<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
会報を発送しました
2010年01月12日/ 活動報告
事務局です
ご報告が遅くなりましたが、
先週会報をお送りしました。
T2さん執筆のステップアップ講座のテーマは川柳。
静岡県内でもこんなコンテストがあるのですよ。
今回の会場で興味を持った方はぜひ挑戦してみてください。
NPO法人 花咲ネットの会
「第6回 花咲パソコン川柳」(応募締切:平成22年3月20日(土))
http://www.ai-creative.co.jp/~hanasaki/


ご報告が遅くなりましたが、
先週会報をお送りしました。
T2さん執筆のステップアップ講座のテーマは川柳。
静岡県内でもこんなコンテストがあるのですよ。
今回の会場で興味を持った方はぜひ挑戦してみてください。
NPO法人 花咲ネットの会
「第6回 花咲パソコン川柳」(応募締切:平成22年3月20日(土))
http://www.ai-creative.co.jp/~hanasaki/
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:35│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
発送お疲れ様でした。
ステップアップ講座のタイトルに川柳ひねってみましたが、
つまらない一句で失礼しましたm(__)m
みなさんも、よかったらパソコン川柳、わかば川柳でも詠んでみて、
こちらに投稿してみてください。
お待ちしています(^_-)-☆
ステップアップ講座のタイトルに川柳ひねってみましたが、
つまらない一句で失礼しましたm(__)m
みなさんも、よかったらパソコン川柳、わかば川柳でも詠んでみて、
こちらに投稿してみてください。
お待ちしています(^_-)-☆
Posted by 助っ人 T2 at 2010年01月13日 21:33
>T2さん
いつもありがとうございますm(_ _)m
T2さんに言われて最近の川柳人気に気がつきました。
以前、カメラマンの先生もフォト川柳を勧めていらっしゃいました。
皆さんにぜひ挑戦してほしいですね(^^)
いつもありがとうございますm(_ _)m
T2さんに言われて最近の川柳人気に気がつきました。
以前、カメラマンの先生もフォト川柳を勧めていらっしゃいました。
皆さんにぜひ挑戦してほしいですね(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2010年01月14日 06:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。