<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
お寿司の正しい食べ方?
2009年06月05日/ 今日のいただきもの
事務局です
今日はある企み?の打ち合わせを兼ねて、
eしずブロガーのkikuさんこと、
駅前松乃鮨さんでランチをいただいてきました
お邪魔したのは13時過ぎだったのですが、
お店は満席でとっても忙しそうでしたよ
私がいただいたのは、ランチの握り。

そして。
以前、kikuさんのブログを見て
疑問に思ったことを質問してみました。
【質問】
私は箸でお寿司を食べることが多いので、
シャリの方が先に舌の上に乗ってしまいます。
どうしたらネタが舌の上に乗るでしょうか???
皆さん、わかりますか?

今日はある企み?の打ち合わせを兼ねて、
eしずブロガーのkikuさんこと、
駅前松乃鮨さんでランチをいただいてきました

お邪魔したのは13時過ぎだったのですが、
お店は満席でとっても忙しそうでしたよ

私がいただいたのは、ランチの握り。
そして。
以前、kikuさんのブログを見て
疑問に思ったことを質問してみました。
【質問】
私は箸でお寿司を食べることが多いので、
シャリの方が先に舌の上に乗ってしまいます。
どうしたらネタが舌の上に乗るでしょうか???
皆さん、わかりますか?

【答え】は簡単。
お寿司を横に倒してから食べる。


↑(左)とり貝と小鯛。貝って久しぶりだったのですが、やっぱりおいしい
(右)こんな感じで横に倒し、ネタとシャリを箸ではさんで食べます。
言われれば、、、
「な~んだ」ということなのですが、
全く思いもつきませんでした
私のあまりの無知さに
隣のおじさんも笑わってましたね(^^;;
kikuさんのお父様とのパソコンのお話も勉強になりました。
お店のマル秘情報だと思うので詳しくは言えませんが、
エクセルで作ってしまうなんてすごいです
kikuさん、
今日はおいしいお寿司をありがとうございましたm(_ _)m
このお返しができるよう、がんばりまっ酢!
【関連記事】
静岡駅前 駅前松乃鮨 三代目の部屋 静岡市 葵区のお寿司
「お寿司の食べ方(醤油)」
http://ekimatu.eshizuoka.jp/e328017.html
お寿司を横に倒してから食べる。
↑(左)とり貝と小鯛。貝って久しぶりだったのですが、やっぱりおいしい

(右)こんな感じで横に倒し、ネタとシャリを箸ではさんで食べます。
言われれば、、、
「な~んだ」ということなのですが、
全く思いもつきませんでした

私のあまりの無知さに
隣のおじさんも笑わってましたね(^^;;
kikuさんのお父様とのパソコンのお話も勉強になりました。
お店のマル秘情報だと思うので詳しくは言えませんが、
エクセルで作ってしまうなんてすごいです

kikuさん、
今日はおいしいお寿司をありがとうございましたm(_ _)m
このお返しができるよう、がんばりまっ酢!
【関連記事】
静岡駅前 駅前松乃鮨 三代目の部屋 静岡市 葵区のお寿司
「お寿司の食べ方(醤油)」
http://ekimatu.eshizuoka.jp/e328017.html
Posted by わかばくらぶ事務局 at 17:16│Comments(4)
◆ この記事へのトラックバック
お寿司ってネタの方に醤油をつけたらいいのか?シャリの方につけたらいいのか?どっちが正しいの?というお客様からの質問!お答えします!どちらでもいいというのが正解ですが、比較...
お寿司の食べ方(醤油)【静岡駅前 駅前松乃鮨 三代目の部屋 静岡市 葵区のお寿司】at 2009年06月06日 20:18
◆ この記事へのコメント
エコの時代♪
お寿司は手で食べちゃいます~(笑)
あっ! ちらしはさすがに無理か・・・(^^;
メール有難うございました~♪
この度も色々と気に掛けて頂きスミマセンでした♪
今後も・・・ジャンジャンやっちゃって下さい♪(笑)
助かります~(^o^)
お寿司は手で食べちゃいます~(笑)
あっ! ちらしはさすがに無理か・・・(^^;
メール有難うございました~♪
この度も色々と気に掛けて頂きスミマセンでした♪
今後も・・・ジャンジャンやっちゃって下さい♪(笑)
助かります~(^o^)
Posted by ひで。
at 2009年06月06日 01:09

>ひでさん
エコ=手で…も新鮮です( ゚д゚ )
メールの件、勝手にごめんなさいね(^^;;
せっかくやるんだったら
多くの人に見てもらいたい!と思うと
ついつい手が、、L(゚∀゚L)
色々と試させてもらえるので勉強になります。
こちらこそ今後ともよろしくです~♪
エコ=手で…も新鮮です( ゚д゚ )
メールの件、勝手にごめんなさいね(^^;;
せっかくやるんだったら
多くの人に見てもらいたい!と思うと
ついつい手が、、L(゚∀゚L)
色々と試させてもらえるので勉強になります。
こちらこそ今後ともよろしくです~♪
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年06月06日 17:02

先日はお忙しいところ、ありがとうございました。
無理難題が出てくるかもしれませんがよろしくお願いします。
無理難題が出てくるかもしれませんがよろしくお願いします。
Posted by kiku at 2009年06月06日 20:33
先日はご馳走さまでした(^^)
どうぞ手柔らかにお願い致しますm(_ _)m
どうぞ手柔らかにお願い致しますm(_ _)m
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年06月08日 07:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。