<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
二日連続チャーハン
2009年06月03日/ 今日のいただきもの
事務局です
突然ですが、
日本語って難しいですね
昨日は午後から藤枝で講座だったのですが、
母親がその前に銀行まで乗せて行ってほしいと。
方向が反対なので、
少し遠回りして銀行へ送っていけばよいのかと
解釈していたら、、、

突然ですが、
日本語って難しいですね

昨日は午後から藤枝で講座だったのですが、
母親がその前に銀行まで乗せて行ってほしいと。
方向が反対なので、
少し遠回りして銀行へ送っていけばよいのかと
解釈していたら、、、
とんでもない

銀行の用事が終わるのを待って
家まで送り届けなければならなかったそうです

歩いて10分もかからないからいいじゃない…
後でメチャクチャ怒られて

昨晩は夕食を作ってやらない宣言をされました└(゚ロ゚;)┘
まぁ、そのおかげで
夕食に少年アジアさんのナシゴレンを
食べることができたからいいですけど

ここしばらく食べたかったので、
とってもおいしかったです。
で、先ほど気がついたのですが
一昨日のサポーターさん宅ランチもチャーハンでした。
二日連続でチャーハンとは、
私もチャーハン好きですね。
昨日、一昨日とおいしい炒飯をご馳走さまでした

Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:28│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
この場を借りて、マラソン部の業務連絡です。
噂が広がっていた第一回大井川マラソンが正式に発表されました。
11月1日です。
マラソンの他に駅伝もあるそうです。
部長、忙しくなりまっせ!
噂が広がっていた第一回大井川マラソンが正式に発表されました。
11月1日です。
マラソンの他に駅伝もあるそうです。
部長、忙しくなりまっせ!
Posted by KR at 2009年06月03日 08:42
>KRさん
業務連絡をありがとうございます。
駅伝があるのですか!?
ちょっと参加してみたいな~( ̄ー ̄)
一度皆で集まりと思っていたので、
そろそろ腰を上げますかっ!
業務連絡をありがとうございます。
駅伝があるのですか!?
ちょっと参加してみたいな~( ̄ー ̄)
一度皆で集まりと思っていたので、
そろそろ腰を上げますかっ!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年06月04日 05:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。