<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
西部パソコンサロン(7月)
2009年07月12日/ 西部パソコンサロン
事務局です
昨日は静岡市西部生涯学習センターとの共催事業、
西部パソコンサロンを開催しました。
参加してくださいましたボランティアの皆さま、
ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

写真ではとてもにぎやかに見えますが、
今月は出足が鈍くて、
この人数で終わってしまったらどうしよう…と
青くなっていました
わざわざ時間を作って来てくれる
ボランティアさんにも申し訳なく、
こういう時はさすがの私も胃が痛くなりますね(苦笑)
終わってみれば、
ボランティアさんが一巡できるくらいの
市民の方にご参加いただきました。
皆さんに活躍していただく場を提供できてよかったです
今年度も広報が課題ですね~(;-_-)=3
昨日も少し作戦会議を開きましたが、
ボランティアの皆さんもできることでいいので
広報活動にご協力ください
来月のパソコンサロンは西部夏まつりに出張します!
色々とご不便をお掛けしますが、
今までとは違う市民の方にアプローチできると思います。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。

昨日は静岡市西部生涯学習センターとの共催事業、
西部パソコンサロンを開催しました。
参加してくださいましたボランティアの皆さま、
ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
写真ではとてもにぎやかに見えますが、
今月は出足が鈍くて、
この人数で終わってしまったらどうしよう…と
青くなっていました

わざわざ時間を作って来てくれる
ボランティアさんにも申し訳なく、
こういう時はさすがの私も胃が痛くなりますね(苦笑)
終わってみれば、
ボランティアさんが一巡できるくらいの
市民の方にご参加いただきました。
皆さんに活躍していただく場を提供できてよかったです

今年度も広報が課題ですね~(;-_-)=3
昨日も少し作戦会議を開きましたが、
ボランティアの皆さんもできることでいいので
広報活動にご協力ください

来月のパソコンサロンは西部夏まつりに出張します!
色々とご不便をお掛けしますが、
今までとは違う市民の方にアプローチできると思います。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 09:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。