<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
パソコンわかばくらぶ懇親会
2007年02月24日/ 活動報告
今日は年に2回開催している懇親会の日でした。
懇親会はいつも1月と7月に開催しているのですが、
今回は皆さんのご都合が合わず2月に開催しました。
おかげでさま14名と大勢の方にご参加いただきました。
今回は日程をずらした為、
いつも幹事を務めてくれるサポーターさんがお休みです。
ということで、司会は慣れない事務局が務めました。
なかなか難しかったです
食前酒で乾杯♪
並んでいたお料理をいただきました。
最初は初対面の方もいて、緊張ムードが、、、

途中自己紹介をしてもらい、
日頃のパソコンライフなどをお話してもらいました。
話をしていくうちに徐々に打ち解けて、
最後は照明の撮影や太極拳の話題で盛り上がりましたね!


そうそう、現在育児でお休み中のサポーターさんが
お子さんの写メを送ってきてくださったので皆さんにお見せしました。
そうしたら、「お名前は?もうこんなに大きくなったの~?」と
驚いていらっしゃいました~~。
写真をどうもでしたm(__)m>サポーターさん
次回のレクリエーションは「春のミステリー・ツアー」ですね。
皆で桜の写真撮影に出かけます。が、どこに行くかはヒ・ミ・ツです。
ゲストとして、フォトライターさんをお招きします。
撮影した写真の品評会も行いたいと思っているので、
次回もまたご参加下さい。
懇親会はいつも1月と7月に開催しているのですが、
今回は皆さんのご都合が合わず2月に開催しました。
おかげでさま14名と大勢の方にご参加いただきました。
今回は日程をずらした為、
いつも幹事を務めてくれるサポーターさんがお休みです。
ということで、司会は慣れない事務局が務めました。
なかなか難しかったです

食前酒で乾杯♪
並んでいたお料理をいただきました。
最初は初対面の方もいて、緊張ムードが、、、

途中自己紹介をしてもらい、
日頃のパソコンライフなどをお話してもらいました。
話をしていくうちに徐々に打ち解けて、
最後は照明の撮影や太極拳の話題で盛り上がりましたね!


