<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


軽井澤モカクッキー

2007年10月10日/ 今日のいただきもの

事務局ですicon23

昨日の記事で予告されていましたが、
路上教習のおやつですicon26

サポーターのラナンさんからいただいた、
軽井沢のお土産でございますicon12

軽井澤モカクッキー

↑さすが軽井沢!高そうなパッケージですface05


お味は見た目に違うことなく高級です。
中にはコーヒースプレッドが入っていて、
オトナの味でしたよ。

こちらは違いますが、
「コーヒースプレッド」を検索していて
軽井沢といえば有名なミカドコーヒーを思い出しました。

軽井澤モカクッキー?
最初は思いましたが、今は納得です!face02

ご馳走さまでしたicon28

同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:57│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
>事務局さん

おいしかったあ (^^♪
流石に軽井沢ブランド 上品な甘さでした。
中のモカコーヒースプレッドが絶妙なアクセント

ラナンさん おごちそうさまでした。

此れだから勉強会も欠席しない方が良いのだ。
Posted by 助っ人 としちゃん at 2007年10月10日 17:07
>としちゃんさん

コメントをありがとうございます。

中のモカコーヒースプレッドがおいしかったです。
食感もちょっとパリパリっとしていて。

そういえば今日ラスクをいただきました。
金曜日の路上でいただくつもりです。

ご都合がつくようでしたら、またぜひ遊びに来て下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年10月11日 03:42
こんにちは。
わざわざ紹介していただき、恐縮です・・。(^_^;
今回の勉強会は出席できず、残念でした。
新しく参加された方もいらっしゃったようで、写真から活気が感じられました。

この頃は涼しくなりましたので、私のソフトクリーム熱もおさまってきましたが、ミカドコーヒーの名前を聞いて、ミカドコーヒーのモカソフトが食べたくなりました。(笑)

また皆さんと活動できるのを楽しみにしています。どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by 助っ人ラナン at 2007年10月11日 15:09
>ラナンさん

お土産をどうもありがとうございました。
またご紹介が遅くなりまして、すみません。

勉強会はかなり盛り上がりましたよー。

ペイントはあんまり使わないし、
結構美的センスが求められるので、
苦労されている方は苦労されていました(^^;;
そう言えば悠さんはご自宅で試してご覧になったのかしら~?

ラナンの参加は来週ですよね。
皆様にはご協力いただくことばかりですが、
ご指導の程よろしくお願い致します。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年10月11日 17:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽井澤モカクッキー
    コメント(4)