<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


ご馳走さまでしたm(_ _)m

2008年11月19日/ 今日のいただきもの

事務局ですicon23

先週のことですが、
会員さんからいただきました。

久しぶりのMOCHI CREAM

ご馳走さまでしたm(_ _)m


私は新商品という言葉に釣られて
ラズベリーミルフィーユをいただきましたface05

どういう構造になっているのか???
中にはサクサクしたパイ生地が入っていましたよface08

そして、こちらが福岡名物・ひよ子
九州に出かけられたそうで、お土産でいただきましたicon27

ご馳走さまでしたm(_ _)m

ひよ子というと東京のイメージがあるのですが、
たしか福岡が発祥なのですよね。

驚いたのは、菓子箱。
お菓子を箱から取り上げてみるとこんな文字がありましたface08

ご馳走さまでしたm(_ _)m

企業さんも色々と考えてますね~
皆さんと感心してしまいました。


同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご馳走さまでしたm(_ _)m
    コメント(0)