そうそう、現在育児でお休み中のサポーターさんが
お子さんの写メを送ってきてくださったので皆さんにお見せしました。
そうしたら、「お名前は?もうこんなに大きくなったの~?」と
驚いていらっしゃいました~~。
写真をどうもでしたm(__)m>サポーターさん
次回のレクリエーションは「春のミステリー・ツアー」ですね。
皆で桜の写真撮影に出かけます。が、どこに行くかはヒ・ミ・ツです。
ゲストとして、フォトライターさんをお招きします。
撮影した写真の品評会も行いたいと思っているので、
次回もまたご参加下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 15:30│Comments(10)
◆ この記事へのコメント
事務局さんお疲れ様でした
お店の雰囲気も落ち着いて、お料理も春の先取りで
美味しかったですが、楽しい時間は早く過ぎるものですネ、
皆さんの豊かな経験話しがお聞き出来たのも
私にとって有意義な時間でした。
皆様に感謝です。m(__)m
お店の雰囲気も落ち着いて、お料理も春の先取りで
美味しかったですが、楽しい時間は早く過ぎるものですネ、
皆さんの豊かな経験話しがお聞き出来たのも
私にとって有意義な時間でした。
皆様に感謝です。m(__)m
Posted by 助っ人 “恵” at 2007年02月24日 16:40
今日もリーダーさん&皆様 大変お疲れ様でした。
一月遅れの新年会&懇親会ということでしたが
大勢の方が参加していただて良かったですね。
なんか初めて皆さんとプライベートの席でお会いして
自己紹介は緊張してしまいましたよぉ~
でも色んなお話が聞けてとっても楽しかったです。
とくにお花ちゃんの株の話!パワーもらいました 笑
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
一月遅れの新年会&懇親会ということでしたが
大勢の方が参加していただて良かったですね。
なんか初めて皆さんとプライベートの席でお会いして
自己紹介は緊張してしまいましたよぉ~
でも色んなお話が聞けてとっても楽しかったです。
とくにお花ちゃんの株の話!パワーもらいました 笑
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 助っ人 悠 at 2007年02月24日 19:08
事務局さん今晩は、次回の懇親会にはぜひ参加させて下さいね。皆さんと
話が出来る日が来る事を楽しみにしています
話が出来る日が来る事を楽しみにしています
Posted by いっちゃん at 2007年02月24日 21:18
「無庵」すてきなお店でしたね。
会員さんとのお話で、「エクセルって使う機会がないのよね」って
話があり、
「私はよく使いますよ。計算させたり、表を作るのに便利だから」
「株を管理するのにも便利だし」
から始まった株の話。
他の会員さんからも
「昨日は、日経平均18.000円を超えたしね」
なんて声もあがり、景気の話は、良い方向でしょうか?
パソコンとの関わりなんて、十人十色。
自分が興味があること、好きなことに便利に使えればいいんですよね。
講座をとっかかりにして、興味の巾を広げていただけたらって思います。
会員さんとのお話で、「エクセルって使う機会がないのよね」って
話があり、
「私はよく使いますよ。計算させたり、表を作るのに便利だから」
「株を管理するのにも便利だし」
から始まった株の話。
他の会員さんからも
「昨日は、日経平均18.000円を超えたしね」
なんて声もあがり、景気の話は、良い方向でしょうか?
パソコンとの関わりなんて、十人十色。
自分が興味があること、好きなことに便利に使えればいいんですよね。
講座をとっかかりにして、興味の巾を広げていただけたらって思います。
Posted by 助っ人 はなちゃん at 2007年02月25日 18:02
皆様 懇親会ではお世話になりました。
会員の方とは初対面でしたが、PCという共通の話題もあり、
色々お話ができ、楽しい時間をすごす事ができました、
ありがとうございました*- -)(*_ _)
会員の方とは初対面でしたが、PCという共通の話題もあり、
色々お話ができ、楽しい時間をすごす事ができました、
ありがとうございました*- -)(*_ _)
Posted by 助っ人 バイロン at 2007年02月26日 13:04
>恵さん
いつもコメントをありがとうございます。
懇親会ではお世話になりました。
あの貝はどうなりました???
また教えてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
>悠さん
いつもコメントをありがとうございます。
自己紹介では緊張していたんですか?
とてもそんな風には見えませんでしたよ。
悠さんの自己紹介のエピソードに共鳴しました。
わかばくらぶの活動を始めた裏目的に、
私も同じ思いがありました。
わかばくらぶ会員やサポーターの中にも
介護中の方がいらっしゃいます。
わかばくらぶの活動が
少しでも彼らの生活の潤いになってくれればと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
いつもコメントをありがとうございます。
懇親会ではお世話になりました。
あの貝はどうなりました???
また教えてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
>悠さん
いつもコメントをありがとうございます。
自己紹介では緊張していたんですか?
とてもそんな風には見えませんでしたよ。
悠さんの自己紹介のエピソードに共鳴しました。
わかばくらぶの活動を始めた裏目的に、
私も同じ思いがありました。
わかばくらぶ会員やサポーターの中にも
介護中の方がいらっしゃいます。
わかばくらぶの活動が
少しでも彼らの生活の潤いになってくれればと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年02月27日 11:35
>いっちゃんさん
いつもコメントをありがとうございます!
次回は7月に開催予定です。
ぜひご参加下さい。
その前にお花見も企画しています。
カメラマンの先生も同行し、アドバイスをいただく予定です。
お時間が許すようでしたら、ぜひご参加下さい。
>はなちゃんさん
いつもコメントをありがとうございます!
株価は景気がいいのかな~と思っていたら、
今日暴落しましたね。
シニアの方って、
なかなかエクセルを機会がないんですよね~。
仕事をしている訳ではないから。
わかばくらぶでは身近に感じられるようなテーマ、
活用できるようなテーマで講座を企画しています。
「何に使ったらいいのかわからな~い」という方は
ぜひご参加いただき、活用してください!
いつもコメントをありがとうございます!
次回は7月に開催予定です。
ぜひご参加下さい。
その前にお花見も企画しています。
カメラマンの先生も同行し、アドバイスをいただく予定です。
お時間が許すようでしたら、ぜひご参加下さい。
>はなちゃんさん
いつもコメントをありがとうございます!
株価は景気がいいのかな~と思っていたら、
今日暴落しましたね。
シニアの方って、
なかなかエクセルを機会がないんですよね~。
仕事をしている訳ではないから。
わかばくらぶでは身近に感じられるようなテーマ、
活用できるようなテーマで講座を企画しています。
「何に使ったらいいのかわからな~い」という方は
ぜひご参加いただき、活用してください!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年02月28日 13:51
>バイロンさん
いつもコメントをありがとうございます。
昨日の講座でもお疲れさまでした。
懇親会は楽しかったです。
やっぱり共通の話題があるからでしょうね!
来月はお花見を企画しています。
お時間が許すようでしたら、ぜひこちらにもご参加下さい。
いつもコメントをありがとうございます。
昨日の講座でもお疲れさまでした。
懇親会は楽しかったです。
やっぱり共通の話題があるからでしょうね!
来月はお花見を企画しています。
お時間が許すようでしたら、ぜひこちらにもご参加下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年02月28日 13:54
育児休業中の弘のママです。
事務局さん懇親会お疲れ様でした。
参加者の顔ぶれも新旧入り混じって楽しそうでしたね。
株の話なんかも出たようでなんだかちょっとお休みしている間に私が置いていかれそう(-_-;)
私の近況報告もしていただいてありがとうございました。
次回の懇親会には参加できるように今から弘タンの躾に精を出します。
事務局さん懇親会お疲れ様でした。
参加者の顔ぶれも新旧入り混じって楽しそうでしたね。
株の話なんかも出たようでなんだかちょっとお休みしている間に私が置いていかれそう(-_-;)
私の近況報告もしていただいてありがとうございました。
次回の懇親会には参加できるように今から弘タンの躾に精を出します。
Posted by 弘のママ at 2007年02月28日 22:04
>弘のママさん
こんばんは。
初コメントをありがとうございます!
また大変ご無沙汰をしております。
先日は写メをありがとうございました!!
とってもかわいいですね~(*^^*)
しばらくご参加いただかない間に顔ぶれは変わっているかも。
次回を楽しみにしているので、ぜひご参加下さい。
場合によっては、お子さん連れでも可能な場所にしますので。
こんばんは。
初コメントをありがとうございます!
また大変ご無沙汰をしております。
先日は写メをありがとうございました!!
とってもかわいいですね~(*^^*)
しばらくご参加いただかない間に顔ぶれは変わっているかも。
次回を楽しみにしているので、ぜひご参加下さい。
場合によっては、お子さん連れでも可能な場所にしますので。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年03月02日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。