月に一度くらいは顔を合わせてお話しましょう」、
「外出しましょう」という思いがあるからです。
その甲斐あって、
久しぶりにお会いする方が何名かいらっしゃいました。
やっぱり会ってお話をするのはいいですね

特に独り暮らしの方、介護中の方は
普段他の方とお話する機会がありませんから
路上を有効活用してほしいですね。
パソコンの勉強なんて二の次ですよ

それから今日は会員のひまわりさんから
いただいたお土産を皆さんでおいしくいただきました。
大分のお土産で「荒城の月」というお菓子です。

↑おまんじゅうみたいなのですが、
周りはマシュマロのようにふわふわっ。
口に入れた途端スーっと溶ける感じでした。
とってもおいしかったです。ご馳走様でした。
次回の路上は金曜日ですね。
サポーターの皆さん、次回もよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:46│Comments(7)
◆ この記事へのコメント
差し入れの「お饅頭」おいしかった!!
写真を見ると半熟のゆで卵ですネ
路上教習 いろいろの人たちと
会話が出来るので楽しみにしてます。(^^♪
写真を見ると半熟のゆで卵ですネ
路上教習 いろいろの人たちと
会話が出来るので楽しみにしてます。(^^♪
Posted by 助っ人 “恵” at 2007年03月13日 21:50
>恵さん
コメントをいつもありがとうございます!
お菓子はたしかに半熟たまごみたいですね(^^;;
食べ始めてから慌てて撮りました。
はじめに撮ればよかった~
金曜日もよろしくお願いします。
コメントをいつもありがとうございます!
お菓子はたしかに半熟たまごみたいですね(^^;;
食べ始めてから慌てて撮りました。
はじめに撮ればよかった~
金曜日もよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年03月14日 09:18
この日は集合場所を間違えてしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
色々反省点がありますが、今後ともよろしくお願いします。
あのお菓子は、初めていただきました。食感など不思議な感じで、めずらしかったですね。美味しかったです。
帰り道、バイロンさん(かな?)のお陰で、PARCOのプレビューに行くことができました。ありがとうございました!!
m(_ _)m
色々反省点がありますが、今後ともよろしくお願いします。
あのお菓子は、初めていただきました。食感など不思議な感じで、めずらしかったですね。美味しかったです。
帰り道、バイロンさん(かな?)のお陰で、PARCOのプレビューに行くことができました。ありがとうございました!!
Posted by ラナン at 2007年03月15日 20:31
ガラにもなく、体調不良でダウン、、しばらくぶりに皆様の明るい様子に接し、オイオイ頑張らなくては、と自分にカツ !です。
お饅頭〔荒城の月〕皆さんに喜んでいただいて、嬉しくなりました。
これからもスローペースながら、何とかやって行きますので何分よろしくお願いします。
お饅頭〔荒城の月〕皆さんに喜んでいただいて、嬉しくなりました。
これからもスローペースながら、何とかやって行きますので何分よろしくお願いします。
Posted by ひまわり at 2007年03月15日 21:51
お菓子ごちそうさまでした。
このお菓子は初体験!
ふわふわしていておいしかったです。
(荒城の月)ですが楽天でお取り寄せできます。
ラナンさん、そうで~す。バイロンです。
PARCOプレビューの日、丁度話が盛り上がったところで、
オープンとなり別れましたが、次回又お話をさせて下さいネ。
このお菓子は初体験!
ふわふわしていておいしかったです。
(荒城の月)ですが楽天でお取り寄せできます。
ラナンさん、そうで~す。バイロンです。
PARCOプレビューの日、丁度話が盛り上がったところで、
オープンとなり別れましたが、次回又お話をさせて下さいネ。
Posted by 助っ人 バイロン♪ at 2007年03月16日 15:58
>ラナンさん
コメントをありがとうございました!
私も業務連絡を流してのが間際だったので、悪かったのです。
気を使わせしまいまして、申し訳ありませんでしたm(__)m
初めての路上参加でしたが、
楽しく参加されていたようですね。
お疲れさまでした。
PARCOのプレビューに行ってきたんですね。
あの日は国道を使って帰ったのですが、
すごい行列でビックリしました。
そういえば、
恵さんに「あんなに近いのにPARCOにまだ行っていないの?!」と
言われちゃったな~。
ひと段落したら、ぜひ行ってみようと思います♪
>ひまわりさん
先日は体調が悪い中、ありがとうございました。
でも水曜日にお元気なお姿を拝見し、安心しました。
ここのところ、
急に寒くなったので体調を壊す方が多いようです。
お気を付け下さいね>皆さんも
大分のお土産は本当においしかったです。
またよろしくお願いします(^^)
コメントをありがとうございました!
私も業務連絡を流してのが間際だったので、悪かったのです。
気を使わせしまいまして、申し訳ありませんでしたm(__)m
初めての路上参加でしたが、
楽しく参加されていたようですね。
お疲れさまでした。
PARCOのプレビューに行ってきたんですね。
あの日は国道を使って帰ったのですが、
すごい行列でビックリしました。
そういえば、
恵さんに「あんなに近いのにPARCOにまだ行っていないの?!」と
言われちゃったな~。
ひと段落したら、ぜひ行ってみようと思います♪
>ひまわりさん
先日は体調が悪い中、ありがとうございました。
でも水曜日にお元気なお姿を拝見し、安心しました。
ここのところ、
急に寒くなったので体調を壊す方が多いようです。
お気を付け下さいね>皆さんも
大分のお土産は本当においしかったです。
またよろしくお願いします(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年03月16日 16:22
>バイロンさん
お忙しい中、コメントをありがとうございます。
楽天でお買い物ができるショップを調べてみました!
「大分うまいものマーケット」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tkdp/index.html
バイロンさんはネットショッピングの達人みたいだから
また色々と教えて下さいねー。
お忙しい中、コメントをありがとうございます。
楽天でお買い物ができるショップを調べてみました!
「大分うまいものマーケット」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tkdp/index.html
バイロンさんはネットショッピングの達人みたいだから
また色々と教えて下さいねー。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年03月16日 16:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。